【パズドラ】ガディウスの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのガディウスの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ガディウスの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
| ガディウスの関連記事 |
|---|
| スキル上げ(通常進化) |
おすすめの進化先はどれ?
分岐ガディウスがおすすめ
分岐ガディウスはスキルブースト2個、操作時間延長3個を持ち、使いやすいサブモンスターです。
究極ガディスウスは悪魔キラーが特徴ですが、スキブと封印を持っていません。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
・回復込みの4色陣 ・高倍率リーダー ・スキブ2個操作延長3個持ち ・バランスタイプ ▼詳細はこちら |
|
|
・回復込みの4色陣 ・悪魔キラー持ち ・副属性が光 ▼詳細はこちら |
分岐ガディウス

火属性の貴重な操作延長枠
究極ガディウスは火属性では貴重な、操作時間延長覚醒を3個持っているキャラです。操作時間が短くなりがちな火属性パーティで活躍できます。
スキルブーストを2個持っている点もサブモンスターとして優秀ですが、封印耐性を持っていない点に注意が必要です。
優秀な倍率を持つリーダー
分岐ガディウスの最大倍率は、HP1.5倍、攻撃10.5倍、回復3倍と高く、高火力かつ耐久も可能なリーダーです。
封印耐性を持たないため、サブモンスターで補う必要がありますが、火属性ドラゴンタイプの封印耐性を複数個持ったモンスターが非常に少ない点が欠点です。
▶封印耐性持ちのモンスター一覧はこちら究極ガディウス

バインド耐性+悪魔キラー持ち
究極ガディウスは完全バインド耐性とバインド回復覚醒を持っています。自身のスキルで回復6個が作れるかは不確定ですが、バインド回復枠として使用できます。
バインド回復枠の中では、悪魔キラーで特定のモンスターに火力を出せる点が長所です。
何体所持しておくべきか
転生ガディウス
転生ガディウスは、無理に所持する必要はありません。相性のいい編成を選ぶキャラなので、必要になったら育成すれば十分です。
ガディウス装備
ガディウス装備は、1体は所持しておきましょう。耐性を6つ補える武器は希少で、多くのダンジョン攻略において活躍します。
進化別の評価早見表
性能比較
転生ガディウス | ガディウス装備 | |
| リーダー | 80 | 0 |
| サブ | 84 | 0 |
| HP | 5,325 | 3,963 |
| 攻撃力 | 2,545 | 1,704 |
| 回復 | 623 | 513 |
| タイプ |
分岐ガディウス | 究極ガディウス | |
| リーダー | 75 | 70 |
| サブ | 70 | 70 |
| HP | 3,963 | 3,663 |
| 攻撃力 | 1,704 | 1,204 |
| 回復 | 513 | 753 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 転生ガディウス |
|
|||
![]() ガディウス装備 |
|
|||
![]() 分岐ガディウス |
|
|||
![]() 究極ガディウス |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
|---|---|---|---|
![]() 転生ガディウス |
|
|
|
ステータス詳細
忘我の赤龍契士・ガディウス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 60 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・忘我の赤龍契士・ガディウスから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,663 | 1,204 | 753 |
| プラス297 | 4,653 | 1,699 | 1,050 |
スキル
| スキル |
|---|
| サンライズゾーン(16→8ターン) |
| ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 継界龍合・セディン |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
浄雷の赤龍契士・ガディウス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 35 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・忘我の赤龍契士・ガディウスから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,663 | 1,204 | 723 |
| プラス297 | 3,653 | 1,699 | 1,020 |
スキル
| スキル |
|---|
| サンライズゾーン(16→8ターン) |
| ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 継界龍合・セディン |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復し、攻撃力が2倍になる |
|
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
|
|
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力が30%アップする |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
赤龍契士・ガディウス

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 25 | 50 | 883,883 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・忘我の赤龍契士・ガディウスから転生進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 1,531 | 743 | 372 |
| プラス297 | 2,521 | 1,238 | 669 |
スキル
| スキル |
|---|
| サンライズゾーン(16→8ターン) |
| ロックを解除し、盤面を火、光、闇、回復に変化。消せないドロップと覚醒無効を全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
| 継界龍合・セディン |
|---|
関連記事
| 龍契士シリーズの評価 | |||
|---|---|---|---|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










