【パズドラ】海馬の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|遊戯王コラボ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの海馬の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、海馬を育成する参考にしてください。
| 海馬の進化先 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
||
目次
海馬の評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 78点 | 80点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
海馬の簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| 粉砕せよ!(13→4ターン) | ||
| 1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が3倍。最上段と最下段横1列を水に変化。 | ||
| スキル分類 | ||
| 落ちコンなし | 攻撃力エンハンス | 変換 |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンで攻撃!(LF484倍) | |||
| 受けるダメージを半減。水属性のHPが1.5倍、攻撃力が22倍。水を6個つなげて消すとダメージを軽減、固定5万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
|
|
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||||
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 6920 (8996) | 3800 (4940) | 150 (195) | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
|
| ||||||||
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
周回リーダーとしての性能が高い
海馬は、常時水属性の攻撃力を22倍にし、水の6個消しで固定追撃が発動します。火力/追撃の条件がシンプルで使いやすく、周回リーダーとして活躍しやすいです。
2段階の軽減倍率持ち
海馬は、1.5倍のHP倍率に加え、常時半減倍率、水の6個消しで軽減倍率が発動します。ドロップ供給さえ怠らなければ、攻略リーダーとしても活躍できます。
サブ評価
4ターンの上下水列変換
海馬は、上下横2列を水ドロップに変換できる強力なスキルを持ちます。最短4ターンで使えるため水パのドロップ供給枠として優秀で、周回においても幅広く活躍できます。
超重力ダンジョン用の無効貫通アタッカー
海馬は、超覚醒込みでダメージ無効貫通を4個持ち、更に浮遊を持ちます。超重力ダンジョンであれば、約3,000倍の補正を持つアタッカーとして運用でき、カンスト火力の発揮も容易です。
アシスト評価
海馬のスキルは、水列パでダンジョンを周回する際に有能なスキルです。2階層分の攻撃色を用意でき、無効貫通に必要なドロップ数を確保できる点も優秀です。
海馬のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
敵からの遅延攻撃を無効化できます。海馬は周回で活躍できるスキルを持つなので、安定して使えるように遅延対策しておきましょう。 |
|
|
無効貫通枠としての性能を伸ばしたい場合におすすめです。上手く刺せればアタッカーを海馬のみにしたダンジョン周回も可能です。 |
海馬のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
2個目のスキルブースト+を設定できます。合計スキブが4個になり、ダンジョン周回のスキブ枠として重宝します。 |
|
|
4個目のダメージ無効貫通を設定できます。アタッカーとしての無効貫通火力が欲しい場合におすすめです。 |
何体所持しておくべきか
海馬は、無理に所持する必要はありません。武器の性能が高いため、2体目以降を検討しましょう。
みんなの評価
- 1リーダースキル
- 4スキル
- 5覚醒スキル
- 4ステータス
評価A
- ▼海馬装備の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 変身環境におけるスキブ武器は価値が高い それだけでなくステータスや指も盛れるのが強い |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★☆
|
スキル上げの方法
| スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
|---|---|---|
ミズピィ
|
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 | |
海馬の入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・海馬瀬人&青眼の白龍からアシスト進化 |
![]()
|
・海馬瀬人&青眼の白龍から究極進化 |
![]()
|
・海馬瀬人&青眼の白龍からアシスト進化 |
![]()
|
・海馬瀬人&青眼の白龍から究極進化 |
![]() |
・遊戯王コラボガチャ |
ステータス詳細
海馬瀬人&青眼の白龍

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 30 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| ◯ | ◯ | 110 | 54,000,000 |
| 入手方法 | |||
|
・遊戯王コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,920 | 3,800 | 150 |
| プラス297 | 7,910 | 4,295 | 447 |
| 限界突破時 | 9,986 | 5,435 | 492 |
スキル
| スキル |
|---|
| 粉砕せよ!(13→4ターン) |
| 1ターンの間、落ちコンなし、水属性の攻撃力が3倍。最上段と最下段横1列を水に変化。 |
リーダースキル
| ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンで攻撃!(LF484倍) |
|---|
| 受けるダメージを半減。水属性のHPが1.5倍、攻撃力が22倍。水を6個つなげて消すとダメージを軽減、固定5万ダメージ。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力が30%アップする |
|
|
自分自身への超重力効果を緩和する(20倍に緩和) |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | ||
|---|---|---|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










