【パズドラ】徳川慶寅(2P)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サムスピコラボ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの徳川慶寅(とくがわよしとら)2Pの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、徳川慶寅2Pを育成する参考にしてください。
徳川慶寅の進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
徳川慶寅(2P)の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
60点 | 68点 | 25点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
徳川慶寅(2P)の簡易ステータス
スキル |
---|
壱の太刀 撫子(9→4ターン) |
ランダムで火を6個生成。 |
スキル分類 |
生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
いい喧嘩にしようぜ!(LF144倍) | |||
全属性のHPと回復力が2倍。3色(2色+回復)以上の同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2908 (3780) | 1993 (2591) | 58 (75) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
序盤では活躍できるリーダー
徳川慶寅(2P)は、サブの縛りがない多色リーダーで、序盤であれば十分攻略用として使えます。しかし、最大攻撃倍率は12倍と低いので、あくまでも初心者向けのリーダーです。
サブ評価
火ドロップ供給要員として運用できる
徳川慶寅(2P)のスキルは火ドロップを6個生成できます。4ターンで発動できるため、繰り返して使用しやすくドロップ供給要員として重宝します。
周回に有用なダンジョンボーナス持ち
徳川慶寅(2P)は、素材集めなどの周回で役立つダンジョンボーナスの覚醒スキルを持ちます。自身のスキルターンが短く、スキブを4個持っているので、アシストベースとしても使いやすいです。
アシスト評価
徳川慶寅(2P)のスキルは回転率が高い点が強みなため、アシストで運用するのはおすすめしません。
徳川慶寅(2P)のおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
スキルの回転率が高いため、遅延を防げればより繰り返して使用できます。 |
徳川慶寅(2P)のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
バインドを防げるようにすれば、安定してスキルを発動できるためおすすめです。 |
何体所持しておくべきか
徳川慶寅(2P)は、1体は所持しておきましょう。攻略で使うことはないものの、ポチポチ周回のアシストベースとして活躍できます。
みんなの評価
現在、徳川慶寅(2P)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼徳川慶寅(2P)の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
徳川慶寅(2P)の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・徳川慶寅からドット進化 |
![]() ![]() |
・徳川慶寅からアシスト進化 |
![]() ![]() |
・徳川慶寅から究極進化 |
![]() |
・サムスピコラボガチャ |
ステータス詳細
徳川慶寅【2Pカラー】
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 20 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・徳川慶寅から究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,908 | 1,993 | 58 |
プラス297 | 3,898 | 2,488 | 355 |
限界突破時 | 4,770 | 3,086 | 372 |
スキル
スキル |
---|
壱の太刀 撫子(9→4ターン) |
ランダムで火を6個生成。 |
リーダースキル
いい喧嘩にしようぜ!(LF144倍) |
---|
全属性のHPと回復力が2倍。3色(2色+回復)以上の同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
バランスタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
撫子・白百合・牡丹・椿・朝顔・夕顔・慶寅
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 60 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・徳川慶寅からアシスト進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,908 | 1,993 | 58 |
プラス297 | 3,898 | 2,488 | 355 |
スキル
スキル |
---|
葵(10→10ターン) |
盤面を5属性+回復に変化。敵1体に攻撃力×200倍の光属性攻撃。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された木ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された光ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率とダメージがアップする |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
攻撃力が100アップします |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
徳川慶寅
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 20 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・サムスピコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,908 | 1,993 | 58 |
プラス297 | 3,898 | 2,488 | 355 |
限界突破時 | 4,770 | 3,086 | 372 |
スキル
スキル |
---|
壱の太刀 撫子(9→4ターン) |
ランダムで火を6個生成。 |
リーダースキル
いい喧嘩にしようぜ!(LF144倍) |
---|
全属性のHPと回復力が2倍。3色(2色+回復)以上の同時攻撃で攻撃力が上昇、最大12倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |