【パズドラ】デュエマコラボまとめ【終了】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのデュエルマスターズコラボ(デュエマ/第4弾)のイベント情報のまとめを記載。いつ開催されるかや当たりモンスター、コラボダンジョン攻略、スキル上げモンスターなどを紹介しているので、パズドラのデュエルマスターズコラボを引く参考にして下さい。
イベント概要
パズドラのデュエルマスターズコラボの第4弾実施が決定しました。
| 開催期間 | 9/15(木)10:00~9/18(日)23:59 |
|---|
コラボガチャの当たりモンスター
ドギラゴン剣

| リーダースキル |
|---|
| 火か木を6個以上つなげると攻撃力が4倍。 (火と木を同時に6個以上つなげると攻撃力が16倍) |
| スキル |
| 全ドロップを火、木、回復ドロップに変化。 自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。 |
ドギラゴン剣は、今回のコラボから新登場のモンスターです。リーダーとしてもサブとしても使える性能を持ったモンスターです。
また、ドギラゴン剣は期間中モンスターポイントでも購入可能なモンスターです。
ドギラゴン

| リーダースキル |
|---|
| ドラゴンと悪魔タイプの全パラメータが少し上昇。 火を4個以上つなげると攻撃力が上昇、最大10倍。 |
| スキル |
| 1ターンの間、1コンボが追加される。 光、回復、お邪魔、毒ドロップを火ドロップに変化。 |
ドギラゴンは、今回のコラボから新登場のモンスターです。リーダーとして高い性能を持ち、特にマルチプレイ時に周回用リーダーとして活躍するモンスターです。
ロマノフ

| リーダースキル |
|---|
| 悪魔タイプのHPと攻撃力が1.5倍。 闇を6個以上つなげると攻撃力が上昇、最大5倍。 |
| スキル |
| 最下段横1列を闇ドロップに変化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
ロマノフは、今回のコラボで究極進化が実装されるモンスターです。神キラーを持っていて、闇属性強化の覚醒スキルを活かした編成で活躍するモンスターです。
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン

| リーダースキル |
|---|
| 4属性(3属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力が4倍。 ドラゴンタイプの攻撃力が少し上昇。 |
| スキル |
| 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 ランダムでドロップを入れ替える。 |
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンは、貴重なドロップリフレッシュの効果があるスキルを持ったモンスターです。多色パのサブとして抜群の性能を持ったモンスターです。
モンスターポイントで購入可能なモンスター
今回のコラボから新たに「切札勝太」と「ドギラゴン剣」の2体がモンスターポイントで購入可能になります。
| 販売期間 | 9/15(木)10:00~9/30(金)23:59 |
|---|
| モンスター名 | ポイント | 評価/テンプレ |
|---|---|---|
切札勝太 |
300,000 | 評価 / テンプレ |
ドギラゴン剣 |
300,000 | 評価 / テンプレ |
切札勝舞 |
300,000 | 評価 / テンプレ |
ガチャラインナップ一覧
| 期間 | 9/15(木)10:00~9/18(日)23:59 |
|---|
| ★6 | |
|---|---|
ドギラゴン |
ドギラゴン剣 |
| ★5 | ||
|---|---|---|
| ★4 | |||
|---|---|---|---|
▶デュエマコラボガチャシミュはこちら
▶デュエマコラボピンポイントガチャシミュはこちら
コラボダンジョン
| 期間 | 9/15(木)10:00~9/18(日)23:59 |
|---|
今回のコラボから新たに「風の1号ハムカツマン剣」が敵モンスターとして追加されます。
ハムカツマン

ハムカツマンは切札勝太パにおいて、攻撃倍率を出すために必須のサブモンスターです。ダンジョンの開催期間が短いので、切札勝太を運用する場合には必ず入手しておきましょう。
スキル上げ一覧
デュエルマスターズコラボダンジョンでスキル上げできるモンスターをご紹介します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











