【パズドラ】ラグドラ降臨のウルフデイトナ周回編成と立ち回り

ラグドラ降臨 ウルトナ編成

パズドラのラグナロクドラゴン降臨(ラグドラ降臨/ELF)ウルフデイトナ(ウルトナ)編成で高速周回するパーティと立ち回りを記載。アシストや代用、必要な潜在覚醒と超覚醒について詳しく解説しています。

ダンジョン攻略
転生ラグドララグドラ降臨

ウルフデイトナパーティ

覚醒バッジ 落ちコンなしバッジ ウルフデイトナパーティ
ウルフデイトナ ヴァンクロウ モミジ ポルナレフ 究極サノス ウルフデイトナ
スキルブースト++
アシスト(継承スキル)
サンタヘラ装備 センキョウ装備 オロチ アマコズミ装備 ハロウィングラン装備 正宗装備
▼ベースモンスター代用(タップで開閉)
  • テンプレ 代用モンスター
    モミジ ザラブ星人超覚醒はスキルブースト+
    4Fは1ターン耐久必須
▼アシストモンスター代用(タップで開閉)
  • テンプレ 代用モンスター
    センキョウ装備 マイネ装備ウルカ装備ラージャン装備花嫁パネラ装備
    ターンの重いL字消し武器
    オロチ ゼータヒドラ蔵馬カイラ装備
    アマコズミ装備 クレハ装備(櫛)アマージュ装備学園スサノオ装備レーヴェン装備
    HPを盛れる武器
    ハロウィングラン装備 クリスマスカーリー装備ハロウィンカーリー装備アムロ・レイ
    バッジやアシストでスキブを補う
    正宗装備 青オーディン装備学園アテナ装備イナ装備

必要な限界突破と超覚醒

モンスター 必要レベル 必要な超覚醒
モミジモミジ 110 回復L字消し
回復L字消し
究極サノス究極サノス スキルブースト+
スキルブースト+

キャラの形態に注意

サブのヴァンクロウとモミジは、記載している形態でないと攻略できません。進化させるとレア度が被り、ウルフデイトナのリーダースキルが発動しなくなります。

立ち回り詳細

フロア 立ち回り
共通
  • 火水光は4つ消し
1F
  • ウルフデイトナを2体とも変身しポルナレフオロチの順に使用
  • 4ターン1コンボしウルフデイトナを片方変身し1コンボ
  • もう一方のウルフデイトナを変身しコンボ
2F
  • ポルナレフウルフデイトナを使用しコンボ
3F
  • ウルフデイトナを使用しコンボ
4F
  • モミジウルフデイトナの順に使用しコンボ
5F
  • ウルフデイトナを使用しコンボ
6F
  • ウルフデイトナを使用しコンボ
  • ※可能なら水光のL字を組む
7F
  • 正宗装備ポルナレフサンタヘラ装備ヴァンクロウを使用
  • ルーレットから必要色を取り出してコンボ
  • ヴァンクロウは最後に使用
  • ※フレンドのアシストが溜まっていない場合はウルフデイトナを使用
以降は盤面5コンボ以上必須
8F
  • ウルフデイトナを使用しコンボ
9F
  • ポルナレフウルフデイトナを使用しコンボ
10F
  • ウルフデイトナ究極サノスの順に使用しコンボ

ダンジョン関連記事

チャレダンの攻略まとめはこちら

ダンジョン一覧
闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 センキョウ裏蒼穹の千龍
クーバンシェン永刻の万龍 クーバンシェン裏永刻の万龍 ゼンチョウガ潰滅の兆龍 アグリゲート混沌の億兆龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
超転生オルファリオン導煌と壊冥 転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨 極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場
ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場
エリスドラゴン
曜日別闘技場
輝空の闘技路天球の絵画 三位一体三位一体
百花繚乱1
百花繚乱1
百花繚乱2
百花繚乱2
究極ラジエル
百花繚乱3
究極アルヴァニス百花繚乱4
降臨
降臨
壊滅級
壊滅級
ゲリラ
ゲリラ
ラッシュ
ラッシュ
チャレダン
チャレダン
スぺダン
スペダン
テクニカル
テクダン
ノーマル
ノマダン

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
メイフィール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
メイフィール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
インペリアルドラモン(パラディン)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|デジモン02コラボ
インペリアルドラモン(パラディン)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|デジモン02コラボ
モンスター検索
モンスター検索
デジモンコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
デジモンコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
ダメージ上限値上昇スキル持ちモンスター一覧
ダメージ上限値上昇スキル持ちモンスター一覧
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
デジモン02コラボガチャの当たりと最新情報|引くべきか
メイフィール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
メイフィール降臨の攻略と周回おすすめパーティ
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
インペリアルドラモン(パラディン)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|デジモン02コラボ
インペリアルドラモン(パラディン)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|デジモン02コラボ
モンスター検索
モンスター検索
デジモンコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
デジモンコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか
ダメージ上限値上昇スキル持ちモンスター一覧
ダメージ上限値上昇スキル持ちモンスター一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー