【パズドラ】水ヴァルキリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの水ヴァルキリーの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、水ヴァルキリーを育成する参考にしてください。
| 水ヴァルキリーの進化先 | |
|---|---|
|
|
|
| 水ヴァルキリーの関連記事 |
|---|
| おすすめ進化先は? |
目次
水ヴァルキリーの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 84点 | 80点 | 30点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
水ヴァルキリーの簡易ステータス
| スキル | |
|---|---|
| 攻撃態勢・水(11→2ターン) | |
| 盤面のロックを解除。回復、お邪魔、毒、爆弾を水に変化。 | |
| スキル分類 | |
| ロック解除 | 変換 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| サイレントブレイブ(LF400倍) | |||
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 2508 (4264) | 1839 (3126) | 766 (1302) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
周回で使えるコンボ加算リーダー
水ヴァルキリーは、ダンジョン周回に適正を持つリーダーです。水を4つ以上消すだけでいいので、手軽かつ列変換との相性もいいです。
火力を出せるのは神と回復タイプのみ
水ヴァルキリーの攻撃倍率は、神と回復タイプのみにかかります。自身だけで火力が足りない場合は、タイプの合ったアタッカーを編成する必要があります。
サブ評価
超重力対応の浮遊持ちアタッカー
水ヴァルキリーは、コンボ強化と2体攻撃で火力を出すアタッカーです。シンプルで使いやすく、超覚醒で浮遊を付ければ超重力ダンジョンにも対応できます。
スキルで回復を消す
水ヴァルキリーは、回復を消すスキルがネックです。回転率のいいロック解除は魅力的ですが、敵の火力が高い高難易度ダンジョンでは不用意に使えません。
アシスト評価
水ヴァルキリーのスキルは、ただのロック解除変換なので、アシストして運用する必要はないです。
水ヴァルキリーのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
周回リーダーとして適正のあるキャラなので、必要なら潜在で対策しましょう。 |
水ヴァルキリーのおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からのバインドを対策できます。アシストの選択肢が増えるのでおすすめです。 |
|
|
超重力ダンジョンのアタッカーとして使う際におすすめです。ただし、アシストでのバインド対策が必須なので注意しましょう。 |
何体所持しておくべきか
水ヴァルキリーは、ダンジョン周回を意識するなら1体所持しましょう。日常的に使うキャラではないものの、軽減と回復倍率が重要なダンジョンならリーダーでも十分活躍します。
みんなの評価
現在、ドット水ヴァルキリーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ドット水ヴァルキリーの評価を書き込む
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
マーリン
| ・ポリンの塔 | |
ジークフリート
| ・ベルセルクから進化 ・アテナ降臨【超地獄級】 | |
ジークフリートの希石
| ・モンスター交換所 ・希石の神殿【壊滅級】 | |
水ヴァルキリーの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・蒼翔姫神・ヴァルキリーレインからアシスト進化 |
![]()
|
・麗乙女・プリンセスヴァルキリーからドット進化 |
![]()
|
・蒼翔麗姫・グレイスヴァルキリーからの超究極進化 |
![]()
|
・麗乙女・プリンセスヴァルキリーからの究極進化 |
![]() |
・レアガチャから入手 |
ステータス詳細
蒼翔姫神・ヴァルキリーレイン

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 45 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・蒼翔麗姫・グレイスヴァルキリーからの超究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,508 | 1,839 | 766 |
| プラス297 | 3,498 | 2,334 | 1,063 |
| 限界突破時 | 5,254 | 3,621 | 1,599 |
スキル
| スキル |
|---|
| 攻撃態勢・水(11→2ターン) |
| 盤面のロックを解除。回復、お邪魔、毒、爆弾を水に変化。 |
リーダースキル
| サイレントブレイブ(LF400倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする(回復ドロップ強化2個分の効果) |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
蒼翔麗姫・グレイスヴァルキリー

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 35 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・麗乙女・プリンセスヴァルキリーからの究極進化 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,508 | 1,639 | 766 |
| プラス297 | 3,498 | 2,134 | 1,063 |
スキル
| スキル |
|---|
| 攻撃態勢・水(11→2ターン) |
| 盤面のロックを解除。回復、お邪魔、毒、爆弾を水に変化。 |
リーダースキル
| ヴァルキリーブレイヴァー(LF225倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
水属性モンスターから受けるダメージを軽減します(1つにつき7%軽減) |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
5属性同時攻撃をすると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える。 |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
悪魔タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
進化素材
| 進化元 | 素材 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
麗乙女・プリンセスヴァルキリー

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆6 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・レアガチャから入手 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,508 | 1,289 | 556 |
| プラス297 | 3,498 | 1,784 | 853 |
スキル
| スキル |
|---|
| 攻撃態勢・水(11→2ターン) |
| 盤面のロックを解除。回復、お邪魔、毒、爆弾を水に変化。 |
リーダースキル
| ヴァルキリーソウル(LF6.25倍) |
|---|
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
強化された回復ドロップの出現率と回復力がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。 |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











