【パズドラ】ロンベルクの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ダイの大冒険コラボ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのロンベルクの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ロンベルクを育成する参考にしてください。
| ロンベルクの進化先 |
|---|
|
|
ロンベルクの評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
A |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 83点 | 84点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
ロンベルクの簡易ステータス
| スキル | ||
|---|---|---|
| …あの世でせいぜい自慢しろ(2→2ターン) | ||
| 木を闇に、火を光に変化。バトル10以降の場合、10ターンの間、スキル使用不可。敵のHP30%分のダメージ。 | ||
| スキル分類 | ||
| 変換 | スキル使用不可 | ギガグラ |
| リーダースキル | |||
|---|---|---|---|
| 星皇十字剣(LF約3690.56倍) | |||
| 闇光の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が18倍、固定1ダメージ。5属性いずれかの5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 5658 | 4689 | 0 | |||||||||
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
|
|
|
| - | ||||||||
リーダー評価
倍率に上限のない十字消しキャラ
ロンベルクは、倍率に上限がないため、超重力ダンジョンに向いたリーダーです。闇と光さえ消せば火力を抑えながらダメージを激減できるので、耐久も比較的しやすいです。
76運用が前提のリーダー性能
ロンベルクは、指定色と十字を複数組まないと火力を出せないので、76運用が前提の性能をしています。変身時に76化スキルは10ターンで戻ってしまうので、フレンドにおいて自軍でリーダーチェンジする立ち回りがおすすめです。
サブ評価
超コンボ強化と十字特化のアタッカー
ロンベルクは、3つの超コンボ強化と2つの十字消しで火力を出せるアタッカーです。コンボを組むだけでも十分な火力を出せ、超暗闇目覚め対策としても重宝します。
バトル10以降はボスまでスキルは使えない
ロンベルクのスキルは、バトル10以降で使うと10ターンのスキル使用不可か発動するので、階層の長いダンジョンだと必然的に制限がかかります。ボスのフィニッシャーとしては強力なスキルですが、アシストベースで使うなどの工夫が必要です。
ロンベルクのおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
攻略の途中からアシストベースで使うキャラなので、遅延でスキルが下げられるのを防ぎましょう。 |
何体所持しておくべきか
ロンベルクは、無理に所持する必要のないキャラです。攻略の途中から制限のかかるスキルは扱いづらいので、耐久強化とギミック対策ができるアシスト進化を優先しましょう。
みんなの評価
現在、ロンベルクの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ロンベルクの評価を書き込む
ロンベルクの入手方法
| モンスター | 入手方法 |
|---|---|
![]()
|
・ロン・ベルクからアシスト進化 |
![]() |
・ロン・ベルクから変身 |
![]() |
・ダイの大冒険コラボガチャ |
ステータス詳細
魔界の名工・ロン・ベルク

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆8 | 34 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・ロン・ベルクから変身 |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 5,658 | 4,689 | 0 |
| プラス297 | 6,648 | 5,184 | 297 |
スキル
| スキル |
|---|
| …あの世でせいぜい自慢しろ(2→2ターン) |
| 木を闇に、火を光に変化。バトル10以降の場合、10ターンの間、スキル使用不可。敵のHP30%分のダメージ。 |
リーダースキル
| 星皇十字剣(LF約3690.56倍) |
|---|
| 闇光の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が18倍、固定1ダメージ。5属性いずれかの5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
スキル封印を無効化することがある |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が3倍になり、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
|
|
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力が3倍になり、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
ロン・ベルク

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 24 | 99 | 4,000,000 |
| アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
| × | × | - | - |
| 入手方法 | |||
|
・ダイの大冒険コラボガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 2,983 | 3,024 | 0 |
| プラス297 | 3,973 | 3,519 | 297 |
スキル
| スキル |
|---|
| 遊びたいならおれが遊んでやるぞ(23→23ターン) |
| 10ターンの間、盤面が7×6マス。魔界の名工・ロン・ベルクに変身。 |
リーダースキル
| ロン・ベルク流剣術(LF約2232.56倍) |
|---|
| 闇光の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が14倍。5属性いずれかの5個十字消し1個につき攻撃力が1.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
|
|
スキル封印を無効化することがある |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
メルナ
|
試練アメノウズメ
|
試練曹操
|
試練イズイズ
|
ロキウィルド
|
ドットアテナ
|
ドットヴァンパイアロード
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki

メルナ
試練アメノウズメ
試練曹操
試練イズイズ
ロキウィルド
ドットアテナ
ドットヴァンパイアロード
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










