【パズドラ】未知の新星をサボで攻略する編成と立ち回り|魔法石85個
- フェス限ヒロインガチャが開催中!
- ・フェス限ヒロインガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- スーパーゴッドフェスが開催中!
- ・スーパーゴッドフェスの当たりと評価
- 巴御前が降臨!
- ・巴御前降臨の攻略 / オメガモン周回編成
- 極悪チャレンジで称号をゲット!
- ・極悪チャレンジの攻略パーティと対策
パズドラの未知の新星(百式/豪炎の百龍/豪炎の百竜)をサボで攻略するパーティ編成を記載しています。アシスト装備や代用モンスター、必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
ダンジョン攻略記事 |
---|
業炎の百龍 |
パーティ編成
覚醒バッジ | サボパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
豪炎の百龍攻略用のサボパーティです。道中は一部の敵を除き火の2列で突破でき、ボスも火の3列を組めば初手ワンパンできます。
必要なレベルと超覚醒
キャラ | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
エース | 120 | スキルブースト+ |
究極エース |
120 | コンボ強化 |
超究極ヤマトタケル |
120 | 超コンボ強化 |
開幕のHPは300,013以上必須
本編成で攻略する際は、開幕のHPが300,013以上になるようにしましょう。1Fで一度攻撃を受ける立ち回りなので、指定以上のHPがないとやられてしまいます。
10連ガチャドラ以外は最大限育成推奨
アシストボーナスがかかる10連ガチャドラ以外の武器は、レベル最大かつプラス297推奨です。耐久力に関わってくるので、最大限育成しておきましょう。
フレンドの毒目覚めはなくてもいい
フレンドのサボの毒目覚めは、無くても攻略できます。ボス戦でパズルを失敗した際、盤面を荒らされるのを防ぐために付けていますが、ワンパンが前提の立ち回りなので必須ではありません。
立ち回りのコツ
サボをループさせて火の2列を組み続ける
基本的な立ち回りは、サボのルーレットをループさせながら火の2列を組み続けるだけです。ただし、道中のディステルとボスのみ3列必要なので注意しましょう。
水ドロップを温存できると安定する
ドロップを消す時は、サボの変換元である水ドロップをできる限り温存しましょう。エースやヤマトタケルで適宜供給できるものの、闇雲に使うといざという時に困るので、なるべくサボのみで突破するのがおすすめです。
なるべく回復以外のドロップを持つ
パズルを始める際は、なるべく回復以外のドロップを持つようにしましょう。盤面にもよりますが、ルーレットで火に変わるのが早い回復を持つと、供給が間に合わない可能性があります。
立ち回り詳細
フロア | |
---|---|
▼1F~5F | ▼6F~10F |
▼11F~14F | ▼15F~16F |
1F~5Fの立ち回り
フロア | モンスター | 立ち回り |
---|---|---|
共通 | - | |
1F | ||
2F | ||
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
1Fは必ず開幕で究極エースを空打ち
1Fは、開幕で究極エースもしくはアシストを空打ちしましょう。空打ちせずに他のヘイストスキルを使うと、次のフロアの火属性吸収に対応できません。
マイネ突破時のHPは意識しなくていい
マイネ突破時のHPは意識する必要はありません。サボパーティは素のHPが非常に高いので、よほどダメージを受けていない限りは6Fの先制でやられることはないです。
6F~10Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
6F |
|
|
HPを442,001以上確保 | ||
7F | ||
|
||
8F | ||
HPを460,401以上確保 | ||
9F | ||
|
||
10F | ||
HPを480,401以上確保 |
先制攻撃が多いためHP管理は必須
6F以降は、敵からの先制攻撃が増えるのでHP管理に注意しましょう。軽減を持たないリーダーなので、常に回復を1~2セット含めながらコンボすると安定します。
10Fは適宜耐久してから突破
10Fは、ニースが出現したか遅延を受けたかどうかで耐久しましょう。少なくともエリオを使える状態で突破しないと、次のエリカの先制覚醒無効を解除できず、足止めを食らってしまいます。
11F~14Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
11F |
|
|
12F |
|
|
13F | ||
HPを505,001以上確保 | ||
14F | ||
|
ディステル戦は耐久してから突破
ディステルが出現した場合、スキルでの回復手段を持っていないので、先制の消去不可を耐久して解除してから倒しましょう。ディステルは2ターン行動のため、耐久には余裕があります。
ヘラドラは回復を取り出して耐久
ヘラドラは、サボのルーレットで回復を取り出して耐久してから倒しましょう。ただし、希石戦から立て続けに攻撃を受けるので、13F突破時から回復をできる限り多く消しておきましょう。
15F~16Fの立ち回り
フロア | 敵 | 立ち回り |
---|---|---|
15F |
|
|
16F |
15Fはヘラドラ出現時は1ターン耐久
ヘラドラが出現した場合、15Fは1ターン耐久してエリオを貯めてから倒しましょう。ただし、属性変化で水になった場合は、突破に火の3列を要するので注意です。
ボスは火の列消し3つでワンパン
ボスのビャクレンコウは、火の3列消しでワンパンを狙います。ヤマタケと究極エースを使うことで火光回復の3色盤面にできるので、火ドロップを分割しやすくなります。
究極エースを先に使うと、火ドロップ多めの3色盤面になるのでおすすめです。ただし、あまりにも偏りすぎる場合は、ヤマタケを先に使うと繋がる事故を防げます。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト