【テリワンSP】おにこんぼうの配合表とおすすめスキル

- 注目の記事
- ・モンスター図鑑
- ・黄金郷の解放条件と攻略
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のおにこんぼうの配合表と入手方法を掲載しています。習得スキルや特性、耐性、ステータスを記載。DQMテリーSPで最強のおにこんぼうを育成したい方は参考にしてください。
基本情報
| ランク | Sランク | 枠 | Sサイズ |
|---|---|---|---|
| 系統 | まじゅう系 | 図鑑No. | 520 |
| 装備可能武器 | 槍・ハンマー・爪・杖 | ||
おにこんぼうの出現場所や入手方法
| 配合 | ◯ | スカウト | ◯ |
|---|---|---|---|
| 他国 | × | タマゴ | × |
| 出現場所 | とこやみの扉 | ||
おにこんぼうの配合表・作り方
配合パターン
| おにこんぼうの配合早見表 | |||
|---|---|---|---|
| おにこんぼうへの配合パターン | |||
- ▼おにこんぼうまでの作成ルートを見る▼
その他の配合パターン
| おにこんぼうの配合早見表 | |||
|---|---|---|---|
| 配合パターン① | 配合パターン② | ||
- ▼おにこんぼうまでの作成ルートを見る▼
-
-
モンスター 配合・入手方法
ボストロール【入手方法】
しんじつの扉でスカウト
【特殊配合】
コングヘッド×サイコロン
リザードファッツ【入手方法】
だいちの扉 、ぜっかいの扉でスカウト
【4体配合】
リザードキッズ×4
コングヘッド【入手方法】
かがみの扉でスカウト
【特殊配合】
キラーエイプ×ゾンビ系
サイコロン【入手方法】
他国マスターからスカウト
【特殊配合】
おおめだま×4
リザードキッズ【入手方法】
やすらぎの扉などでスカウト
他国マスターからスカウト
【特殊配合】
アルゴリザード×まじゅう系モンスター 配合・入手方法
バズズ【特殊配合】
シルバーデビル×(アンドレアルorスカルスパイダー)
【4体配合】
シルバーデビル×4
シルバーデビル【入手方法】
さそいの扉などでスカウト
【主な配合】
デザートデーモン×相手問わず
アンドレアル【入手方法】
ねむりの扉でスカウト
他国マスターからスカウト
【4体配合】
(アルゴングレート×リザードファッツ)×2
スカルスパイダー【特殊配合】
タイラントワーム×(ナイトキングorなげきのぼうれいorローズバトラー)
-
おにこんぼうを使う主な配合
| 親 | 子 | |
|---|---|---|
| 親 | 子 | |
|---|---|---|
おすすめのスキル
| スキル名 | 作成方法/所持モンスター |
|---|---|
| さいみん |
所持モンスター おおうつぼ、ダークキング など |
さいみんは混乱と眠り耐性を上げられるため、おにこんぼうの耐性保管としておすすめです。
みんながおすすめだと思うスキルは?
- ▼おすすめスキルを投稿する▼
| おすすめスキル | 魔戦士ヴェーラ
11
|
|---|---|
| 理由 | 弱点ヒャド、ダウン、軽減のねむりの補強ができ、特技ではじごくの踊り、ステルスアタックが優秀。 |
| おすすめスキル | マスタードラゴン
5
|
|---|---|
| 理由 | 亡者の執念と合わさっておにこんぼうのアイデンティティとも言える体技「地獄の踊り」と、おにこんぼうの生存力をさらに高めてくれる「天使の気まぐれ」を両方習得可能な唯一のスキル |
固有スキル/特技
固有スキル
| スキル | 主な取得モンスター |
|---|---|
| じこぎせい | ばくだんいわ、いっかく竜 など |
固有スキルで習得する特技
| 特技 | SP | 効果 |
|---|---|---|
| もろば斬り | 5 | 敵に大きな斬撃ダメージを与えるが、自分もダメージを受ける |
| たいあたり | 10 | 敵1体に大ダメージを与えて、自分も大ダメージを受ける体技 |
| すべてをすいこむ | 20 | 炎、吹雪などのブレスといろいろな息をすべてすいこんではきかえす体技 |
| すてみ | 30 | すばやく動いて敵に大きな斬撃ダメージを与えるが、受けるダメージも大きくなる。 |
| 特攻 | 45 | 敵1体のHPを1にして自分のHPも1になる体技 |
| みがわり | 65 | 味方の身代わりとなって、すべての攻撃を受けることができる体技。ただし、受けるダメージは大きくなる |
| メガンテ | 85 | 自分の命と引き換えに、敵全体に死の効果を与える |
| 最大HP+6 | 95 | 最大HPが6増える。 |
| メガザルダンス | 120 | 自分の命と引き換えにほかの仲間を復活させる踊り。失敗することもある |
| メガザル | 150 | 自分の命と引き換えにほかの仲間を復活させる呪文。失敗することもある |
特性と効果
特性
| 名称 | 効果 |
|---|---|
|
スタンダードボディ |
標準的なモンスターが持つ特性。ダメージや行動がこの特性によって変化することはない。 |
|
こうどうおそい |
いちばん最後に行動する。ただし、同じ特性を持つモンスター同士はすばやさにしたがって行動順を決める。 |
|
ギガキラー |
メガボディ、ギガボディのモンスターに大ダメージを与えられる。 |
|
亡者の執念 (+25) |
死んでしまうほどのダメージを受けても、ラウンドの最後まで息絶えないことがある。 |
|
ギャンブルカウンター (+50) |
攻撃されるとその敵にいつも以上のチカラで反撃することがある。 |

テリーのワンダーランドSP攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











