【パズドラ】 アトリのアトリエ(エディットモードコンテストダンジョン)の攻略と周回パーティ

- サンリオコラボガチャの開催が決定!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのアトリのアトリエ(エディットモードコンテストダンジョン/特別賞)攻略と周回おすすめパーティを紹介。ソロノーコン攻略編成はもちろん、出現モンスターの先制行動や対策すべきギミックなどのダンジョンデータ、ボスの倒し方、クリア報酬についても記載しています。
| エディットモードコンテストダンジョン関連記事 | |
|---|---|
カミムスビ、ペットを飼う |
転生児雷也降臨 |
| おすすめ周回編成 | |
![]() ![]() ヴェロア×レオ |
|
目次
アトリのアトリエの基本情報

ダンジョン概要
| 登場期間 | 9/14(水)12:00~9/19(月)23:59 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 7 |
| 入手コイン | 1,132,000 |
| 経験値 | 394,425 |
| ボス | アトリ |
幻画師イベントの絵の具がドロップする
アトリのアトリエでは、幻画師イベントで登場した絵の具がドロップします。同イベント限定キャラの進化素材として使うので、集め忘れた素材がある場合は周回しましょう。
初クリアで虹メダルをゲットできる
アトリのアトリエを初めてクリアした場合に限り、虹メダルをゲットできます。超転生進化素材や黒メダルとのトレードなど使い道の多いアイテムなので、忘れずにクリアしましょう。
出現モンスターと先制早見表
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
スキル遅延 |
根性 |
コンボ吸収 |
| 先制陣 | ||
| 余裕があれば対策 | ||
属性吸収 |
超暗闇目覚め |
超暗闇 |
アトリのアトリエ攻略のポイント
火力の出せる固定追撃リーダーで挑む

アトリのアトリエは、出現するギミックが少ないうえに敵のHPも低めなため、火力重視のパーティで挑みましょう。ただし、根性持ちが出現するので固定追撃リーダー推奨です。
ダンジョン周回時は遅延対策をする

6Fの先制で、全キャラ対象の3ターン遅延を受けます。絵の具目的でダンジョンを周回する場合は、遅延耐性を振っておかないと立ち回りが乱れてしまいます。
水と木パは属性吸収対策をすると楽

2Fのシードラが、先制で水と木属性吸収を使用します。耐久してから突破しても問題ありませんが、水と木属性メインのパーティで挑む場合は、属性吸収無効スキルがあるとスムーズに攻略できます。
パーティ次第では先制陣対策をする
5Fの先制で盤面を火水闇の3色に変えられてしまいます。4色以上や大量に1属性のドロップを使うパーティの場合は、変換や陣などで欠損対策が必須です。
ボス(アトリ)の倒し方

高火力でワンパンが無難
ボスのアトリは、HPが100億しかありません。現環境においては低めの部類なので、コンボ吸収に注意しながら高火力でワンパンするのがおすすめです。
殴り合う場合は超暗闇目覚め対策をすると楽
アトリは先制で超暗闇目覚めを使用します。殴り合いながら倒す場合は、十字消し持ちを編成して目覚めを解除すると立ち回りやすいです。
周回おすすめパーティ
| モンスター | 編成詳細 |
|---|---|
![]() ![]() ヴェロア×レオ |
|
ヴェロア×レオパーティ
| 覚醒バッジ |
ヴェロア×レオパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
ドロ率上昇リーダーのヴェロアを採用した周回編成です。シヴァドラループにより楽に周回できます。
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ルフィ |
|
究極レオ |
|
メルエム |
|
難易度の低いダンジョンなので、火力と耐久力のあるパーティなら難なく攻略できます。現状組める一番いいパーティで挑みましょう。
みんなのアトリのアトリエクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










