【パズドラ】ガチャドラ降臨をヴェロア×ラジョアで高速周回

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのガチャドラ降臨(超地獄級)をヴェロア×ラジョアパーティで周回する立ち回りを記載。パーティ編成やアシスト(スキル継承)、潜在覚醒も紹介しているので、ガチャドラ降臨(超地獄級)を周回する参考にしてください。
高速周回パーティのテンプレ
ヴェロア×ラジョアパーティ
| ヴェロア×ラジョアパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
※パーティ、アシスト共に+297を前提として記載しています
必要な限界突破と超覚醒
| モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
|---|---|---|
オラージュ |
110 | スキルブースト |
デスファリオン |
110 | スキルブースト |
ラジョア |
110 | スキルブースト+ |
ソロプレイの4スキップ編成
道中を全てブレススキルのみで突破していく編成です。ヴェロアから右に順押ししていき、ボスのガチャドラはサタンヴォイドの闇花火のみで突破可能です。
リーダーにヴェロアを採用しているため落ちコンによる無駄な時間を無くせ、快適に周回できます。
覚醒バッジはスキブ必須
テンプレ編成はスキルブーストの数が全部で24個です。テューポーンで2ターンヘイストしても、デスファリオンにアシストしたサタンのスキルまで1ターン足らないので、覚醒バッジはスキブバッジが必須です。
各種潜在は必須
ヴェロアの売却用キラーはガチャドラ、オラージュの攻撃+潜在はベテルギウスをブレスで突破するために必須です。また、売却用キラーは強化合成用キラーでも問題ありません。
立ち回り詳細
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | ヴェロア(テューポーン)のスキルを使用して突破 |
| 2F | ヴァレリア(クロマギ単行本)のスキルを使用して突破 |
| 3F | オラージュ(クロマギ単行本)のスキルを使用して突破 |
| 4F | デスファリオン(サタンヴォイド) →デスファリオン(クロマギ単行本) →ラジョア(クロマギ単行本)の順でスキルを使用して突破 |
| 5F | 闇花火をそのまま崩して突破 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










