【パズドラ】バレンタインヴィーナスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|バレンタインガチャ
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのバレンタインヴィーナスの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、バレンタインヴィーナスを育成する参考にしてください。
バレンタインヴィーナスの進化先 |
---|
![]() |
目次
バレンタインヴィーナスの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
68点 | 68点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
バレンタインヴィーナスの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
ビューティフル・メモリー(15→10ターン) | ||
1ターンの間、回復力、操作時間、自分と光属性の攻撃力が4倍、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じてダメージを軽減。 | ||
スキル分類 | ||
回復力エンハンス | 操作時間 | 指定エンハンス |
攻撃力エンハンス | ダメージ軽減 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
慈愛の想い、届きますように(LF1225倍) | |||
受けるダメージを65%軽減。光属性の攻撃力が35倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
4602 (6443) | 2359 (3303) | 807 (1130) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
常時60%軽減持ちの周回リーダー
バレンタインヴィーナスは、無条件で常時60%軽減と光属性攻撃倍率22倍が発動するキャラです。
開幕割合ダメージがあるダンジョンに対して有効で、その後のフロアの先制ダメージを対策しなくてよくなることから、主に周回リーダーとして運用できます。
攻略リーダーには向かない
バレンタインヴィーナスは、4色消しでダメージ軽減と固定追撃が発動しますが、サブが光属性に縛られるため他の多色リーダーと比べると扱いにくさが目立ちます。基本的には周回リーダーとして見ておきましょう。
サブ評価
強みが無いダンボ持ち
バレンタインヴィーナスは、ダンジョンボーナスを3個持ったキャラです。
しかし、スキルターンが10ターンと重かったり、スキブが2個しか無かったり、火力が出せなかったりと他ダンボ持ちと比べて強みが無いため、優先して運用する機会は少ないです。
攻略でも運用しない
バレンタインヴィーナスは、攻略では恩恵がないダンボによって覚醒数が少ない上に、アタッカーとしての役割も担えない程に貧弱です。加えて、スキルも10ターンで行うような効果ではないため、攻略パのサブ運用はしません。
アシスト評価
バレンタインヴィーナスのスキルは、使用までに10ターンかかる割には発動する効果が弱すぎるため、アシスト運用することはありません。
バレンタインヴィーナスのおすすめ潜在覚醒
バレンタインヴィーナスには、潜在覚醒を付ける必要はありません。リーダー、サブとして使う機会が少ないので、他のキャラに振りましょう。
バレンタインヴィーナスのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
アタッカーとしての性能を強化できます。しかし、使う機会がほぼないキャラのため、限界突破優先度は低いです。 |
![]() |
ダンジョンボーナス3つ持ちになれます。ですが、他のダンボ持ちと比べるとターンの重さや他覚醒の強さ面で劣るため、運用機会は少ないです。 |
何体所持しておくべきか
バレンタインヴィーナスは、無理して所持する必要のないキャラです。リーダー/サブ共に強みが薄いため出番がありません。
強いて言うなら、先制で割合ダメージ、かつその後のフロアで先制ダメージがあり、ダンジョンボーナスが必要なダンジョンでなら運用できる可能性があるくらいです。
みんなの評価
現在、バレンタインヴィーナス装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼バレンタインヴィーナス装備の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
バレンタインヴィーナスの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・バレンタインの慈愛神・ヴィーナスからアシスト進化 |
![]() |
・バレンタインガチャ |
ステータス詳細
バレンタインの慈愛神・ヴィーナス
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 40 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・バレンタインガチャ |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 4,602 | 2,359 | 807 |
プラス297 | 5,592 | 2,854 | 1,104 |
限界突破時 | 7,433 | 3,798 | 1,427 |
スキル
スキル |
---|
ビューティフル・メモリー(15→10ターン) |
1ターンの間、回復力、操作時間、自分と光属性の攻撃力が4倍、チーム内の2体攻撃の覚醒数に応じてダメージを軽減。 |
リーダースキル
慈愛の想い、届きますように(LF1225倍) |
---|
受けるダメージを65%軽減。光属性の攻撃力が35倍。4色以上同時攻撃でダメージを軽減、固定500万ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |