【FEH】舞踏祭オリヴィエの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の舞踏祭オリヴィエの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の舞踏祭オリヴィエを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
舞踏祭オリヴィエの評価
| 総合評価 | 80/100点 |
|---|---|
| 闘技場評価 |
|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | HP回復 |
| 入手方法 | 期間限定ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| 舞踏祭オリヴィエの特徴 | |||||
|
・貴重な再行動スキル持ちキャラ ・遠距離攻撃を受けた時守備、魔防+6 ・暗器なのでバフだけでなくデバフも可能 |
|||||
舞踏祭オリヴィエは、味方を再行動させるスキルを持つ貴重なキャラです。再行動させた味方の攻撃を+4する「業火の舞」も習得するため、サポーターとして非常に優れています。
また、暗器キャラなので味方のサポートだけでなく敵にデバフをかけることもできます。「遠距離防御」で遠距離攻撃を軽減することも出来るため、立ち回りの幅が非常に広いです。
ただ、素の耐久はかなり低めで、近接攻撃を受けると一撃で倒されてしまうこともあります。
舞踏祭オリヴィエに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 1受け
- 5サポート
- 1闘技場
- 4英雄戦
- 4飛空城
評価B
- ▼舞踏祭オリヴィエの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 最近増えてきたけど再行動持ちの1人 遠距離反撃持ってない敵にデバッファーとして活躍できる |
| 弱い点 | 遠距離反撃持ちの重装に弱い 守備が低くて弓とか暗器にもすぐ負ける |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆ |
おすすめ個体値とステータス
舞踏祭オリヴィエのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
15 | 16 | 8 | 3 | 4 |
| ☆5 Lv.40 |
34 | 38 | 34 | 16 | 28 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
34 | 28 | 34 | 16 | 28 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
舞踏祭オリヴィエは、追撃されないように速さ上昇個体がおすすめです。聖印でHPはカバーできるので下がっていても問題はありません。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -4/3 | -3/3 | -4/3 | -3/3 |
舞踏祭オリヴィエのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 34/平均40 | 984/1016位 |
| 攻撃 | 28/平均38 | 974/1016位 |
| 速さ | 34/平均34 | 535/1016位 |
| 守備 | 16/平均29 | 942/1016位 |
| 魔防 | 28/平均28 | 410/1016位 |
| 合計 | 140/平均169 | 1007/1016位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
舞踏祭オリヴィエ |
34 | 28 | 34 | 16 | 28 | 140 |
正月タクミ
|
40 | 34 | 34 | 17 | 27 | 152 |
ハロウィンサクラ
|
33 | 32 | 34 | 14 | 34 | 147 |
サイゾウ
|
36 | 29 | 34 | 33 | 16 | 148 |
水着ドロテア
|
38 | 37 | 36 | 16 | 30 | 157 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなの舞踏祭オリヴィエの個体値大募集
舞踏祭オリヴィエのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 34 | 28 | 37 | 12 | 28 |
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 34 | 38 | 34 | 12 | 31 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 15 | 8 | 3 | 5 |
オリヴィエのおすすめスキル継承と聖印
完全サポート特化
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
舞踏祭オリヴィエは、元々のスキル構成で味方の強化、回復、バフデバフを行える非常にサポートに特化した性能を誇ります。もともと遠距離に対して強いため、「遠距離防御」の聖印によって更に硬くなります。
また、速さの鼓舞を継承させることで、味方の攻撃性能をさらに高めることが可能です。
祈りを継承すれば、もしもの時に敵の攻撃を耐えることができます。後方から近接キャラを攻撃すれば、ノーダメージで安全にカウントを貯められます。
秘毒+死線で歩兵に強く
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
舞踏祭オリヴィエに秘毒の暗器を継承し、再行動によるサポート加え、歩兵に強みを持たせたスキル構成です。
敵からの攻撃を受けない事を前提に遠距離防御を外し、死線を継承して速さを上げています。
パッシブBは攻め立てでも良いですが、死線で防御面をかなり落としており、ワンパンで沈んでしまいそうなので、救援の行路を継承させていますがお好みで。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 奥義は心流星、スキルAは無の死闘歩行4です。攻防の暗器はこのユニット以外にも、大半の暗器ユニットに配っています。が、ラーラを星5にしてまで継承させたのは舞踏際オリヴィエだけです。攻防の暗器は驚愕の武器スキル、初撃ダメージカット30%が入っているからです。場合によっちゃ魔器ギンヌンガガプ辺りより優先していい。これが星4で出るんですよ?ウチの陣営の無色暗器どもは、みんな標準装備ですよ。さて、舞踏祭オリヴィエは周知の通り全ユニット最弱の合計能力値、140なんですが、これはつまり昨今の再行動ユニットと違って、再行動の仕事より大事なことは無いってことです。再行動ユニットに入れるスキルとして救援の行路を選ぶ人も多いですが、自身のHP残量に依存する離脱の行路の方が個人的にはより適しているかと思ってます。スキルB枠が埋まるので舞いスキルや魅了スキルが入らないですが、聖印で付け替え可能にして運用してます。まあ、聖印は3段階目までの効果しか用意出来ないので、速さ守備の魅了みたいな4段階目に位置するスキルは入れられないんですが。スキルCの守備の相互鼓舞はただの趣味です。鼓舞というのはエイエイオーすることで踊ることではありません。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 守備↓魔防↑で、ラインハルトと緑魔を返り討ちです 継承難度低めで縛鎖闘技の初手受けなどで使えます 2体同時やイレブンセシリアは辛い | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 速さ個体を徹底的に活かした構成。特技は念の為祈り。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
舞踏祭オリヴィエのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
舞踏祭オリヴィエの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
舞踏祭オリヴィエは、遠距離物理のキャラです。また、味方を再行動させるスキルを所持しています。味方の回復や、敵へデバフを与える役割も持ちます。
舞踏祭オリヴィエの強い点
ブレード持ちと相性の良い業火の舞い
| ブレード持ちのキャラ | |||
|---|---|---|---|
サーリャ |
オーディン |
ティルテュ |
ニノ |
舞踏祭オリヴィエの補助スキル「踊る」は、行動済みの味方を再行動させる効果を持ちます。再行動を行えるキャラは戦闘を行わずとも、様々な場面で使えるため非常に有用です
また、スキル「業火の舞い」により、「踊る」を使用した味方の攻撃を+4できます。特にブレード持ちキャラに対して使うと、キャラの攻撃ダメージを8上げることができるため、ブレード持ちキャラと非常に相性の良いスキルです。
間接攻撃を受けた際守備魔防+6
舞踏祭オリヴィエのスキル「遠距離防御」は、弓・暗器・魔法・杖の敵から攻撃を受けた際、自身の守備魔防が+6上昇します。
パッシブBに封じ系のスキルを継承すれば、敵の攻撃を最小限に抑えつつステータスを減少させることが可能です。
味方を回復&デバフ
舞踏祭オリヴィエの武器「舞踏祭の扇子」は、攻撃時に周囲1マスの味方を7回復し、攻撃した相手の守備魔防を-7できます。
戦渦の連戦などの連戦系で非常に重宝する他、敵のステータスを下げるため味方のレベル上げ要員としても使えます。
暗器キャラなので秘毒継承可能
舞踏祭オリヴィエの武器は暗器なので、カゲロウが所持している「秘毒の暗器」を継承できます。
攻撃も低く、基本的にはサポートが多いキャラですが秘毒の暗器で、もしもの時に歩兵を処理することができるようになります。
▶秘毒の暗器+の継承可否と習得キャラはこちら舞踏祭オリヴィエの弱い点
全体的にステが低めなのでレイヴンに注意
| レイヴンを所持しているキャラ | ||
|---|---|---|
ヘンリー |
男ルフレ |
セシリア |
舞踏祭オリヴィエは、ステータス合計がスキル込みで150ほどしかありません。
特に物理防御面では、不安の残るステータスなので弓などの物理攻撃には注意が必要です。また、魔防は高めなので魔法受けはしやすいですが、レイヴンにも注意してください。
壁キャラにダメージが与えられない
舞踏祭オリヴィエは、攻撃が基準値で38と低めです。高い守備を持った壁キャラにほとんどダメージが与えられない事が多いので、割り切ってデバフ要員として活躍させましょう。
鼓舞と重複しない業火の舞い
舞踏祭オリヴィエの「業火の舞い3」は、「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃+4する効果を持つスキルですが、攻撃の鼓舞と重複しないのが弱点です。
舞踏祭オリヴィエは、パッシブCが空いているので、攻撃の鼓舞を継承させて業火の舞いは別のスキルに変えたほうが使いやすいでしょう。
▶パッシブスキルB一覧はこちら習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の暗器 (☆5) | 3 | 2 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) |
| 鋼の暗器 (☆5) | 5 | 2 | 戦闘後、敵の守備、魔防-3(敵の次回行動終了まで) |
| 舞踏祭の扇子 (☆5) | 10 | 2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
| 舞踏祭の扇子+ (☆5) | 10 | 2 | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 戦闘後、敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 踊る (☆5) | 1 | 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 遠距離防御1 (☆5) | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+2 |
| 遠距離防御2 (☆5) | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+4 |
| 遠距離防御3 (☆5) | 弓、暗器、魔法、杖の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 業火の舞い1 (☆5) | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃+2 |
| 業火の舞い2 (☆5) | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃+3 |
| 業火の舞い3 (☆5) | 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃+4 |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 覚醒 |
|---|---|
| 声優 | 松嵜麗 |
| イラストレーター | チーコ |
- ▼舞踏祭オリヴィエのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
オリヴィエ
|
オリヴィエ(飛行)
|
水着オリヴィエ
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki
サーリャ
オーディン
ティルテュ
ニノ
ヘンリー
男ルフレ
セシリア

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











