【テリワンSP】呪文ブレスアタッカー

テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のクシャラミの育成論です。ice0109さんが投稿した呪文ブレスアタッカーを見て、クシャラミ育成や対策、パーティ構築などの参考にしてください。評価することも可能です。

呪文ブレスアタッカー

投稿者:ice0109

モンスター 特性 評価
クシャラミ メガボディ
AI2回行動
みかわしアップ
れんぞく
メラブレイク
炎ブレスブレイク
ランク 系統 図鑑
S Mサイズ ???系 571

特性(固有)

名称 効果
メガボディ
大きなモンスターが持つ特性。攻撃や特技によって与えるダメージが上がる。
AI2回行動
2回連続で行動し、命令しても残った行動回数が消えることはない。
みかわしアップ
敵の通常攻撃、斬撃をかわしやすくなる。ただし体技・息・呪文には効果が適応されない。
れんぞく
連続で攻撃をする。
メラブレイク
(+25)
メラ系の特技が効きやすくなる。ただし、メラ系が無効の敵には効果がない。
炎ブレスブレイク
(+50)
敵の炎ブレス系の特技が効きやすくなる。ただし、炎ブレス系が無効の敵には効果がない。

全特性一覧はこちら

究極特性

究極特性 耐性アップ

究極配合のやり方とおすすめ特性はこちら

スキル

女帝フレイシャ 闇の王ヴラート 吹雪ブレスガード
メラゾーマ ドルマドン 最大HP+4
火炎斬り かがやく息 守備力+16
しゃくねつ ギガキラー 最大HP+4
火炎竜 じごくの踊り 守備力+16
メラガイアー やみのはどう(特技) 吹雪ブレスガード+
れんごく斬り ジゴスパーク 守備力+16
オーロラブレス 冥界の霧 しょうひMPせつやく
メドローア 息封じガード+ 最大MP+16
メラガード+ ダウンガード+ しょうひMP半分
- ドルマガード+ -
かしこさアップSP
かしこさ+8
かしこさ+16
かしこさ+24
かしこさ+36
かしこさ+48
かしこさ+60
かしこさ+76
かしこさ+92
かしこさ+108
かしこさ+132

スキル一覧はこちら

​口伝

究極特性 閃光と守の奥義

育成論の紹介

モンスター選定理由とスキルについて

魅惑の腰つきにやられたので作ってみました。

作成難易度の割に強くなりきれないのは、不遇なメガサイズの宿命かと…

まぁ、趣味なので。

 

スキル1:女帝フレイシャ

メラブレイクと炎ブレスブレイクを活かしたかったので攻撃スキルはメラガイアー、しゃくねつ、メドローア、オーロラブレスと一通り揃ってるフレイシャを選択。

 

口伝は

 

スキル2:闇の王ヴラート

苦手な息封じ、ドルマ対策に選定。

ギガキラー、ジゴスパーク、じごくの踊りも仕事します。

 

スキル3:吹雪ブレスガード

吹雪ブレス対策と燃費向上(しょうひMP半減)のため。

当初、魔壺インヘーラーを採用して吹雪ブレス無効にしていましたが、あまりの燃費の悪さに吹雪ブレスガードに変更。吹雪ブレスは半減で妥協。

 

スキル4:かしこさアップSP

基本は呪文メインになるので、かしこさに振りました。

防御を補強しようか悩みましたが、火力を優先。

 

口伝はジゴフラッシュが使えればなんでも良かったけど、多少でも防御を補強するために守の口伝で。

おすすめのパーティ構築に関して

防御を捨てて、死ぬの前提で回復役に回復のコツ持ちのローズダンスを想定。

リザオで復活しながら、火力を優先するつもりで作りました。

メラガイアー、メドローア、ジゴフラッシュがメインでブレス、体技で戦います。

赤い霧とも相性いいと思います。

配合の注意点など

系統ボーナスは順当に高いのを伸ばすつもりで、スライム系で統一しました。

???×3、スライム×4

クシャラミのステータス

HP 1645 (74位/107位)
MP 334 (98位/106位)
攻撃 677 (90位/106位)
防御 366 (105位/106位)
素早さ 933 (29位/106位)
賢さ 875 (40位/106位)
合計 4830 (90位/107位)

※系統ボーナスやレベルボーナスによるステータス上昇を考慮していないため、実際のステータスと異なる場合があります

▼ステータス詳細(タップで開閉)▼
ランク Sランク Mサイズ
系統 ???系 図鑑No. 571
装備可能武器 槍・斧・ムチ・杖

クシャラミの耐性

無効
ザキ ---
吸収
メラ 炎ブレス --
激減
----
半減
マインド マヒ ねむり どく
マホトーン ルカニ フール マホトラ
弱点
ドルマ 吹雪ブレス 息封じ ダウン
ハック ---

クシャラミの配合表・作り方

クシャラミの配合早見表
クシャラミクシャラミ
クシャラミへの配合ルート
- -

クシャラミの入手方法

クシャラミは配合で作ることができず、らいうんの扉(黄金郷)のボスとして登場します。見事倒すことができれば、クシャラミが仲間に加わります。

黄金郷の解放条件と攻略はこちら

その他の育成論

投稿されたクシャラミの育成論

モンスター 評価とスキル構成
クシャラミ クシャラミ 呪文ブレスアタッカー

投稿者:ice0109 評価:★★★☆☆

女帝フレイシャ
闇の王ヴラート
吹雪ブレスガード
かしこさアップSP

人気の育成論

モンスター 評価とスキル構成
クシャラミ クシャラミ 呪文ブレスアタッカー

投稿者:ice0109 評価:★★★☆☆

女帝フレイシャ
闇の王ヴラート
吹雪ブレスガード
かしこさアップSP

あなたの評価やコメント

あなたの評価やコメントを入力してください。

  • 評価

コメント

投稿する

テリワンSPテリワンSP攻略トップへ

©1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリワンSPの注目記事

じゃんけん攻略と解放される扉まとめ
じゃんけん攻略と解放される扉まとめ
最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
モンスター配合表
モンスター配合表
テンプレキラーマジンガ
テンプレキラーマジンガ
扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
キングモーモンの配合表と入手方法
キングモーモンの配合表と入手方法
しれんの扉の場所とモンスター
しれんの扉の場所とモンスター
じゃんけん攻略と解放される扉まとめ
じゃんけん攻略と解放される扉まとめ
最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
モンスター配合表
モンスター配合表
テンプレキラーマジンガ
テンプレキラーマジンガ
扉の場所一覧と解放条件
扉の場所一覧と解放条件
キングモーモンの配合表と入手方法
キングモーモンの配合表と入手方法
しれんの扉の場所とモンスター
しれんの扉の場所とモンスター
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

攻略メニュー