【パズドラ】モンハンコラボダンジョン1(上級)をヴェロアで高速周回
- 星を紡ぐ精霊イベントが復刻!
- ・星を紡ぐ精霊ガチャの当たりと評価 / 確保数解説
- ・隠し要素の条件 / 邪霊ラッシュ / コロシアム
- コナン&YAIBAコラボが開催中!
- ・コナン&YAIBAコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・怪盗キッド降臨 / 鬼丸猛降臨
- ・コナンコロシアム / コナン&YAIBA(上級編)
- 新キャラのテンプレ一覧
- ・ロゼッタパ / 江戸川コナンパ
- ・鉄刃パ / 怪盗キッドパ
- 開催中のイベント情報
- ・木星チャレンジの攻略と対策 / ラヴィッシュ降臨
- ・ランダン(ゴールデンウィーク2025杯) / 8人対戦(ディアラカップ)
パズドラのモンハンコラボダンジョン1(上級)をヴェロア(ポチポチ編成)で高速周回する編成と立ち回りを記載。代用モンスターや必要な潜在覚醒と超覚醒、フロアごとの立ち回りも紹介しています。
周回前に知っておくべきこと
難易度は上級を選択
周回する難易度は上級を選択しましょう。チケット集めが目的の編成のため、敵のHPが少なく、楽に周回ができる上級を想定した編成を紹介しています。
上級より高い難易度では、記載されている立ち回りで敵を突破できないので要注意です。
ドロップ率上昇時の周回がおすすめ
モンハンコラボダンジョンを周回する際は、ドロップ率1.5倍時に周回するのがおすすめです。ヴェロアのドロップ率上昇も相まって、より簡単に素材を集められます。
ヴェロアパーティ(ダンジョンボーナスあり)
ヴェロアパーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼アシストモンスター代用(タップで開閉)
-
テンプレ 代用モンスター
ダンジョンボーナス装備
ターン数に注意2Fとボス用のみ
グラビティ代用不可ボス用のみ
グラビティは20%以上削るものに限るブラキディオス用のみ
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
![]() 雷禅 |
100 | ![]() スキルブースト+ |
![]() 超転生バステト |
100 | ![]() ダンジョンボーナス |
![]() 超転生ラー |
100 | ![]() ダンジョンボーナス |
![]() |
100 | ![]() ダンジョンボーナス |
左からスキル順押しで周回可能
一番左のウェルドールから順にスキルを使うだけで周回できるヴェロアパーティです。ボスのディアブロスは根性持ちですが、グラビティ後にブレスを使うことで対処しています。
スキブバッジが必須
本編成はスキルブーストを全部で16個搭載しています。しかし、天狗にアシストしハーデスが溜まるまで1ターン足りないので、スキブバッジが必須です。
ヴェロアは代用可能
モンスター | 注意点 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
本編成はスキルのみで周回する編成なので、上記2体のタマゴドロップ率上昇リーダーでも周回可能です。ただし、スキルを5回使う関係上、制限があるので注意しましょう。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F |
|
2F~3F |
|
4F |
|
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト