【パズドラ】 玩具龍降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの玩具龍降臨(超絶壊滅級)の攻略と周回編成について記載。玩具龍降臨は周回すべきか、出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、攻略のポイントも紹介しています。
| おすすめ周回編成 |
|---|
四ノ宮キコル |
目次
玩具龍降臨は周回すべきか
| キャラ | 評価 |
|---|---|
超玩具龍系 |
|
- ▼超玩具龍のステータス画面(タップで開閉)
炭治郎&禰豆子パ適正のドラールは作ってもいい
超玩具龍は、炭治郎&禰豆子パの火目覚め枠で適正がある超フレアドラールは作る価値があります。炭治郎の日輪刀や炭治郎&天元が目覚め枠の筆頭ですが、持っていない場合は十分使える性能です。
他のキャラは進化に必要な希石だけ集めておく
超フレアドラール以外の超玩具龍は、性能目線では無理に作る必要はないものの、進化に必要な希石分は集めておきましょう。今後実装するキャラのシンクロ覚醒条件になる可能性があります。
玩具龍降臨の報酬
| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 1 |
|
| 5 |
|
出現モンスターとギミック
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 先制行動と注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 6F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ダメージ吸収 |
回復力0 |
根性 |
ダメージ無効 |
覚醒無効 |
先制ダメージ |
5色消去不可 |
スキル遅延 |
ダメージ上限値減少 |
回復花火 |
コンボ吸収 |
スキル封印 |
| 余裕があれば対策 | ||
ドロップ弱体化 |
トゲドロップ |
ルーレット |
猛毒目覚め |
シールド生成 |
お邪魔目覚め |
周回おすすめパーティ
キコル周回編成
| 覚醒バッジ |
キコルパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
|||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
キコルループを使った玩具龍降臨周回パーティです。全ての超根性とシールドをスキップできるため、1周約2分30秒で周回できます。
- ▼必要な超覚醒/立ち回り/クリア履歴(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
四ノ宮キコル |
|
炭治郎&禰豆子 |
|
試練青オーディン |
|
童磨 |
|
玩具龍降臨攻略のポイント
コットンの超根性は1,000万追撃で突破可能
※超根性発動時にサノスの50%グラビティで測定

1Fのネレの超根性は、1,000万以上の固定追撃で突破できます。しかし、超根性発動時の行動が被ダメの低さ的に特段攻略に支障が出ない内容なので、周回でもない限り無理して対策する必要はありません。
消去不可は無理して対策の必要はない

4Fのアムリネアは、先制で5色を消去不可状態にします。しかし、次ターンの攻撃が割合ダメージだけのため負けることはないので、2Fで使った回復スキルが溜まり直さなくても問題ありません。
トイトプスが硬い

5Fと6Fのトイトプスは、軽減ギミックを貼るため非常に硬いです。通常ではワンパンが困難なので、ワンパンを狙いたいならギガグラスキルや全体上限解放スキルで削りきれる手段を用意しましょう。
- あわせて読みたい
玩具龍降臨の基本情報
ダンジョン概要
| スタミナ | 99 |
|---|---|
| バトル数 | 6 |
| 入手コイン | 401,400 |
| 経験値(パズパス) | 201,965(212,063) |
| ルール | アシスト無効(壊滅級のみ) |
クリアで10月のクエスト報酬で魔法石が貰える
玩具龍降臨をクリアすると、10月のクエスト報酬で魔法石が5個貰えます。超絶壊滅級と壊滅級のいずれかをクリアすればいいので、攻略が難しいと感じた場合は、壊滅級のクリアを目指しましょう。
ボスの希石10個でゴールドたまドラと交換できる
玩具龍降臨でドロップしたボスの希石は、モンスター交換所にて10体でゴールドたまドラと交換できます。ゴールドたまドラは売却すると1万モンスターポイントが手に入りますが、モンポ集めとしては効率が悪いのでおすすめしません。
みんなの降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










