【パズドラ】猗窩座(あかざ)の評価【究極進化はどれがおすすめ?】

猗窩座

パズドラの猗窩座(あかざ)の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、猗窩座の究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。

おすすめの進化先はどれ?

みんなの評価

  • 4リーダースキル
  • 4スキル
  • 5覚醒スキル
  • 4ステータス

評価S

▼猗窩座の評価を書き込む

評価点 -
猗窩座の強い点

猗窩座の弱い点
リーダースキル スキル
覚醒スキル ステータス

送信

No.1
  • 投稿者名:漆黒
  • 0
  • いいねボタン
評価 S
強い点 やはり7強5つはやばい。
たんじろうパの協力プレイでサブとして連れて行くといろいろとやばかった。
スキルも継承を使うこともできる。
弱い点 30ターンがやはりネック。
スキブ持ってればなあ。
多色だと思った以上に火力が出ない。
評価内訳
リーダースキル ★★★★☆
スキル ★★★★☆

覚醒スキル ★★★★★
ステータス ★★★★☆

進化前での運用がおすすめ

猗窩座は、進化前で取っておくのがおすすめです。装備も優秀ではありますが、コンボ強化5個持ちの強力なアタッカーとして唯一性の高い、進化前を優先しましょう。

究極進化先の特徴

モンスター 特徴
究極猗窩座 究極猗窩座
猗窩座装備 猗窩座装備 ・体力キラー/火ドロップ強化2個持ち
・チームHP強化で耐久力を強化
・スキルはダメージ半減付きの6色陣
▼詳細はこちら
猗窩座 猗窩座 ・コンボ強化5個持ちのアタッカー
・2ターンの6色生成スキル
・変身するまでも十分強い
▼詳細はこちら

猗窩座装備

火力と耐久力を同時に強化

猗窩座装備は、チームHP強化と火ドロップ強化を2個ずつ、加えて体力キラーを付与できます。火力を強化できるパーティやダンジョンは限られるものの、耐久面も同時に底上げしてくれる便利な装備です。

半減付きの6色陣スキル

猗窩座装備のスキルは、ダメージ半減が付いた6色陣です。攻守を両立できた使いやすいスキルで、半減効果は4ターン続くため耐久時に便利です。

猗窩座

多色パの無効貫通アタッカー

猗窩座は、変身後するとコンボ強化5個持つアタッカーになります。また、スキルで2ターンごとに6色生成できるので、ダメージ無効貫通潜在とも相性がいいです。

スキブが少ないと活躍させづらい

猗窩座は、唯一性の高い性能を持っているものの、変身するまでに30ターンかかります。スキブが少ないパーティだと耐久せざるを得ないので、性能を最大限生かすまでに時間がかかるのがネックです。

何体所持しておくべきか

猗窩座装備

猗窩座装備は、無理に確保する必要はありません。本体の性能が高いので、猗窩座を複数体引いたらアシスト進化させましょう。

猗窩座

猗窩座は、1体所持しておきましょう。弱点を克服した耐久力の高い多色リーダーで、変身前でも戦える高いスペックを秘めています。

進化別の評価早見表

性能比較

究極猗窩座
究極猗窩座
猗窩座装備
猗窩座装備
猗窩座
猗窩座
リーダー 88 0 99
サブ 89 0 92
HP 6,485 4,025 3,925
攻撃力 3,806 3,546 3,296
回復 5 865 145
タイプ 悪魔攻撃 攻撃 悪魔攻撃

覚醒スキル

モンスター 覚醒スキル
究極猗窩座
究極猗窩座
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+スキルチャージ4色攻撃強化+4色攻撃強化+5色攻撃強化+ガードブレイクスキルボイス
猗窩座装備
猗窩座装備
覚醒アシストチームHP強化チームHP強化チームHP強化体力キラー攻撃キラー火ドロップ強化+操作時間延長+
猗窩座
猗窩座
コンボ強化+コンボ強化+5色攻撃強化+5色攻撃強化+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+バインド耐性+スキルボイス

超覚醒スキル

モンスター 設定可能な超覚醒スキル
究極猗窩座
究極猗窩座
スキルブースト+ 陰の加護 部位破壊ボーナス 全パラメータ強化 -
猗窩座
猗窩座
全パラメータ強化 ----

ステータス詳細

猗窩座

猗窩座

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆7 25 99 4,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
鬼滅の刃コラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 3,925 3,296 145
プラス297 4,915 3,791 442

スキル

スキル
鬼にならないなら殺す(30→25ターン)
20ターンの間、自分と悪魔タイプの攻撃力が2倍。最終段階に変身。

リーダースキル

血鬼術 破壊殺
悪魔タイプのHPが2.5倍。6コンボで攻撃力が5倍。4色同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒 効果
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍)
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍)
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

十二鬼月上弦の三・猗窩座

十二鬼月上弦の三・猗窩座

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 35 99 4,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
鬼滅の刃コラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 7,025 30,348 865
プラス297 8,015 30,843 1,162

スキル

スキル
俺と永遠に戦い続けよう(2→2ターン)
1ターンの間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が250億。ロックを解除し、5属性+回復を3個ずつ生成。

リーダースキル

破壊殺・羅針
4色同時攻撃でダメージを半減、固定2000万ダメージ、攻撃力が20倍。悪魔タイプのHPが2.7倍、攻撃力と回復力が5倍。

覚醒スキル

覚醒 効果
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍)
5色攻撃強化+5色攻撃強化+ 5色同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる(25倍)
陰の加護陰の加護 陰の加護アイコンがあるダンジョンで、HPと回復力が1.2倍、攻撃力は5倍になる
ガードブレイクガードブレイク 5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。
封印耐性封印耐性 スキル封印を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

術式展開の陣

術式展開の陣

属性 タイプ
レア度 コスト 最大レベル 必要経験値
☆8 80 99 10,000,000
限界突破 最大レベル 必要経験値
× - -
入手方法
鬼滅の刃コラボガチャ

ステータス

ステータス HP 攻撃 回復
レベル最大時 4,025 3,546 865
プラス297 5,015 4,041 1,162

スキル

スキル
闘気の感知(13→13ターン)
ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。6ターンの間、ダメージを半減、5コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
体力キラー体力キラー 体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる
攻撃キラー攻撃キラー 攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる
火ドロップ強化+火ドロップ強化+ 強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる

進化素材

進化元 素材
猗窩座 創装の宝玉 火の宝玉 火の宝玉 火の宝玉 火の宝玉

関連記事

最新モンスターの評価【New】
メルナメルナ 試練アメノウズメ試練アメノウズメ 試練曹操試練曹操 試練イズイズ試練イズイズ
ロキウィルドロキウィルド ドットアテナドットアテナ ドットヴァンパイアロードドットヴァンパイアロード

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
チャーミングフォレスト持ちモンスター一覧
チャーミングフォレスト持ちモンスター一覧
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
サンリオコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
サンリオコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
ミルシナモロール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
ミルシナモロール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
モンスター検索
モンスター検索
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
チャーミングフォレスト持ちモンスター一覧
チャーミングフォレスト持ちモンスター一覧
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
サンリオコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
サンリオコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
ミルシナモロール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
ミルシナモロール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー