【パズドラ】ウィンターSPタイムアタックの攻略と報酬
- ガンホーコラボが復刻!
- ・ガンホーコラボガチャの当たりと評価
- ・ガンホーコラボの交換おすすめ / 確保数解説
- ・扉の君降臨の攻略
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
パズドラのウィンターSPタイムアタックの攻略と報酬を記載。いつ開催されるかやレベルごとの報酬、攻略のポイントやおすすめパーティ、モンスター経験値などもまとめています。
ウィンターSPタイムアタックの開催期間と報酬
開催期間 | 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 |
---|
ウィンターSPタイムアタックは、1/18(月)12時から開催されます。全5レベルからなるダンジョンで、クリアしていくごとに新しいダンジョンが出現します。
また、各レベルはクリアが1度きりで、制限時間付きの縛りがあります。制限時間にもよりますが、のんびり攻略しているとタイムアップになる恐れがあります。
クリアごとに魔法石がもらえる
ダンジョン | 初クリア報酬 |
---|---|
レベル1 | 魔法石×1 |
レベル2 | 魔法石×1 |
レベル3 | 魔法石×1 |
レベル4 | 魔法石×1 |
レベル5 | 魔法石×1 |
全クリア | スーパーゴッドフェス×1 |
ウィンターSPタイムアタックは、クリアするごとに魔法石1個を入手できます。報酬はゲーム内メールに届くので、クリアしたらメールを開いて報酬を受け取りましょう。
全クリアでスーパーゴッドフェスを1回引ける
ウィンターSPタイムアタックを全てクリアすると、スーパーゴッドフェスを1回だけ引けます。ラインナップは1/15(金)から開催するスーパーゴッドフェスと同じなので、アルバートなどのフェス限も狙えます。
レベル5の攻略
基本情報
バトル数 | 11 |
---|---|
スタミナ | 40 |
経験値 | 946,894 |
コイン | 704,940 |
特殊ルール | 制限時6分 |
出現モンスターと先制行動早見表
レベル | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
6F |
|
|
7F |
|
|
8F |
|
|
9F |
|
|
10F |
|
|
11F |
|
固定追撃リーダーがおすすめ
レベル5では、根性持ちモンスターが多数出現します。制限時間が6分と短いので、追加攻撃で対策すると時間が足りなくなる可能性が高いです。固定追撃リーダーで挑むのがおすすめです。
ダメージ吸収無効スキルが必須
5Fのマシンアテナは、先制で400万以上ダメージ吸収を使用します。吸収無効スキルは必須で、アシストする場合は先制のスキル遅延用に遅延耐性も振っておきましょう。
覚醒無効回復スキルも用意する
7Fのアースバロンは、先制で覚醒無効をしてきます。初回行動で単体5ターンバインドをしてくるので、バインド先次第では耐久せざるを得なくなります。覚醒無効回復スキルを必ず用意しましょう。
光属性パーティだと楽
8Fのハマルは、先制でランダムな属性吸収をしてきます。しかし、光属性は吸収されないので、光属性メインのパーティなら足止めを受けずに済み、青オーディンの属性吸収も同時に対策できます。
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
セイバー |
|
阿良々木暦 |
|
レベル4の攻略
基本情報
バトル数 | 11 |
---|---|
スタミナ | 40 |
経験値 | 129,648 |
コイン | 316,804 |
特殊ルール | 制限時間7分 |
出現モンスターと先制行動早見表
レベル | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
6F |
|
|
7F |
|
|
8F |
|
|
9F |
|
|
10F |
|
|
11F |
|
根性とダメージ無効対策をする
レベル4では、根性とダメージ無効を持つ敵が両方出現します。制限時間が短めなので、殴り合って倒している余裕はありません。いずれも追加攻撃やダメージ無効貫通などで対策しておきましょう。
ダメージ吸収無効と覚醒無効回復を用意
4Fのサダルメリクは、10ターンのダメージ吸収を使用します。吸収が切れるまで耐久していると大幅なタイムロスになるので、吸収無効スキルを1枚必ず用意しましょう。
また、次の5Fでは先制で覚醒無効を受けます。回復せずに抜けるとスキル遅延や盤面妨害を受けて厄介なので、覚醒無効回復スキルも編成しましょう。
毒とお邪魔耐性100%だと楽
6Fのディアデムがお邪魔生成、8Fのエルメが毒生成を先制で使用します。いずれも生成される個数が多いので、各種耐性を100%にしておくと攻略がスムーズになります。
サブのバインド対策は必須
ボス前のアムネルは、先制でサブ全員を15ターンバインドしてきます。ボス用のスキルをサブで用意した場合は使えなくなる可能性があるので、サブを全員バインド無効キャラにするか、バインド回復スキルを用意しましょう。
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
セイナ |
|
炭治郎 |
|
阿良々木暦 |
|
レベル3の攻略
基本情報
バトル数 | 10 |
---|---|
スタミナ | 40 |
経験値 | 180,900 |
コイン | 328,628 |
特殊ルール | 制限時間7分 |
出現モンスターと先制行動早見表
レベル | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
6F |
|
|
7F |
|
|
8F |
|
|
9F |
|
|
10F |
|
根性対策が必須
レベル3には根性持ちの敵が多く出現します。全員をダメージ調整して倒すのは時間がかかるので、固定追撃リーダーあるいは追加攻撃持ちを編成して対策しましょう。
無効貫通アタッカーも必須
根性と同様に、ダメージ無効を使う敵も多数出現します。制限時間があるため、無効貫通アタッカーを編成し、HPを一気に削るのが無難です。
お邪魔耐性100%だと楽
8Fのヨウビは、先制でお邪魔花火を使用します。ランダム生成や陣スキルを編成していない場合はタイムロスになるので、お邪魔耐性100%にすると攻略がスムーズになります。
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
ノルザ |
|
セイバー |
|
阿良々木暦 |
|
レベル2の攻略
基本情報
バトル数 | 9 |
---|---|
スタミナ | 40 |
経験値 | 74,204 |
コイン | 139,564 |
特殊ルール | 制限時間8分 |
出現モンスターと先制行動早見表
レベル | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
6F |
|
|
7F |
|
|
8F |
|
|
9F |
|
根性対策をしておく
3Fのソニアグランは根性持ちで、HPが低いので火力を調整しながら倒すのは難しいです。固定追撃リーダーや追加攻撃で根性対策をしましょう。
ヘラまでにHPを回復する
レベル2では割合ダメージを使う敵が多く出現し、ボスまでのヘラでは4万超えのダメージを受けます。HPが低くなりがちなので、ヘラまでには受けられるだけのHPを確保しましょう。
ダメージ吸収か覚醒無効回復スキルを用意
ボスのケプリは先制でダメージ吸収を使用するので、吸収無効スキルを用意しましょう。また、3ターン後に使用する覚醒無効を解除してからでも遅くはないので、吸収無効スキルを用意できないならおすすめです。
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
鬼舞辻無惨 |
|
超転生カグツチ |
|
究極冨岡義勇 |
|
レベル1の攻略
基本情報
バトル数 | 8 |
---|---|
スタミナ | 40 |
経験値 | 54,997 |
コイン | 102,256 |
特殊ルール | 制限時間8分 |
出現モンスターと先制行動早見表
レベル | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
6F |
|
|
7F |
|
|
8F |
|
コンボ加算リーダーが有効
レベル1では、先制でコンボ吸収を使用する敵が多く出現します。タイム制限は厳しくないので必須ではありませんが、コンボ加算リーダーだとスムーズに攻略できます。
対策すべきは封印と属性吸収
出現するギミックの内、対策すべきはヘライースのスキル封印です。ノルザなどのスキルが重要なリーダーで挑む場合は、封印耐性を100%にしておきましょう。
また、2Fのヴォイスは闇属性吸収対策もを使います。闇パで挑む場合は、副属性で倒せないなら属性吸収無効スキルを用意しましょう。
操作時間延長スキルはなくていい
レベル1のボスはミオンで、初回行動時で操作時間激減を使います。しかし、3Fのヴィーナスの先制を残しておけば先制ダメージに変わるので、上書きせずともギミックを無効化できます。
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
究極冨岡義勇 |
|
光ハク |
|
超転生カグツチ |
|
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト