【パズドラ】マガジンコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの週刊少年マガジンコラボガチャにおける確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2024/12/1(日)10:00~12/15(日)9:59 | ||
| マガジンコラボガチャの関連記事 | ||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
タルタロス降臨 |
ウェザエモン降臨 |
士道龍聖降臨 |
コロシアム |
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
確保数解説 |
| マガジンコラボガチャシミュレーター | ||
ガチャシミュ |
||
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといってむやみに売却してしまうのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からないマガジンコラボキャラの売却はおすすめしません。
ガンホーコラボキャラの確保数まとめ
| 各キャラの確保数 | ||
|---|---|---|
| ▼星9 | ▼星8 | ▼星7 |
| ▼ドロップ | ▼交換所限定 | ▼モンスター購入 |
| ▼クリア報酬 | - | - |
星9キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ナツ&イグニール |
0~1体 | 1~4体 |
|
潔世一&蜂楽廻 |
0~1体 | 1体 |
|
サンラク&エムル |
0~1体 | 1体 |
|
幕之内一歩&鷹村守 |
0~1体 | 1体 |
|
星8キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ナツ |
0~1体 | 1体 |
|
陽務楽郎 |
0~1体 | 1体 |
|
エルザ |
0体 | 2~3体 |
|
潔世一 |
0体 | 1体 |
|
糸師凛 |
0体 | 1体 |
|
幕之内一歩 |
0体 | 1体 |
|
星7キャラ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
斎賀玲 |
1体 | 2体 |
|
ウェンディ |
1体 | 1~2体 |
|
アーサーペンシルゴン |
1体 | 1~2体 |
|
ガジル |
1体 | 1~2体 |
|
千堂武士 |
0~1体 | 1体 |
|
オイカッツォ |
0~1体 | 1体 |
|
ルーシィ |
0~1体 | 1体 |
|
ジュビア |
0体 | 2~3体 |
|
グレイ |
0体 | 1~2体 |
|
蜂楽廻 |
0体 | 1~2体 |
|
間柴了 |
0体 | 1~2体 |
|
千切豹馬 |
0体 | 1体 |
|
馬狼照英 |
0体 | 1体 |
|
ヴォルグザンギエフ |
0体 | 1体 |
|
凪誠士郎 |
0体 | 1体 |
|
御影玲王 |
0体 | 1体 |
|
ダンジョンドロップ
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
タルタロス |
1~2体 | 2体 |
|
ウェザエモン |
1~2体 | 2体 |
|
士道龍聖 |
1~2体 | 1~2体 |
|
アクノロギア |
0体 | 0~1体 |
|
交換所限定モンスター
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
絵心甚八 |
2体 | 2体 |
|
フェアリーテイル+ |
1体 | 1体 |
|
ブルーロック |
1体 | 1体 |
|
モンスター購入
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
鷹村守 |
0~1体 | 1体 |
|
ダンジョンクリア報酬
| キャラ | 無課金 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
潔世一&蜂楽廻(報酬) |
1体 | 1体 |
|
宮田一郎 |
1体 | 1体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ
ナツ&イグニール

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
HP継続回復を持つ浮遊武器が強力
ナツ&イグニールは、10ターン続くHP回復スキルを持つ浮遊武器が強力です。リムドラ武器に近い性能をしており、汎用性の高さを活かし攻略と周回共に活躍できます。
進化前は3体で生成とW吸収無効ループ
ナツ&イグニールの進化前は、3体でループする火回復生成とW吸収無効スキルが特徴です。火パのドロップ供給とギミック対策を兼任でき、使用時の150億解放により、3体で最大約700億火力を発揮します。
手持ち次第では確保すべきキャラ
ウェンディ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
ウェンディは、手持ちの木属性サポーターに困っているなら1体確保しましょう。対応ギミックが多いうえに大ダメージ対策用の軽減スキルを持ち、76リダチェンベースにもなれる汎用性の高いキャラです。
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
ジュビア

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
ジュビアは、盤面を回復にした後に水を螺旋状に生成するスキルを持っています。代用の利きづらい特殊生成スキルで、ランダンを意識するなら複数体確保しましょう。
- ▼ジュビアの生成盤面はこちら(タップで開閉)
-
-
グレイ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
グレイは、武器が3ヘイスト付きの水回復15個ずつ生成スキルを持っており、一部ランダンで活躍が見込めます。ジュビア同様に代用が利きづらいので、ランダンを意識するなら複数体確保推奨です。
マガジンコラボ関連記事
![]() |
|||||||||||
| 開催期間:2024/12/1(日)10:00~12/15(日)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| マガジンコラボガチャの関連記事 | ||
|---|---|---|
交換おすすめ |
タルタロス降臨 |
ウェザエモン降臨 |
士道龍聖降臨 |
コロシアム |
ダンジョン攻略 |
称号チャレンジ |
確保数解説 |
- |
| マガジンコラボのガチャシミュレーター | ||
ガチャシミュ |
||
マガジンコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星9 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナツ&イグニール |
幕之内一歩&鷹村守 |
サンラク&エムル |
|||||||||
潔世一&蜂楽廻 |
- | - | |||||||||
| 星8 | |||||||||||
ナツ |
幕之内一歩 |
サンラク |
|||||||||
糸師凛 |
潔世一 |
エルザ |
|||||||||
| 星7 | |||||||||||
オイカッツォ |
千堂武士 |
千切豹馬 |
|||||||||
馬狼照英 |
ヴォルグザンギエフ |
グレイ |
|||||||||
ジュビア |
ウェンディ |
ルーシィ |
|||||||||
斎賀玲 |
蜂楽廻 |
凪誠士郎 |
|||||||||
御影玲王 |
アーサーペンシルゴン |
ガジル |
|||||||||
間柴了 |
- | - | |||||||||
ドロップモンスター
| 降臨ダンジョン | ||
|---|---|---|
タルタロス |
ウェザエモン |
士道龍聖 |
| コロシアム | ||
アクノロギア |
||
交換所/モンスター購入
| 交換所モンスター | ||
|---|---|---|
絵心甚八 |
フェアリーテイル+ |
ブルーロック |
| モンスター購入 | ||
鷹村守 |
||
ダンジョンクリア報酬
| マガジンコラボ初級編クリア報酬 | |
|---|---|
潔世一&蜂楽廻(報酬) |
宮田一郎 |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











