【パズドラ】橘右京の評価【究極進化はどれがおすすすめ?】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの橘右京の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、橘右京の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
現在、橘右京の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼橘右京の評価を書き込む
進化前がおすすめ
橘右京は進化前を水の無効貫通枠として運用するのがおすすめです。4種のキラーと、2個の無効貫通(超覚醒を含む)で、対象の敵に高い火力を出せます。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
・水ドロップ強化4個持ち ・操作時間1秒延長 ・敵属性を火に変化するスキル ▼詳細はこちら |
|
|
・超覚醒込みでコンボ強化3個持ち ・敵属性変化スキル ・チームHP強化2個持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・4種のキラーを持つ ・超覚醒込みで2個の無効貫通 ・実質全パラ2倍の水属性コンボリーダー ▼詳細はこちら |
橘右京装備

水ドロップ強化4個持ち
橘右京装備は、アシストで水ドロップ強化を4個付与できます。80%の確率で強化された状態で水ドロップを降らせるので、水パの火力の底上げに役立ちます。
敵の属性を変化するスキル
橘右京装備のスキルは、敵の属性を火属性に変化し、水ドロップを6個生成するスキルです。敵の弱点を突いて2倍の火力を出せるので、強力なスキルではありますが使い道は限られます。
究極橘右京

超覚醒込みで3個のコンボ強化
究極橘右京は、超覚醒を含めると3個のコンボ強化を持ちます。バランスタイプで好きな潜在キラーを付与できるので、コンボパで火力枠として編成できます。
列とコンボで倍率が発動
究極橘右京のリーダースキルは、水を6個以上つなげて8コンボ以上すると15倍の攻撃倍率が発動します。また、水を6個以上つなげると1コンボ加算、8コンボでダメージ半減効果も発動するので、条件に見合った性能を持ちます。
橘右京

4種のキラーを持つ無効貫通枠
橘右京は覚醒スキルにドラゴン/神/攻撃/体力の4種のキラーを持ち、超覚醒込みで2個の無効貫通を持ちます。対象の敵に高い火力を出せる無効貫通枠として活躍できます。
しかし、攻撃力が低いのでキラー対象以外の敵には火力を出しにくいです。
実質全パラ2倍の水属性コンボリーダー
橘右京のリーダースキルは水属性のHPを2倍にし、5コンボ以上で回復力にも2倍の倍率がかかります。最大攻撃倍率は14倍と少し低いですが、耐久力が高いので殴り合いが可能です。
何体所持しておくべきか
ドット橘右京
ドット橘右京は、水の周回リーダーに困っていなければ所持する必要はありません。サブ性能は低くはないものの、最優先で使うキャラではないです。
橘右京装備
橘右京装備は、水パを普段から使っているなら1体は所持しておきましょう。また、貴重なアシストできる無効パのパーツのため、場合によっては代用できません。
究極橘右京
究極橘右京は、余裕があれば所持しておきましょう。スキルは使いたいが直入れしないのであれば、ドロ強を付与できる武器に進化させて問題ありません。
橘右京
橘右京は、所持する必要はありません。水ドロ強を付与できるアシスト武器や、周回リーダーとして使えるドット進化を優先しましょう。
進化別の評価早見表
性能比較
ドット橘右京 | 橘右京装備 | |
| リーダー | 84 | 0 |
| サブ | 85 | 0 |
| HP | 3,835 | 3,935 |
| 攻撃力 | 1,960 | 1,960 |
| 回復 | 368 | 368 |
| タイプ |
究極橘右京 | 橘右京 | |
| リーダー | 84 | 82 |
| サブ | 86 | 80 |
| HP | 3,935 | 3,835 |
| 攻撃力 | 1,960 | 1,910 |
| 回復 | 368 | 368 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() ドット橘右京 |
|
|||
![]() 橘右京装備 |
|
|||
![]() 究極橘右京 |
|
|||
![]() 橘右京 |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ドット橘右京 |
|
|
|
| - |
![]() 究極橘右京 |
|
|
|
| - |
![]() 橘右京 |
|
|
|
| - |
ステータス詳細
橘右京

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 26 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・サムスピコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,835 | 1,910 | 368 |
| プラス297 | 4,825 | 2,405 | 665 |
| 限界突破時 | 5,784 | 2,883 | 757 |
スキル
| スキル |
|---|
| 秘剣 ささめゆき(15→10ターン) |
| 1ターンの間、ダメージを半減、水属性の攻撃力が3倍。ロックを解除し、水を6個生成。 |
リーダースキル
| ……御免 |
|---|
| 水属性のHPと攻撃力が2倍。操作時間が5秒延長。5コンボで攻撃力が9倍、回復力が2倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
薄明の美剣士・橘右京

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 36 | 99 | 4,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 54,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・サムスピコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,935 | 1,960 | 368 |
| プラス297 | 4,925 | 2,455 | 665 |
| 限界突破時 | 5,909 | 2,945 | 757 |
スキル
| スキル |
|---|
| ツバメ六連(16→16ターン) |
| 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水を6個生成。 |
リーダースキル
| 私には……終わらせられぬ想いがある |
|---|
| 水を6個つなげて消すと攻撃力が3倍、2コンボ加算。8コンボでダメージを60%軽減、攻撃力が6倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
チームのHPが5%アップする |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
自作・無銘

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 60 | 99 | 10,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| × | - | - | |
| 入手方法 | |||
|
・サムスピコラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 3,935 | 1,960 | 368 |
| プラス297 | 4,925 | 2,455 | 665 |
スキル
| スキル |
|---|
| ツバメ六連(16→16ターン) |
| 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水を6個生成。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがアップする |
|
|
暗闇攻撃を無効化することがある |
|
|
攻撃力が100アップします |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











