【パズドラ】覚醒キン肉マンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|キン肉マンコラボ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの覚醒キン肉マンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、覚醒キン肉マンを育成する参考にしてください。
キン肉マンの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
キン肉マンの関連記事 | |
---|---|
覚醒キン肉マンで闘技場3攻略 | キン肉マンのおすすめ進化先 |
目次
覚醒キン肉マンの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
85点 | 75点 | 70点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
覚醒キン肉マンの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
火事場のクソ力ーッ!!(9→5ターン) | ||
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。木、お邪魔、毒を火に変化。 | ||
スキル分類 | ||
変換 | ブレス | 自傷 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
完璧マッスル・スパーク(LF576倍) | |||
HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4415 (5519) | 2060 (2575) | 455 (569) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
最大攻撃倍率576倍の高火力リーダー
覚醒キン肉マンは、HP50%以下かつ火の2コンボ以上で576倍の火力を出せる火属性リーダーです。攻撃面に特化したリーダーで、HP80%以下でも256倍の火力を出せます。HP50%以下強化の覚醒スキルと相性がいいので、サブにHP50%以下強化を持ったモンスターを編成しましょう。
軽減効果で耐久も可能
覚醒キン肉マンは、火の2コンボで受けるダメージを半減できます。敵の攻撃を受けながらHP条件を満たす立ち回りも可能なので、耐久面も優れています。
スキルとの相性が良い
覚醒キン肉マンのスキルは、自傷効果付きの変換スキルです。最短5ターンで使えるため小回りが効き、自身のリーダースキルを比較的安定して発動できます。
サブ評価
2体攻撃を生かした火力枠
覚醒キン肉マンは、2体攻撃の覚醒スキルを4つ持っています。4個消しを発動すれば、約5倍の火力補正が自身にかかるため、火力枠として活躍させやすいです。
妨害ドロップを変換できる
覚醒キン肉マンのスキルは、お邪魔と毒ドロップを火に変換できる効果を持ちます。自傷効果はあるものの、盤面次第では一度に多くの攻撃色を確保できるスキルです。
アシスト評価
覚醒キン肉マンは妨害ドロップを変換できるスキルです。しかし、自傷効果により相性の良いパーティが限られるため、優先してアシストする必要ありません。
覚醒キン肉マンのおすすめ潜在覚醒
おすすめ潜在覚醒 |
---|
![]() |
覚醒キン肉マンにおすすめの潜在覚醒は「スキル遅延耐性」です。自身と相性の良い自傷+変換スキルを使いやすくするために、遅延対策をしておきましょう。
覚醒キン肉マンのおすすめ超覚醒スキル
おすすめ超覚醒スキル | |
---|---|
![]() |
![]() |
覚醒キン肉マンにおすすめの超覚醒は「2体攻撃」と「コンボ強化」です。パーティの攻撃方法に合わせて超覚醒を選びましょう。
何体所持しておくべきか
覚醒キン肉マンは、最大576倍の火力を出せる火力特化のリーダーです。HP調整は必要なものの、スキルや軽減効果でリーダースキルを発動させやすいです。
ダンジョン周回でも使えるので、火属性の高火力リーダーが他にいなければ1体所持しておきましょう。
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 3スキル
- 3覚醒スキル
- 4ステータス
評価A
- ▼覚醒キン肉マンの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | 投稿無し |
弱い点 | 投稿無し |
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
覚醒キン肉マンの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・キン肉マンからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・キン肉マンから覚醒進化 |
![]() ![]() |
・キン肉マンから究極進化 |
![]() |
・キン肉マンコラボガチャ |
ステータス詳細
正統王位継承者・キン肉マン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 30 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・キン肉マンから覚醒進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,415 | 2,060 | 455 |
プラス297 | 5,405 | 2,555 | 752 |
限界突破時 | 6,509 | 3,070 | 866 |
スキル
スキル |
---|
火事場のクソ力ーッ!!(9→5ターン) |
HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の火属性攻撃。木、お邪魔、毒を火に変化。 |
リーダースキル
完璧マッスル・スパーク(LF576倍) |
---|
HP80%以下で攻撃力が4倍、50%以下で6倍。火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キン肉マン
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 20 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・キン肉マンコラボガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,315 | 2,060 | 35 |
プラス297 | 6,305 | 2,555 | 332 |
限界突破時 | 7,634 | 3,070 | 341 |
スキル
スキル |
---|
へのつっぱりはいらんですよ(12→7ターン) |
木、お邪魔、毒を火に変化。自分以外の味方スキルターンが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
キン肉バスター(LF64倍) |
---|
【7×6マス】スキル使用時、攻撃力が2倍。火以外を5個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
キン肉マンのマスク
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 80 | 99 | 10,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・キン肉マンからアシスト進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,415 | 2,210 | 65 |
プラス297 | 6,405 | 2,705 | 362 |
スキル
スキル |
---|
未完成マッスル・スパーク(8→8ターン) |
HPが50%減るが、ランダムで火を9個生成。火ドロップをロック。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
火属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
水属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
木属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
光属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
闇属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
![]() |
攻撃力が100アップします |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |