【パズドラ】スタージャスティス降臨ノーコン攻略と高速周回パーティ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのスタージャスティス降臨の攻略・高速周回パーティ、ドロップモンスター、ダンジョン情報をまとめています。アナザージャスティス対応のパーティも掲載しているので攻略の参考にご覧ください。
スタージャスティス降臨の基本情報
| 難易度 | 絶地獄級 |
|---|---|
| スタミナ | 50 |
| バトル数 | 7 |
| 経験値 | 57,064 |
| コイン | 233,358 |
| 特殊 | 全属性必須 |
注意すべき敵モンスター
| フロア | 出現モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | 【常時】根性(76%) 【先制】4コンボ以下吸収(99ターン) 【先制】状態異常無効(999ターン) 【HP1%以下】覚醒スキル無効(3ターン) 【HP1%以下】現HPの300%ダメージ |
|
| ▼2F | 【先制】スキル封印(5ターン) | |
| ▼3F | 【先制】100以上ダメージ無効(10ターン) 【先制】13,134ダメージ(連続攻撃) 【高防御】300万 |
|
| ▼4F | 【先制】回復ドロップ目覚め(5ターン) 【先制】状態異常無効(999ターン) 【猛毒ドロップがある場合】495,350ダメージ+猛毒を光に変 |
|
| ▼5F | 【先制】闇毒性ダメージを吸収(4ターン) 【先制】8,676ダメージ 【先制】右から2列目を闇に変換 【HP100%時】34,702ダメージ 【4ターン毎】闇属性バインド(5~10ターン) |
|
| ▼6F | 【先制】現HPの99%割合ダメージ | |
| ▼7F | 【常時】根性(50%) 【先制】スキル遅延(4ターン) 【先制】状態異常無効(999ターン) |
|
| 【常時】根性(50%) 【先制】スキル遅延(3~5ターン) 【先制】状態異常無効(999ターン) |
ダンジョン攻略のポイント
1Fと7Fの根性に注意
1Fの転生ホムラと7Fのスタージャスティスが根性を持っています。ギガグラなどの割合ダメージスキルを使うか火力を調整して突破しましょう。
ボスのスタージャスティス戦では、ラファエルなどのダメージ無効スキルを使用し敵のHPを1まで削りきることで安定して攻略が可能です。
3Fの高防御+100以上無効に注意
3Fの転生エンシェント・ドラゴンナイトが高防御かつ、100以上のダメージを無効化してきます。
99の固定ダメージを持つケルベロスライダーや、楊貴妃で対策するのがおすすめです。
闇吸収に注意
5Fの転生カオスドラゴンナイトが先制で4ターン闇吸収を使用します。
闇パで攻略する際には耐久が必要となりますが、覚醒オロチなどの遅延スキルを使用することで安定して突破することも可能です。
| 主要ギミック | ||
|---|---|---|
| 先制コンボ吸収 | 根性 | 覚醒無効 |
| 先制スキル封印 | 100以上 ダメージ無効 |
先制スキル遅延 |
| 先制闇吸収 | 先制99%ダメージ | - |
おすすめ安定周回パーティ
| パーティ一覧 | ||
|---|---|---|
マシンゼウス 【マルチ】 |
覚醒劉備 【マルチ】 |
闇アグニ×劉備 【マルチ】 |
ラードラ 【ソロ】 |
- | - |
パーティ別攻略
マシンゼウスパーティでの攻略詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
ラファエルの無効化スキルを活かした編成
この編成ではラファエルで先制攻撃とジャスティスの根性からの発狂攻撃を対策しています。
更にシェザルとヴァンの列変換スキルでコンボ吸収対策と列1コンボ突破をメインとした編成です。編成難易度は高いですが、安定して周回が可能です。
立ち回り
| フロア | Aの立ち回り | Bの立ち回り |
|---|---|---|
| 1F | 半蔵(ラファエル)→ジゼ(ヴァン)→バアル(ハトホル)の順番に使用して光1列含む5コンボで突破 | |
| 2F | ウェルドール(シェザル)を使用して光1列1コンボで突破 | |
| 3F | ミスリル(ラファエル)→Bマシンゼウス(ポルックス)の順番に使用したあと、ジゼのスキルで突破 | |
| 4F | 3Fで作った花火を崩して突破 | |
| 5F | 天狗(シェザル)を使用して光1列1コンボで突破 | |
| 6F | Aマシンゼウス(ヴァン)→半蔵の順番に使用して光の2列2コンボで突破 | |
| 7F | ラファエル→悟空(パトリシア)の順番に使用して花火を崩し根性を発動させる | |
| ジゼのスキルで突破 |
覚醒劉備パーティでの攻略詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
安定して高速周回が可能
スタージャスティス降臨のポイントである根性と100ダメージ以上吸収の対策に対応した周回パーティです。
全属性必須なので代用モンスターは限られますが、高速周回が可能です。
立ち回り
| フロア | Aの立ち回り | Bの立ち回り |
|---|---|---|
| 1F | ディオス、ジゼ(ハーデス)、覚醒ヘルメス(ヴァン)のスキルを使って5コンボ以上組んで突破 | |
| 2F | ディオスの花火で突破 | |
| 3F | ジゼの99固定ダメージで突破 | |
| 4F | ディオスの花火で突破 | |
| 5F | ディオスの花火で突破 | |
| 6F | 劉備(緑ソニア)、劉備のスキルで花火にして突破 | |
| 7F | 天狗(ラファエル)、覚醒フレイ(木ヴァル)のスキルで花火にして敵のHPを1まで削る | |
| 回復以外の1コンボ以上で突破 |
闇アグニ×劉備パーティでの攻略詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
| A側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| B側アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
闇アグニで全属性必須に対応
スタージャスティス降臨は全属性必須のダンジョンなので、劉備×劉備の場合、サブで木以外の4色を編成する必要があるため、必然的に編成難易度が高くなります。
そこで、闇アグニをリーダーにすることでサブにゼウスディオスを複数編成できるようにしています。
立ち回り
| フロア | Aの立ち回り | Bの立ち回り |
|---|---|---|
| 1F | ハーデスのギガグラスキルで根性を無くし、5コンボ以上で突破 | |
| 2F | ディオスの木花火で突破 | |
| 3F | ロビンフッド(ジゼ)の固定ダメージで突破 | |
| 4F | ディオスの木花火で突破 | |
| 5F | ロビンフッド→ディオスの順にスキルを使用し、ディオスの木花火で突破 | |
| 6F | 闇アグニ(ラファエル)、劉備のスキルを使って木花火で突破 | |
| 7F | ディオスの木花火で敵のHPを1まで削る | |
| 回復以外のドロップいずれか1コンボで突破 |
ラードラパーティでの攻略詳細
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
※パーティ・アシスト共に+297を前提として記載しています
HPと回復力に倍率がるパーティ
HPと回復力が2.25倍になるので耐久しながら戦えるパーティです。周回などには向いていませんが、1体確保したい場合などにおすすめのパーティです。
ボスの根性は、ラファエルのダメージ無効化スキルを使用して対策することができます。
立ち回り
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 5色消し7コンボで敵のHP75%以下まで削り根性を消した後、6色消し6コンボで突破。 |
| 2F | 6色消し6コンボで突破 |
| 3F | 高防御モンスターのため、5色消しで1ずつHPを削っていき突破。割合ダメージがあるので、回復は残しつつダメージを与えましょう。 |
| 4F | 6色消し6コンボで突破 |
| 5F | 6色消し6コンボで突破 |
| 6F | 6色消しで突破。盤面に6色無い場合は闇カーリーのスキルを使用しましょう。 |
| 7F | 先制で遅延攻撃を受けるため、闇カーリー、ラファエル、ラードラにアシストしているイザナギのスキルが溜まるまで耐久します。スキルが溜まったら、ラファエル→闇カーリー+イザナギのスキルを使用し敵のHP1まで削ったあと、回復以外のいずれかのドロップを1コンボ消し突破。 |
スキル上げ・入手モンスター
スタージャスティス降臨【全属性必須】スキル上げできるモンスターやダンジョンで入手できるモンスターをご紹介します。
| スキル上げ 対象モンスター |
ドロップ モンスター |
スキル上げ方法 |
|---|---|---|
転生ホムラ |
炎の魔剣士(フェニックスナイト) スキル上げ方法 (9→5) |
|
転生カムイ |
氷の魔剣士(フェンリルナイト) スキル上げ方法 (9→5) |
|
転生エンシェントドラゴンナイト・セロ |
岩の魔剣士(転生エンシェントドラゴンナイト・セロ) スキル上げ方法 (9→5) |
|
転生スカイゴッドナイト・ヴァーチェ |
光の魔剣士(ヴァーチェ) スキル上げ方法 (9→5) |
|
転生カオスドラゴンナイト・ヴォイス |
闇の魔剣士(カオスドラゴンナイト) スキル上げ方法 (9→5) |
その他入手可能なモンスター
| ドロップモンスター | ||
|---|---|---|
出現モンスター情報【絶地獄】
- スタージャスティス降臨【絶地獄級】の出現モンスターや行動パターンをまとめています。また、タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ飛べます。ダンジョン攻略の際に参考にしてくだい。
イベント期間中、稀に道中でフラージ出現!

| 開催日 | 5/14(日)、5/19(金) |
|---|
イベント期間中は「オルファリオン」や「デスファリオン」の進化に必要な「フラージ」がボスドロップだけでなく道中にも出現する可能性があります。
イベント期間、稀に出現

| 機星の左手・フラージ×1 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 10,000 | 防御 | 114 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 100 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| スキル攻撃なし | スキル攻撃はありません。 | |||||||||||||||||
| ドロップ | 機星の左手・フラージ | |||||||||||||||||
1F

転生バーンフェニックスナイト・ホムラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 2,018,084 | 492 | - |
2F

転生フラッドフェンリルナイト・カムイ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 3,656,302 | 492 | - |
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 魔狼騎士の魂 | 【先制】 5ターンの間スキル封印 |
|||||||||||||||||
| 氷の斧 | 【先制】 5ターンの間ドロップ操作時間1秒減少 |
|||||||||||||||||
| 以下を順番に使用 | ||||||||||||||||||
| 瞬撃 | 6,314ダメージ | |||||||||||||||||
| 重撃 | 12,628ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| 轟撃 | 18,942ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| 刻撃 | 25,256ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| 滅撃 | 【以降繰り返し使用】 101,024ダメージ(連続攻撃) |
|||||||||||||||||
| ドロップ | ||||||||||||||||||
3F

転生エンシェント・ドラゴンナイト・セロ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 70 | 3,000,000 | 21,930 |
4F

転生スカイゴットナイトヴァーチェ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 8,184,758 | 492 | - |
5F

転生カオスドラゴンナイト・ヴォイス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 2,218,370 | 492 | - |
6F

スタージャスティス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 8,435,863 | 552 | - |
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 正義執行 | 【先制】 現HP99%の割合ダメージ |
|||||||||||||||||
| ジャスティスジャミング +ジャスティスロード | 回復/お邪魔/毒ドロップを各3個生成。 +ドロップ操作開始位置固定 |
|||||||||||||||||
| ジャスティスビームキャノン | 【HP30%以下/2ターン毎に使用】 18,866ダメージ +1ターンの間、操作時間2秒減少 |
|||||||||||||||||
| ジャスティスガトリング | 15,090ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| ジャスティスカッター | 16,350ダメージ 上から2段目を木/回復に変換 |
|||||||||||||||||
| ドロップ | ||||||||||||||||||
| ドロップなし | ||||||||||||||||||
7F

下記からランダムで1体が出現
鉄機王・スタージャスティス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 12,780,618 | 798 | - |
鉄機帝・アナザージャスティス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 通常攻撃 |
| 13,933,417 | 1,176 | - |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











