パズドラの極醒マッハの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、極醒マッハを育成する参考にしてください。
極醒マッハの評価
総合評価 |
---|
S |
リーダー
| サブ
| アシスト
|
---|
84点 |
45点 |
80点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強リーダーランキングはこちら
極醒マッハの簡易ステータス
リーダースキル
|
---|
狂怒の神魔術(LF1600倍)
|
3色以上同時攻撃でダメージを80%軽減、2コンボ加算。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が40倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
|
---|
|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル |
---|
|
|
|
|
属性
| タイプ
| アシスト設定
|
---|
|
|
〇
|
HP
| 攻撃
| 回復
|
---|
3210 (4815) | 3944 (5916) | 11 (17)
|
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
---|
|
| - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
耐久力不足で攻略向きではない
極醒マッハは、65%の軽減倍率しか耐久補正を持っていません。条件は3色消しと易しいですが、被ダメージが大きいダンジョンだと殴り負けする可能性が高いので、選んで使うリーダーではないです。
リダフレ固定ダンジョンでは優秀
極醒マッハは、高難易度では不向きな性能なものの、リダフレ固定のダンジョンに対しては強力です。オデドラ降臨など、フレンド側が多色寄りのLSの場合は真っ先に選出を考えられます。
サブ評価
サブ目的で運用しない
極醒マッハは、リダチェンスキルを持ったキャラなので、サブでの運用は開幕だけです。アタッカーや耐性目的として編成するキャラではないので、
アシスト評価
76リダチェンする際に活躍するスキルですが、最短でも21ターンと重く使いづらいです。また、アシストするならスキブを補える武器にしてからの方がいいので、極醒マッハ自体をアシストする必要はありません。
極醒マッハのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 |
おすすめ理由 |
---|
スキル遅延耐性 |
リダチェンをしてから初めて活躍できるキャラなので、遅延耐性を付けて初手からスキルを使えるようにしましょう。 |
極醒マッハのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 |
おすすめ理由 |
---|
スキルブースト+
|
自身のリダチェンスキルが重いので、少しでもスキブを多く盛れるようにスキブ+を設定しましょう。 |
何体所持しておくべきか
極醒マッハは、余裕があれば所持しておきましょう。ピンポイントで刺さるリダチェンキャラなので、降臨を含めて幅広くダンジョンを攻略したいなら1体確保推奨です。
みんなの評価
- 4リーダースキル
- 4スキル
- 3覚醒スキル
- 3ステータス
評価A
No.1 |
- 投稿者名:今キャラ
- 17
|
---|
評価 |
|
---|
強い点 |
スキブ、HP80%強化。 |
---|
弱い点 |
多色パだってことと何か微妙なところ。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
---|
No.1 |
- 投稿者名:今キャラ
- 17
|
---|
評価 |
|
---|
強い点 |
スキブ、HP80%強化。 |
---|
弱い点 |
多色パだってことと何か微妙なところ。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
---|
- 3リーダースキル
- 4スキル
- 5覚醒スキル
- 2ステータス
評価A
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 16
|
---|
評価 |
|
---|
強い点 |
闇メタパのサブにもなる。覚醒スキルは強い、 |
---|
弱い点 |
リーダースキルが微妙。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★☆☆☆
|
---|
No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 16
|
---|
評価 |
|
---|
強い点 |
闇メタパのサブにもなる。覚醒スキルは強い、 |
---|
弱い点 |
リーダースキルが微妙。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★☆☆☆
|
---|
現在、水マッハ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、木マッハ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、マッハ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
スキル上げの方法
極醒マッハの入手方法
モンスター |
入手方法 |
---|
|
・極醒の嵐手神・マッハのからアシスト進化
|
|
・灼手の争女神・マッハから究極進化
|
|
・極醒の冷手神・マッハからアシスト進化
|
|
・灼手の争女神・マッハから究極進化
|
|
・極醒の灼手神・マッハからアシスト進化
|
|
・灼手の争女神・マッハから極醒進化
|
|
・灼手の争女神・マッハから転生進化
|
|
・灼手の争女神・マッハから究極進化
|
|
・マッハから進化
|
|
・ゴッドフェスで入手
|
ステータス詳細
極醒の灼手神・マッハ
属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆9 |
70 |
99 |
4,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
◯ |
110 |
54,000,000 |
入手方法 |
---|
・灼手の争女神・マッハから極醒進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
3,210 |
3,944 |
11 |
---|
プラス297 |
4,200 |
4,439 |
308 |
---|
限界突破時 |
5,805 |
6,411 |
314 |
---|
スキル
スキル |
---|
デスティニーシフト(29→21ターン) |
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、ダメージを無効化、神タイプの攻撃力が6倍。 |
リーダースキル
狂怒の神魔術(LF1600倍) |
---|
3色以上同時攻撃でダメージを80%軽減、2コンボ加算。ドロップを5個以上つなげて消すと攻撃力が40倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
スキルチャージ+
|
5属性同時攻撃すると自分のスキルが2ターン溜まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
超コンボ強化+
|
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
コンボ強化+
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
L字消し攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
3色攻撃強化+
|
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(6.25倍) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ |
効果 |
---|
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
L字消し攻撃+
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
暗闇耐性+
|
暗闇攻撃を無効化する |
3色攻撃強化+
|
3色以上同時攻撃で攻撃力がアップ(6.25倍) |
進化素材
灼手の争女神・マッハ
属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆7 |
40 |
99 |
5,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
× |
- |
- |
入手方法 |
---|
・マッハから進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
3,710 |
1,605 |
410 |
---|
プラス297 |
4,700 |
2,100 |
707 |
---|
スキル
スキル |
---|
レイジングシフト(26→21ターン) |
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。1ターンの間、受けるダメージを激減。 |
リーダースキル
暴怒の神魔術(LF100倍) |
---|
HP80%以上で攻撃力が10倍。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
操作時間延長
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
操作時間延長
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
バインド耐性
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
バインド耐性
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
進化素材
関連記事