【アイスボーン】リオレウス希少種(銀レウス)の攻略と対策・弱点【モンハンワールド】

リオレウス希少種

アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のリオレウス希少種の攻略と対策・弱点について記載。リオレウス希少種の肉質や弱点、特徴だけでなく、対策や攻略のコツも紹介しているので、リオレウス希少種を攻略する参考にしてください。

関連記事
リオレウス攻略 リオレウス亜種攻略
リオレウス希少種武器 リオレウス希少種装備

リオレウス希少種の出現条件

導きの地の陸珊瑚の台地の地帯レベルを6にする

リオレウス希少種は、導きの地の陸珊瑚の台地の地帯レベルを6にすると、陸珊瑚の台地エリアにランダムで出現します。地帯レベル上限6は、MRを69まで上げて出現する任務クエスト「つらぬけ武道家魂」をクリアすると解放されます。

導きの地の解放条件と出現モンスターはこちら

導きの地はマスターランククリア後に解放

導きの地は、マスターランクをクリアすると解放されます。マスターランクの敵は、イヴェルカーナをはじめ強敵揃いなので、装備の作成や行動パターンの把握に努め、クリアを目指しましょう。

ストーリー攻略チャートはこちら

リオレウス希少種の弱点と肉質

リオレウス希少種
リオレウス希少種耐性
種族 素材名 弱点属性
飛竜種 銀火竜 /
近接弱点 弾丸弱点
羽/足/尻尾先端 羽/足/尻尾先端

リオレウス希少種の対策と特徴

攻撃パターン

攻撃名称 解説
バタ足攻撃 空中からバタ足で対象へ移動しながら攻撃する
飛びかかり攻撃 突進などから連続で繰り出す、攻撃後そのまま滞空状態へ移ることも
急降下攻撃 空中から真下への急降下攻撃
連続噛みつき 首を左右に動かしながら2回噛み付く、口元から攻撃判定のある炎を出す
空中3方向ブレス 空中から前方3方向へのブレス攻撃
空中薙ぎ払いブレス 空中からの薙ぎ払いながらブレス攻撃
溜めブレス 少し下がりながら高威力のブレスを放つ
尻尾回転攻撃 通常種と異なり1回転攻撃
突進 対象を追うように突進

対策装備

部位 防具名 スロット
EXゾラマグナヘッドβ ④②①
EXカイザーメイルβ ④①①
EXカイザーアームβ ④③
Xカイザーコイルβ ④②①
EXガルルガグリーヴβ ④②②
護石 自由枠 なし
発動スキル
ひるみ軽減Lv1 力の解放Lv1
弱点特効Lv1 爆破属性強化Lv2
見切りLv2 -
シリーズスキル
達人芸 -
▼作成素材(タップで開閉)

達人芸で切れ味の落ちづらい剣士汎用装備で、火属性耐性がスキルなしで15あります。耐火珠を1個付ければ火耐性が21になり、頻発してくるブレスによる炎やられを無効化できます。

肉質が非常に硬いので注意

リオレウス希少種は通常種と比べ肉質が非常に硬いので、攻撃する部分には十分注意しましょう。固定ダメージを与える徹甲榴弾や砲撃なら、部位を気にせず攻撃できます。

ワンテンポ遅い尻尾攻撃に注意

リオレウス希少種は通常種と異なり、尻尾攻撃が近づいてから使用するというワンテンポ遅い攻撃モーションになっています。一回転しか行わないものの、近距離に寄ってくるため被弾率の高い攻撃です。

リオレウス希少種攻略のコツ

素早い連続攻撃への対処

リオレウス希少種

リオレウス希少種の技は、どれも出が早く複数の技を連携して繰り出します。はじめの技を避けても油断せずに攻撃の終わりを見極めましょう。

特に各種ブレスからの突進や飛びかかり攻撃に注意しましょう。

劫炎状態のブレスに注意

レウス希少種ブレス

リオレウス希少種は、戦闘中頭部から首にかけて光る「劫炎」状態に変化します。劫炎状態でのブレスは威力が上がっているだけでなく、着弾点に炎が残り持続ダメージが発生するようになります。

劫炎状態は、頭部へダメージを一定以上与えると解除できます。劫炎状態中は頭部を優先して攻撃しましょう。

毒耐性/火属性耐性で対策

リオレウス希少種は強力なブレスで火属性やられ、足の攻撃に毒効果が付与されています。

リオレウスの攻撃が素早く回復する時間が多く取れないので、毒耐性で毒を無効化したり火耐性を強化してやられ状態にならないようにするなどの対策をしましょう。

リオレウス希少種で作成できる武器

武器種 名前 スロット
大剣 輝剣リオレウス
太刀 飛竜刀【銀】
片手 煌竜剣
双剣 ゲキリュウノツガイ
ハンマー 星砕きプロメテオル
ランス シルバープロミネンス
ガンランス ガンチャリオット
スラッシュアックス 煌竜斧シルバーギア
チャージアックス 業火斧ヘルメスレイ
操虫棍 繚乱の輝竜戟
銀火竜の烈弓 -
ライトボウガン 煌竜弩シルバーレイ

最終派生武器のみを掲載しています

リオレウス希少種の武器一覧はこちら

リオレウス希少種で作成できる防具

αシリーズ

防具名 スキル スロット
EXシルバーソル
ヘルムα
火属性攻撃強化+2
風圧耐性+2
②②-
EXシルバーソル
メイルα
火属性攻撃強化+2
超会心+2
①--
EXシルバーソル
アームα
風圧耐性+1
スリンガー装填数UP+3
②②-
EXシルバーソル
コイルα
風圧耐性+2
超会心+1
①①-
EXシルバーソル
グリーブα
スリンガー装填数UP+2
火属性攻撃強化+2
③②-

βシリーズ

防具名 スキル スロット
EXシルバーソル
ヘルムβ
風圧耐性+2 ④③-
EXシルバーソル
メイルβ
超会心+2 ④--
EXシルバーソル
アームβ
スリンガー装填数UP+3 ④②-
EXシルバーソル
コイルβ
風圧耐性+1
超会心+1
④①-
EXシルバーソル
グリーブβ
スリンガー装填数UP+2 ④②①

リオレウス希少種装備のスキルと必要素材はこちら

関連記事

関連記事
全モンスター弱点早見表 新モンスターまとめ
アップデート最新情報 クラッチクローの使い方

アイスボーンアイスボーン攻略トップへ

©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーンの注目記事

ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
武器決めルーレット【縛りプレイ対応】
武器決めルーレット【縛りプレイ対応】
導きの地解放後の進め方
導きの地解放後の進め方
裂傷耐性のスキル効果と所持防具・装飾品
裂傷耐性のスキル効果と所持防具・装飾品
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
リオレウス亜種の攻略と対策・弱点
リオレウス亜種の攻略と対策・弱点
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
武器決めルーレット【縛りプレイ対応】
武器決めルーレット【縛りプレイ対応】
導きの地解放後の進め方
導きの地解放後の進め方
裂傷耐性のスキル効果と所持防具・装飾品
裂傷耐性のスキル効果と所持防具・装飾品
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
ゆうた・地雷ハンター報告掲示板
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
挑戦の護石(Ⅰ~Ⅴ)の効果と必要素材
リオレウス亜種の攻略と対策・弱点
リオレウス亜種の攻略と対策・弱点
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
マルチプレイのやり方と同時進行で進める方法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー