【パズドラ】 ラードラゴン降臨の攻略と周回パーティ
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラのラードラゴン降臨(ラードラ降臨/壊滅級)の攻略と周回パーティを記載。ソロノーコン攻略おすすめパーティはもちろん、攻略のポイントやボス(ラードラ)の倒し方、スキル上げ用周回編成、ダンジョンデータも紹介しています。
おすすめ周回編成 |
---|
マシロオールマイト編成 |
目次
ラードラゴン降臨の基本情報
ダンジョン概要
難易度 | 壊滅級 | |
---|---|---|
スタミナ | 99 | |
バトル数 | 6 | |
ルール | アシスト無効 リーダー助っ人固定 |
|
入手コイン | 234,00~431,680 | |
経験値 | 62,095~127,670 | |
ボス | 超転生ラードラ | 極醒闇ラードラ |
多色リーダー固定ダンジョン
モンスター | 性能 |
---|---|
超転生ラー リーダー |
|
ゼウスドラゴン 助っ人 |
ラードラゴン降臨は、リーダー助っ人が「超転生ラー」と「ゼウスドラゴン」に固定化されたダンジョンです。どちらも多色リーダーのため欠損対策は必須で、ゼウスドラゴンの神タイプ縛りも意識しないといけません。
陰の加護対象ダンジョン
ラードラゴン降臨は、陰の加護対象ダンジョンです。陰の加護を持つキャラは、ダンジョン内でHPと回復力が1.2倍、攻撃力が5倍に上昇します。
出現モンスターと先制早見表
出現ギミック早見表
対策必須 | ||
---|---|---|
陣/花火 | 毒目覚め |
ロック目覚め |
バインド |
お邪魔 |
毒 |
操作時間減少 |
- | - |
余裕があれば対策 | ||
スキル遅延 |
消去不可 |
超暗闇目覚め |
攻撃力減少 |
ダメージ無効 |
属性吸収 |
ラードラ降臨攻略のポイント
陣スキルをなるべく多く編成する
リダフレのラーとゼウドラはどちらも多色リーダーで、自身のスキルでドロップを供給できません。道中やボスの先制などで必ず欠損する場面があるので、陣スキルをなるべく編成しましょう。
ダメージ半減だけならコンボで発動する
ラーの軽減は2段階に分かれており、半減倍率は6コンボで発動します。HPさえ盛れれば、バステトと光ラードラの陣はコンボを組めば受けられるので、必ず陣で上書きする必要はありません。
クレーゼの花火はルーレットから取り出してもいい
クレーゼは、花火と同時に指定マスにルーレット生成してきます。スキルで操作時間を伸ばし、ルーレットから取り出す立ち回りもありです。
耐性は毒とお邪魔を100%にする
道中では先制や通常行動で、毒やお邪魔を生成する敵が多く出現します。アシストで耐性を補えないので、超覚醒で耐性+を持つキャラを編成しましょう。
毒目覚め耐性が欲しい
3Fのスピカは、超根性発動時に猛毒目覚めを使用します。3ターンと短いですが、落ちコンによる事故を防ぐためにも毒目覚め耐性を振って対策しましょう。
サブにも操作延長スキルを編成したい
ラードラゴン降臨では、先制で合計3回操作時間を減らしてきます。ボス用にゼウドラは取っておきたいので、ラーのスキルだけで対策する必要があります。しかし、回転率的に厳しいので、サブにも操作時間スキルがあると安定します。
消去不可回復スキルがあると安定
4Fのクレーゼと5Fのバステトは、ドロップを消せなくする行動をしてきます。早急に倒せれば問題ないものの、耐久しながら戦う場合は消去不可回復スキルがあると安心です。
ボス(ラードラ)の倒し方
開幕でゼウドラのスキルを使う
ボスはどちらが出ても、開幕でゼウドラを使うのがおすすめです。どちらが出てもダメージ軽減と高HPにより削りづらいので、操作時間上書きも兼ねてグラビティを使って倒しやすくしましょう。
光ラードラ
4ターン以内に超根性を発動させる
光ラードラは、HP50%以上時に3からのカウントダウンを始めます。4ターン目に約87万の発狂ダメージを与えてくるので、激減スキル等で耐える場合を除き、基本は4ターン以内に超根性を発動させましょう。
超根性発動前にラーを使うのがおすすめ
光ラードラは、超根性発動時に6色消しのパズル教室を求めてきます。覚醒無効状態でのパズルになるため、事前にラーの操作延長スキルを使っておくと安定します。
闇ラードラ
必ず7ターン以内に倒す
闇ラードラは7ターン行動のモンスターで、行動するごとに発狂ダメージを与えてきます。必ず7ターン以内に突破する必要がありますが、HPが290億あるので、エンハンスなど火力を底上げできるスキルがあると安定します。
超暗闇目覚め対策をすると楽
闇ラードラは、先制で超暗闇目覚めを使用します。暗闇パズルが苦手な場合は、十字消し攻撃持ちを編成して解除しましょう。
必要ならサブモンスターに遅延耐性を振る
闇ラードラは、先制でサブのスキルを10ターン減らしてきます。ボス用のスキルを編成する場合は、遅延を振って早く溜まり直すようにしましょう。
周回おすすめパーティ
モンスター | 編成詳細 |
---|---|
マシロオールマイト編成 |
|
攻略おすすめサブモンスター
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
マシロオールマイト |
|
闇アキネ |
|
ミナーヴァ |
|
極醒闇カーリー |
|
超転生オデドラ |
|
火アテン |
|
花嫁火ユウリ |
|
超転生アマテラス |
|
ラードラはスキル上げするべきか?
超転生ラードラの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
超転生ラードラ |
|
首飾り |
|
ティアラ |
|
本体の優先度は低め
超転生ラードラは、全パラ3.8倍の補正を持っていますが、軽減倍率がなく条件も厳しめなので、リーダーとしての評価は低めです。サブにおいても、闇ラードラの方がより軽い陣スキルを持つので、編成優先度は下がります。
武器は首飾りを優先
超転生ラードラの武器は、首飾りを優先しましょう。変身パとダンジョン周回パのどちらとも相性が良く、攻略周回問わずに扱える汎用性が特徴です。
極醒闇ラードラの評価
モンスター | 評価 |
---|---|
極醒闇ラードラ |
|
ブレスレット |
|
ティアラ |
|
本体の育成優先度は高い
極醒闇ラードラは、2ターンの自傷ロック解除6色陣を持っており、ループこそできないもののマシロに似た役割を果たせます。スキルを上げるべきかはパーティにもよりますが、多色を使うなら育成はしておきましょう。
武器はブレスレットを優先
極醒闇ラードラの武器は、攻略と周回の両方で輝くブレスレットを優先しましょう。ただし、ティアラの3ターン継続する属性吸収無効も魅力的なので、可能なら両方確保しておきたいです。
虹メダルが足りないなら無理をしない
闇ラードラは、1体につき虹メダル15枚(黒メダル3枚)を使うので、全形態確保する場合は虹メダルが計45枚必要です。優秀なのは間違いありませんが、黒メダルはいつ使うか分からないので、無理をしてまで交換するのは控えましょう。
みんなのラードラ降臨クリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|