
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)のた行のスキル一覧です。スキルや効果も掲載しています。モンハンワールドアイスボーンのスキルについて調べる際に活用してください。
全スキル一覧はこちら
たからはじまるスキル一覧
スキル |
効果 |
---|
体術
|
回避などの固定でスタミナを消費する行動のスタミナ消費量が軽減される |
耐震
|
地面振動に対する耐性を持つ |
体力回復量UP
|
体力回復がおこなわれたときに回復量が上がる |
体力増強
|
プレイヤーの体力を上げる |
匠
|
武器の切れ味ゲージが長くなる。ただし、切れ味ゲージの限界以上には長くならない |
達人芸
|
会心発生時、切れ味を消費しない |
探索者の幸運
|
活性化している採取ポイントの発生確率が上がる |
耐寒
|
寒さの効果を無効にする |
太古の鎧
|
- |
耐性変換【属性】
|
防御ステータスの属性耐性値が高いほど、装備している武器の属性値が上がる |
大地縫纏
|
装衣を装着している間、耐震Lv3、風圧耐性Lv3、耳栓Lv3、ひるみ無効の効果を得る。 |
大感謝の贈り物
|
【大感謝の宴】特別報酬の発生する確率が上昇する。(クエストの途中からは効果が得られません) |
大感謝の恵み
|
【大感謝の宴】特別報酬の発生する確率が大きく上昇する。(クエストの途中からは効果が得られません) |
ちからはじまるスキル一覧
スキル |
効果 |
---|
挑戦者
|
戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力と会心率が上昇する |
力の解放
|
特定の条件を満たすと、一定時間会心率が上昇し、固定スタミナを消費する行動の消費量が軽減される |
超会心
|
会心攻撃の際、ダメージが増加する。 |
超回復力
|
体力の自動回復が、ゲージの最大値まで継続する |
地質学
|
採集ポイントの採取回数が増える |
挑戦者・極意
|
挑戦者スキルのレベル上限が解放される |
力の解放・極意
|
力の解放スキルのレベル上限が解放される |
超越
|
スキル【真・業物/弾丸節約】に加え、クエスト開始時、または力尽きた後、体力・スタミナ+100(他の効果と重複しない) |
つからはじまるスキル一覧
スキル |
効果 |
---|
追跡の達人
|
痕跡取得時のゲージ上昇量が1.5倍になる(導蟲が大型モンスターへの誘導開始するまでの痕跡が減る) |
釣り名人
|
魚を釣り上げるタイミングが長くなり、大物が釣りやすくなる。 |
通常弾・通常矢強化
|
ボウガンの通常弾または、弓の通常矢の攻撃力が上がる |
とからはじまるスキル一覧
スキル |
効果 |
---|
砥石使用高速化
|
砥石の使用時間が短くなる |
特殊射撃強化
|
ボウガンの特殊弾と弓の竜の一矢、竜の千々矢の威力が上がる |
飛び込み
|
大型モンスターに向かってジャンプ回避ができるようになる。また、飛距離も伸びるようになる |
毒属性強化
|
毒属性の蓄積値を強化する(武器の属性値の強化には、上限があります) |
毒耐性
|
毒状態の時に受けるダメージを減らす |
毒ダメージ強化
|
モンスターに与える毒の効果時間を高める |
泥耐性
|
モンスターの発生させた泥地での行動制限を軽減させる |
鈍器使い
|
切れ味が悪いほど攻撃力が上がり、遠距離武器の近接攻撃の威力、気絶させやすさが飛躍的に上昇。斬れ味縁で基礎攻撃力+15。橙、赤で+20。 |
毒ビン追加
|
弓の毒ビンの装着が可能になる |
関連記事
最強武器ランキングはこちら