【パズドラ】ワダツミ+99ソロ攻略とTAクリアパーティ|制限時間5分

パズドラのワダツミ+99ソロ攻略とTA(タイムアタック)クリアパーティを紹介しています。攻略のコツや、出現モンスターの行動パターンも記載しているのでワダツミ+99を制限時間内に攻略する際の参考にしてください。

基本情報

日時 6/22(木)0:00~23:59
難易度 超地獄級
スタミナ 25
バトル数 6
経験値 13,982
入手コイン 80,710

攻略のコツ

覚醒無効なし

通常のワダツミ降臨とは違い覚醒は無効化されません。列強化や2体攻撃を活かすことが出来るので、操作時間を確保するためのリーダーにしなくても攻略は容易です。

木属性吸収に注意

4Fに出現するウミサチヤマサチは先制で木属性吸収をしてきます。木属性パーティでの攻略は時間がかかるので、おすすめしません。

TAクリアパーティ

ネイ

水闇の同時攻撃で49倍の高倍率がだせる水ネイパがおすすめです。2体攻撃を活かすために、4個消しを意識してパズルをしましょう。

▶水ネイパのテンプレはこちら

出現モンスターと行動パターン

1F

水の中忍 水の中忍
HP 15 防御 60,000
攻撃 4,050 ターン 1
スキル名 効果
【HP3以下】
剛力の丸薬
5ターン攻撃力3倍
ドロップ 水の中忍
氷のサムライオーガ 氷のサムライオーガ
HP 429,750 防御 300
攻撃 13,500 ターン 3
スキル名 効果
気合い溜め 次回攻撃時ダメージ2倍
【HP50%以下/必ず】
フリーズストライク
20,250ダメージ
ドロップ 氷のサムライオーガ
突撃兵・マリンゴブリン 突撃兵・マリンゴブリン
HP 331,950 防御 260
攻撃 - ターン 1
スキル名 効果
【先制】
突撃
5,760ダメージ
【必ず】
乱れ打ち
2,880~11,520ダメージ
ドロップ 突撃兵・マリンゴブリン

2F

紅氷星・リヴァイアサン 紅氷星・リヴァイアサン
HP 1,956,667 防御 260
攻撃 - ターン 5
スキル名 効果
【先制】
水龍の咆哮
ランダムで1色を水ドロップに変化
【必ず】
かみ砕く
72,080ダメージ
ドロップ リヴァイアサン

3F

ねねこ ねねこ
HP 64,400 防御 2,100
攻撃 12,194 ターン 2
スキル名 効果
ファイアバインド 火属性のモンスターが2~4ターンの間、行動不能
暗黒変化の術・水 闇ドロップを水ドロップに変換
ドロップ ねねこ
魔眼の怪鳥・コカトリス 魔眼の怪鳥・コカトリス
HP 302,250 防御 300
攻撃 8,010 ターン 2
スキル名 効果
【先制】
コンフューズアイ
ランダムで2色をお邪魔ドロップに変換
スネークヴァイト 連続攻撃10,414ダメージ
【HP30%以下/必ず】
魔眼の瞳
ランダムで2体が4ターン行動不能
ドロップ 魔眼の怪鳥・コカトリス

4F

漁猟の神・ウミサチヤマサチ 漁猟の神・ウミサチヤマサチ
HP 2,165,347 防御 775
攻撃 7,944 ターン 1
スキル名 効果
【先制】
山海の至宝
10ターンの間、木属性攻撃吸収
【HP30%以上】
潮盈珠
5,958ダメージ+回復ドロップを水ドロップに変換
【HP30%以上】
潮乾珠
7,944ダメージ+水ドロップをお邪魔ドロップに変換
【HP30%以下/必ず】
山海の秘儀
連続攻撃23,832ダメージ

5F

綿津見の歌姫・セイレーン 綿津見の歌姫・セイレーン
HP 1,470,764 防御 290
攻撃 - ターン 1
スキル名 効果
【先制】
深海の重圧
現HPの99%ダメージ
【HP50%以下/1度きり】
災いの魔声
木属性モンスターが2~3ターンの間、行動不能
滅びの唄① 2,910ダメージ(次回は滅びの唄②を使用)
滅びの唄② 5,819ダメージ(次回は滅びの唄③を使用)
滅びの唄③ 11,638ダメージ(次回は滅びの唄④を使用)
滅びの唄④ 46,552ダメージ(次回は滅びの唄①を使用)
ドロップ マーメイド

6F

覚醒ワダツミ 覚醒ワダツミ
HP 3,058,819 防御 470
攻撃 11,503 ターン 1
スキル名 効果
【先制】
大海の衣
4コンボ以下の攻撃を吸収
海刃 11,403ダメージ+木ドロップを水ドロップに変換
神水の災恵 17,105ダメージ+木ドロップを水ドロップに変化
【HP75%以下/1度きり】
父なる海神の呪詛
ランダムで3色をお邪魔ドロップに変換
【HP25%以下/必ず】
海神の一撃
45,612ダメージ
ドロップ ワダツミ

みんなのクリアパーティ

関連記事

降臨ダンジョン一覧(明日の降臨予定)

最強ランキング
最強リーダー 最強サブ 最強アシスト
ダンジョン一覧
闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4闘技場4 光ヨグソトース
闘技場5
裏闘技場
裏闘技場
百花繚乱1
百花繚乱1
百花繚乱2
百花繚乱2
コロシアム
コロシアム
壊滅級
壊滅級
特殊降臨
特殊降臨
降臨
降臨
ゲリラ
ゲリラ
スぺダン
スペダン
ノーマル
ノマダン

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
モンスター検索
モンスター検索
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
歴世の杯と神創の雫ガチャの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|歴世の杯と神創の雫キャラの評価を記載
バイオレットフィズのテンプレパーティ
バイオレットフィズのテンプレパーティ
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
デスピリトゥス降臨のロゼッタ周回編成と立ち回り|部位破壊3個
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
歴世の杯と神創の雫ガチャの当たりと評価|引くべきか
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!
攻略メニュー