【パズドラ】芳澤かすみの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ペルソナコラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの芳澤かすみ(よしざわかすみ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、芳澤かすみを育成する参考にしてください。
目次
芳澤かすみの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 78点 | 90点 | 78点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
芳澤かすみの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 剣の舞(7→7ターン) | |
| 消せないドロップを全回復。盤面を火、水、光、闇、回復に変化。 | |
| スキル分類 | |
| 消去不可回復 | 陣 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 魅せて!サンドリヨン!(LF306.25倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3211 (4174) | 2131 (2770) | 327 (425) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
バランスタイプのHPが2倍
芳澤かすみは、バランスタイプのHPを2倍にできるため、耐久力が高めです。サブ範囲も広めなため組みやすいこともメリットになります。ただし、回復には倍率がかからないので、運用する際は回復強化持ちのサブを編成しましょう。
回復の2コンボが条件
芳澤かすみは、回復の2コンボ以上を組むことで攻撃倍率とコンボ加算を発動できます。盤面運に任せるのは効率的ではないので、回復目覚めスキルや軽めの回復生成スキルができるキャラを優先して編成しましょう。
サブ評価
火力と同時に2種の対策が可能
芳澤かすみは、火力覚醒にコンボ強化と2種のキラーを持つことに加えて、操作不可と超覚醒にお邪魔耐性も持つためアタッカー兼サポート要員として運用できます。パーティに必要な役割を2役も補えるのでパーティの幅が広がります。
アシスト評価
芳澤かすみは、消去不可状態を全回復しながら5色陣を生成できるスキルを持ちますが、現状優先して運用するほどの性能ではないので、別のスキルを継承しましょう。
芳澤かすみのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
芳澤かすみは、アタッカー役とサポート役の2面性を持ちます。どちらの役割で運用するかでキラーか遅延耐性を選びましょう。 |
芳澤かすみのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
お邪魔完全耐性を付けることでパーティでお邪魔対策をする必要がなくなります。また、芳澤かすみは他にも優秀な覚醒を合わせ持つので様々な役割を一人で補えます。 |
何体所持しておくべきか
芳澤かすみは、アタッカー兼サポート役のサブキャラとして運用できるスペックを持ちます。スキル面でも運用できるパーティは多めなので、枠に困ったら運用してみるのもありです。
みんなの評価
現在、芳澤かすみの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼芳澤かすみの評価を書き込む
芳澤かすみの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]() |
・ペルソナコラボガチャ |
ステータス詳細
芳澤かすみ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆5 | 20 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・ペルソナコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,211 | 2,131 | 327 |
| プラス297 | 4,201 | 2,626 | 624 |
| 限界突破時 | 5,164 | 3,265 | 722 |
スキル
| スキル |
|---|
| 剣の舞(7→7ターン) |
| 消せないドロップを全回復。盤面を火、水、光、闇、回復に変化。 |
リーダースキル
| 魅せて!サンドリヨン!(LF306.25倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
操作不可攻撃を無効化する |
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
マシンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
|
|
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇 |
|
|
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減し、攻撃力が3倍、バインド状態を1ターン回復 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










