【パズドラ】 ウェザエモン降臨の攻略と周回おすすめパーティ|マガジンコラボ

ウェザエモン降臨

ガンホーコラボが新キャラを追加し早くも復刻!
ガンホーコラボガチャの当たりと評価
フェス限ヒロインガチャが開催中!
フェス限ヒロインガチャの当たりと評価
交換おすすめキャラ / 確保数解説
ガチャドラフィーバーで報酬をゲット!
前夜祭ガチャドラフィーバー高得点のコツと報酬
極悪チャレンジで称号をゲット!
極悪チャレンジの攻略パーティと対策

もっと見る

パズドラの墓守のウェザエモン降臨(マガジンコラボ/此岸より彼岸へ愛を込めて/超絶壊滅級)の周回編成とソロ攻略について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータやウェザエモンは何体確保すべきか、おすすめ周回パーティ、攻略のポイントも紹介しています。

開催期間
2024/12/1(日)10:00~12/15(日)9:59
おすすめ周回編成
ネロミェールネロミェール
マガジンコラボガチャの関連記事
ナツガチャ当たり ナツ&イグニール交換おすすめ タルタロスタルタロス降臨
ウェザエモンウェザエモン降臨 士道龍聖士道龍聖降臨 アクノロギアコロシアム
潔世一&蜂楽廻(報酬)ダンジョン攻略 FAIRY TAIL称号チャレンジ称号チャレンジ 魔法石確保数解説
マガジンコラボガチャシミュレーター
マガジンコラボガチャシミュレーターガチャシミュ

ウェザエモン降臨の基本情報

ダンジョン概要

開催期間 2024/12/1(日)10:00~12/15(日)9:59
スタミナ 99
バトル数 5
入手コイン 456,100
経験値(パズパス) 323,005(339,155)
ルール マガジンコラボキャラ全パラ5倍

ウェザエモン降臨の報酬

個数 ドロップモンスター
いずれか3 マガジンメダル【銀】マガジンメダル【銀】
マガジンメダル【金】マガジンメダル【金】
1 ウェザエモンウェザエモン

出現モンスターと先制早見表

フロア モンスター 注意点
1F オイカッツォ攻撃タイプ体力タイプ
  • 【常時】根性根性
  • 【先制】攻撃力上昇攻撃力2倍(1ターン)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】ルーレット指定4マスルーレット(3ターン)
2F アーサーペンシルゴン攻撃タイプ
  • 【先制】光属性吸収闇属性吸収光/闇属性吸収(5ターン)
  • 【先制】ターゲット固定パズル位置固定
3F サンラク攻撃タイプ
  • 【常時】超根性超根性(HP20%)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】ダメージ無効20億以上ダメージ無効(5ターン)

  • 超根性発動時
  • ダメージ90%軽減ダメージ90%軽減(5ターン)
  • 3コンボ減少3コンボ減少(5ターン)
  • 攻撃力上昇攻撃力1.5倍(5ターン)
4F 変身前ウェザエモン攻撃タイプ体力タイプ悪魔タイプ
  • 【先制】上限解放全員のダメージ上限値20億(5ターン)
  • 【先制】711,500ダメージ
  • 【先制】弱体化コンボドロップ目覚め弱体化目覚め(5ターン/30%)
5F 変身後ウェザエモン攻撃タイプ体力タイプ悪魔タイプ
  • 【常時】超根性超根性(HP50%)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】トゲドロップ目覚めトゲ目覚め(5ターン)
  • 【先制】3コンボ減少3コンボ減少(5ターン)

  • 超根性発動時
  • ・2,767,500ダメージ
  • 覚醒無効覚醒無効(5ターン)
  • ダメージ無効20億以上ダメージ無効(5ターン)
  • トゲドロップトゲ3個生成

出現ギミック早見表

対策必須
根性
根性
ダメージ無効
ダメージ無効
高威力攻撃
覚醒無効
覚醒無効
- -
余裕があれば対策
ルーレット
ルーレット
光属性吸収闇属性吸収
光/闇属性吸収
3コンボ減少
コンボ減少
上限解放
ダメ上限値減少
弱体化コンボドロップ目覚め
弱体化目覚め
トゲドロップ目覚め
トゲ目覚め

ウェザエモンは何体確保すべきか

キャラ 評価
ウェザエモン進化前
  • ・単体1,200億出せる生成キャラ
  • ・主に周回で運用
  • ・ヘイストを絡ませた運用が基本
  • シンクロ素材に必要
ウェザエモン装備アシスト
  • ・2体攻撃と封印耐性を2個ずつ付与
  • ・攻撃タイプ付与が目的でないなら代用が効く
  • ・スキルの組み合わは2つ目

シンクロ覚醒用に最低1体は確保

シンクロ覚醒対象キャラ
サンラクサンラク サイガ0サイガ0

ウェザエモンは、サンラクとサイガ0のシンクロ覚醒に必要なので、最低でも1体は確保しておきましょう。ただし、スキルレベルを最大にする必要があるため、降臨でスキル上げをするかピィで上げる必要があります。

シンクロ覚醒の詳細はこちら

周回で使えるアタッカー兼生成枠

ウェザエモンは、変身後に自身400億+闇光縦生成スキルを持ちます。超火力を出しつつ4つ消しが崩しやすい配置に攻撃色を生成できるため、主に周回で活躍します。

運用時は、スキルターンが6ターンな点、変身時に生成しない点を考慮してヘイストスキルを絡めて運用しましょう。

▼ウェザエモンのステータス画面(タップで開閉)

周回おすすめパーティ

ネロミェール編成

覚醒バッジ スキブバッジ ネロミェールパーティ
ネロミェール ネロミェール 転生上杉謙信 超転生ネプチューン 究極サノス ネロミェール
上限突破潜在 上限突破潜在 上限突破潜在 上限突破潜在
アシスト(継承スキル)
センキョウ装備 センキョウ装備 スーパーワン装備 竜ヶ峰帝人装備 レイランの写真 メルクリア装備

ネロミェールループを採用した周回編成です。ギガグラで3Fとボスを素早く突破できるため、1周2分以内で周回できます。

▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)

ネロミェール編成の詳細はこちら

攻略おすすめパーティ

モンスター おすすめ理由
ネロミェールネロミェール
  • ・超つなげ消し周回リーダー
  • ・ダメ無効を勝手に対策
  • ・敵に木属性がいないのも好相性
ネルギガンテネルギガンテ
  • ・闇と回復生成で攻撃と回復を両立
  • ・上限値上昇がループする
  • ・コンボ減少の対策はしたい
オメガモンオメガモン

最強リーダー(キャラ)ランキングはこちら

ウェザエモン降臨攻略のポイント

コンボが必要なパーティはコンボ減少に注意

ウェザエモン降臨 コンボ減少

3F超根性後とボス先制時に3コンボ減少があります。コンボを求められるパーティは、コンボ加算に強いリーダーや加算スキル、コンボドロップで対応しましょう。

周回時はギガグラスキルを採用する

ウェザエモン降臨 超根性発動時高威力攻撃

ボスのウェザエモンは、超根性発動時に約276万のダメージを与えてきます。周回時だと耐久力を確保するのが難しいので、ギガグラスキルでワンパンを狙うのが得策です。

ギガグラスキル一覧はこちら

みんなの降臨クリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

ウェザエモン降臨クリアパーティ一覧

パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

マガジンコラボ関連記事

マガジンコラボ
開催期間:2024/12/1(日)10:00~12/15(日)9:59

マガジンコラボガチャの当たりはこちら

ガチャ&ダンジョン関連記事

マガジンコラボガチャの関連記事
ナツ&イグニール交換おすすめ タルタロスタルタロス降臨
ウェザエモンウェザエモン降臨
士道龍聖士道龍聖降臨 アクノロギアコロシアム 潔世一&蜂楽廻(報酬)ダンジョン攻略
FAIRY TAIL称号チャレンジ称号チャレンジ 魔法石確保数解説 -
マガジンコラボのガチャシミュレーター
マガジンコラボガチャシミュレーターガチャシミュ

マガジンコラボキャラ一覧

ガチャキャラ

星9
ナツ&イグニールナツ&イグニール 幕之内一歩&鷹村守幕之内一歩&鷹村守 サンラク&エムルサンラク&エムル
潔世一&蜂楽廻潔世一&蜂楽廻 - -
星8
ナツナツ 幕之内一歩(まくのいうちいっぽ)幕之内一歩 陽務楽郎(ひづとめらくろう)サンラク
糸師凛糸師凛 潔世一潔世一 エルザエルザ
星7
オイカッツォオイカッツォ 千堂武士(せんどうたけし)千堂武士 千切豹馬千切豹馬
馬狼照英馬狼照英 ヴォルグ・ザンギエフヴォルグザンギエフ グレイグレイ
ジュビアジュビア ウェンディウェンディ ルーシィルーシィ
斎賀玲斎賀玲 蜂楽廻蜂楽廻 凪誠士郎凪誠士郎
御影玲王御影玲王 アーサーペンシルゴンアーサーペンシルゴン ガジルガジル
間柴了間柴了 - -

ドロップモンスター

降臨ダンジョン
タルタロスタルタロス ウェザエモンウェザエモン 士道龍聖士道龍聖
コロシアム
アクノロギアアクノロギア

交換所/モンスター購入

交換所モンスター
絵心甚八絵心甚八 フェアリーテイル+フェアリーテイル+ ブルーロック EGOIST BIBLEブルーロック
モンスター購入
鷹村守鷹村守

ダンジョンクリア報酬

マガジンコラボ初級編クリア報酬
潔世一&蜂楽廻(報酬)潔世一&蜂楽廻(報酬) 宮田一郎宮田一郎

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
フェス限ヒロインガチャの確保数解説|何体残すべき?
フェス限ヒロインガチャの確保数解説|何体残すべき?
モンスター検索
モンスター検索
クラウディアのテンプレパーティ
クラウディアのテンプレパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボガチャの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボガチャの評価を記載
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
クレハのテンプレパーティ|クレハパ
クレハのテンプレパーティ|クレハパ
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?
フェス限ヒロインガチャの確保数解説|何体残すべき?
フェス限ヒロインガチャの確保数解説|何体残すべき?
モンスター検索
モンスター検索
クラウディアのテンプレパーティ
クラウディアのテンプレパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボガチャの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ガンホーコラボガチャの評価を記載
最強アシストモンスターランキング|最新版
最強アシストモンスターランキング|最新版
クレハのテンプレパーティ|クレハパ
クレハのテンプレパーティ|クレハパ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,300
ログイン日数 3,970日以上
王冠 126/126個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー