【パズドラ】ベニマルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|転スラコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのベニマルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ベニマルを育成する参考にしてください。
| ベニマルの進化先 |
|---|
|
|
| ベニマルの関連記事 |
|---|
| ベニマルパのテンプレ |
ベニマルの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 95点 | 89点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ベニマルの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| 黒炎獄(7→2ターン) | ||
| 1ターンの間、ドロップ2個が超暗闇状態、火、闇属性と自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火、闇、回復を5個ずつ生成。 | ||
| スキル分類 | ||
| 超暗闇生成 | 攻撃力エンハンス | 指定エンハンス |
| ロック解除 | 生成 | |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 大元帥(LF1225倍) | |||
| 火闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が35倍、4コンボ加算。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5986 (7782) | 3821 (4967) | 68 (88) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
殴り合い性能高めのリーダー
ベニマルは、悪魔タイプにかかる回復倍率を持っており、復帰力に優れています。高い被ダメージをケアできるため、高難易度での殴り合い性能が高いです。
ミリムの相方で高い適正を持つ
ベニマルは、似た指定色条件を持つミリムの相方として高い適正を持っています。ベニマル1体とミリム2体を編成すれば、ミリム(1体目)→ベニマル→ミリム(2体目)→ベニマルの順にスキルをループ可能です。
実質HP倍率が心もとない
ベニマルの実質HP倍率は4.4倍と、現環境では控えめな部類です。ステータスの高いキャラやアシスト、軽減ループなどカバーする方法はあれど、被ダメージの大きい高難易度では殴り負けるリスクが上がります。
サブ評価
回転率の早いドロップ供給スキル
ベニマルは、最短2ターンで使える生成スキルを持っており、指定色パの供給枠として汎用性が高いです。ドロップ2つが超暗闇になるものの、パズルを組むうえで大きなデメリットにはなりません。
コンボと無効貫通で高火力を発揮
ベニマルは、超コンボ強化と無効貫通で高火力を発揮するアタッカーです。スキルの自己バフで火力をさらに底上げでき、回復L字やT字消しが無くても約15,300倍の攻撃倍率を発揮します。
ベニマルのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
軽い供給スキルが重要なキャラなので、できるだけ多くの遅延耐性を振りましょう。 |
何体所持しておくべきか
ベニマルは、1体は確保しましょう。ミリムの相方として適正を持っており、今後も指定色リーダーの供給枠として活躍する可能性があります。
みんなの評価
現在、ベニマル装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ベニマル装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ホノピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
ベニマルの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・ベニマルからアシスト進化 |
![]() |
・転スラコラボガチャ |
ステータス詳細
ベニマル

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・転スラコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,986 | 3,821 | 68 |
| プラス297 | 6,976 | 4,316 | 365 |
| 限界突破時 | 8,772 | 5,462 | 385 |
スキル
| スキル |
|---|
| 黒炎獄(7→2ターン) |
| 1ターンの間、ドロップ2個が超暗闇状態、火、闇属性と自分の攻撃力が2倍。ロックを解除し、火、闇、回復を5個ずつ生成。 |
リーダースキル
| 大元帥(LF1225倍) |
|---|
| 火闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が35倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力が60%アップする(火コンボ強化2個分の効果) |
|
|
毒攻撃を無効化する |
|
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










