【パズドラ】ゴールデンチャレンジの攻略おすすめパーティと報酬
- ガチャドラフィーバーで報酬をゲット!
- ・前夜祭ガチャドラフィーバー高得点のコツと報酬
- フェス限ヒロインガチャが開催中!
- ・フェス限ヒロインガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 極悪チャレンジで称号をゲット!
- ・極悪チャレンジの攻略パーティと対策
パズドラのゴールデンチャレンジ(ソロ限定)の攻略おすすめパーティとクリア報酬を紹介。出現モンスターや先制行動、出現ギミックなどの攻略のポイントも記載しています。
ゴールデンチャレンジの基本情報
ダンジョン概要
開催期間 | 5/6(木)12:00~5/14(金)23:59 |
---|---|
消費スタミナ | 30 |
ソロ限定で挑めるダンジョン
ゴールデンチャレンジは、ソロ限定で挑める期間限定のダンジョンです。難易度の異なる全7つのフロアに分かれており、それぞれにクリア報酬が割り振らてています。
クリア報酬
フロア | クリア報酬 |
---|---|
レベル1 | |
レベル2 | |
レベル3 | |
レベル4 | |
レベル5 | |
レベル6 | |
レベル7 |
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
ノーチラス |
|
ロイヤルオーク |
|
セイナ |
|
キャプテンマーベル |
|
阿良々木暦 |
|
ゴールデンチャレンジは、全体的な難易度自体は高くありません。現環境のトップクラスリーダーなら難なく攻略できるので、専用のパーティ等を組む必要はありません。
レベル7攻略のポイント
出現モンスターと先制行動早見表
フロア | モンスター | 先制 |
---|---|---|
1F |
|
|
2F |
|
|
3F |
|
|
4F |
|
|
5F |
|
|
6F |
|
|
7F |
|
|
8F |
|
|
9F |
|
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
毒目覚め | 根性 | ダメージ無効 |
操作時間減少 | 雲 |
消去不可 |
余裕があれば対策 | ||
スキル遅延 |
リーダーチェンジ | ダメージ吸収無効 |
ルーレット | - | - |
毒目覚め対策はしておきたい
1Fのヒノミツハは、先制で高確率で振ってくる毒目覚めを使用します。盤面を大きく荒らされてしまい厄介なので、潜在毒目覚め耐性や目覚めスキルで上書きしましょう。
76リーダーでの攻略は非推奨
7Fで濃姫が出現し、76盤面の場合は多くの妨害ギミックを使用します。残りフロアは少ないものの、攻略に支障をきたすことには変わらないので、76リーダーでの攻略は控えましょう。
根性とダメージ無効対策が必須
道中では根性持ちモンスターが多く出現するので、固定追撃や追加攻撃で対策しましょう。また、ダメージ無効を先制で使用する敵もいるので、無効貫通役もほしいです。
消去不可回復スキルを用意
ボスの武田信玄は、超根性発動時に火と木ドロップを消せなくしてきます。先制の目覚めでコンボを組めなくなる可能性が高いので、消去不可回復スキルを用意しましょう。
レベル6攻略のポイント
出現モンスターと先制行動早見表
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
操作不可 |
覚醒無効 | 属性吸収 |
根性 | スキル封印 |
- |
余裕があれば対策 | ||
消去不可 | リーダーチェンジ | ダメージ吸収 |
ロック |
操作不可対策は必須
アザゼルは、先制で最上下横1列を操作不可にしてきます。パズルが制限されすぎてしまうので、操作不可耐性を持つキャラやアシストで対策しましょう。
属性吸収無効スキルがあると楽
3Fのツヴァイハンダーは、先制で属性吸収を使用します。効果が切れる度に使用し。HP満タン状態だと覚醒無効と単発攻撃をしてくるので、属性吸収無効スキルがあると運に左右されずに突破できます。
毒花火対策をしておく
4Fのハマルは、先制覚醒無効からの初回行動で全ドロップを毒に変えてきます。毒無効リーダーを除き、覚醒無効回復スキル、または陣スキルを用意しないと詰んでしまうので注意です。
レベル5攻略のポイント
出現モンスターと先制行動早見表
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
根性 | ダメージ無効 | 雲 |
操作時間減少 | - | - |
余裕があれば対策 | ||
属性吸収 | お邪魔 |
- |
固定追撃リーダーがおすすめ
レベル6では根性持ちの敵が出現しますが、回復なしの制限があります。手軽に回復を生成できるキャラがいる場合を除き、固定追撃リーダーでの攻略がおすすめです。
光と闇パは属性吸収無効スキルを用意
3Fの三蔵法師は、先制で光と闇属性吸収を使用します。効果が切れると同時にダメージ吸収を使用するため、殴り合いは非推奨です。光と闇が主体のパーティは属性吸収無効スキルを用意しましょう。
ダメージ無効対策が必須
ボスの孫悟空は、先制でダメージ無効を使用します。火力調整しながらHPを削るのは時間がかかるので、無効貫通アタッカーを編成して倒しましょう。
レベル4攻略のポイント
出現モンスターと先制行動早見表
出現ギミックと対策
対策必須 | ||
---|---|---|
根性 | バインド |
操作時間減少 |
余裕があれば対策 | ||
ダメージ吸収 | ロック目覚め | - |
全キャラバインド耐性持ち推奨
1Fの光イザナミは、先制で全キャラ対象のバインド攻撃をしてきます。次のターンでスキル封印を使うので、全キャラバインド耐性持ちで挑むか、回復用のスキルを用意しましょう。
根性対策が必須
2Fから4Fまで連続で根性持ちモンスターが出現します。いずれも火力調整しながら倒すのは面倒な敵なので、固定追撃リーダーや追加攻撃で対策するのが無難です。
ダメージ吸収無効は必須ではない
ボスの金剛夜叉明王は、先制でダメージ吸収を使用します。しかし、3ターン耐久すれば解除され、解除後は7コンボ以下吸収を使うだけなので、対策は余裕があればで問題ないです。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト