
パズドラのプー&森の仲間たち(報酬)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、プー&森の仲間たち(報酬)を育成する参考にしてください。
ディズニーコラボガチャの当たりはこちら
プー&森の仲間たち(報酬)の評価
| 総合評価 |
|---|
A |
| リーダー
| サブ
| アシスト
|
|---|
| 84点 |
84点 |
0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強リーダーランキングはこちら
プー&森の仲間たち(報酬)の簡易ステータス
| リーダースキル
|
|---|
| スペシャル・フレンズ(LF900倍)
|
| 光木の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算。木と光属性のHPと回復力が3.3倍。 |
| 覚醒スキル
|
|---|
|
|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル |
|---|
|
|
|
| 属性
| タイプ
| アシスト設定
|
|---|
|
|
|
×
|
| HP
| 攻撃
| 回復
|
|---|
4014 (5218) | 2057 (2674) | 314 (408)
|
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
|---|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダー性能はガチャ産の下位互換
プー&森の仲間たち(報酬)のリーダー性能は、ガチャ産の完全下位互換です。オリジナルを持っているなら優先して使う必要はなく、運用するとしても代用の域を出ません。
サブ評価
スキルはガチャ産のものと同じ
プー&森の仲間たち(報酬)は、バランスタイプ指定の上限解放スキルを持っています。効果はガチャ産のものと変わらず、上限解放の数値や継続ターンも同じです。
ステータスと覚醒の差が歴然
| キャラ | 性能 |
|---|
プー&森の仲間たち | - 【ステータス】
- HP:6,014 / 攻撃:3,057 / 回復:514
- 【覚醒スキル】
 - 【超覚醒】

|
プー&森の仲間たち (報酬) | - 【ステータス】
- HP:4,014 / 攻撃:2,057 / 回復:314
- 【覚醒スキル】
 - 【超覚醒】

|
プー&森の仲間たち(報酬)は、ステータスと覚醒スキルに大きな差があります。潜在枠や第3属性の有無にも違いがあり、どこでも代用として使うのは非現実的です。
プー&森の仲間たち(報酬)のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 |
おすすめ理由 |
|---|
スキル遅延耐性 |
1~2ターン生成キャラとのループ運用が前提なので、できるだけ多くの遅延耐性を振りましょう。 |
プー&森の仲間たち(報酬)のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 |
おすすめ理由 |
|---|
スキルブースト+
|
ヘイストを含めてスキルブースト8個持ちになり、変身キャラのスキル溜めに貢献します。 |
何体所持しておくべきか
プー&森の仲間たち(報酬)は、ディズニーイベントフィーバーで誰でも入手できるので、1体は確保しましょう。ただし、性能はガチャ産の完全下位互換なので、本家を持っているなら使いません。
みんなの評価
現在、プー&森の仲間たち(報酬)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
スキル上げ素材としての使い道
プー&森の仲間たち(報酬)の入手方法
| モンスター |
入手方法 |
|---|
 |
・ディズニーイベントクエスト報酬
|
ステータス詳細
プー&森の仲間たち【報酬】

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆8 |
30 |
99 |
6,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| × |
◯ |
110 |
56,000,000 |
| 入手方法 |
|---|
・ディズニーイベントクエスト報酬
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
4,014 |
2,057 |
314 |
|---|
| プラス297 |
5,004 |
2,552 |
611 |
|---|
| 限界突破時 |
6,208 |
3,169 |
705 |
|---|
スキル
| 1段階目 |
|---|
| ハッピー・フレンズ(34→30ターン) |
| 自分以外のスキルが4ターン溜まる。4ターンの間、全員の攻撃力が4倍。スキルが進化。 |
| 最終段階 |
|---|
| ドリーム・オブ・フレンズ(4→4ターン) |
2ターンの間、回復力と の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が99億。ロックを解除し、盤面を木、光、回復に変化。 |
リーダースキル
| スペシャル・フレンズ(LF900倍) |
|---|
| 光木の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が30倍、3コンボ加算。木と光属性のHPと回復力が3.3倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 |
効果 |
|---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
超コンボ強化
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超コンボ強化
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
2体攻撃
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
2体攻撃
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ |
効果 |
|---|
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
2体攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
回復L字消し
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
関連記事