【テリワンSP】まもりの扉(黄金郷)の場所とモンスター

- 注目の記事
- ・モンスター図鑑
- ・黄金郷の解放条件と攻略
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のまもりの扉(黄金郷)の場所と開放条件です。出現するモンスターとボス敵(ぬし)攻略と入手できる口伝を掲載しています。DQMテリーSPで守りの扉(黄金郷)を攻略する参考にしてください。
| 旅の扉 |
|---|
| まもりの扉 |
まもりの扉の場所

| 扉の場所 | 旅の扉の間「地下1階」:右下 |
|---|
まもりの扉は、「地下1階」の右下に存在します。
まもりの扉(黄金郷)の開放条件
| 開放条件 | 【スカウトQゴールデン】 お題:ゴールデンゴーレム(究極配合) |
|---|
まもりの扉(黄金郷)は、スカウトQゴールデンのお題「究極配合したゴールデンゴーレム」をまもりの扉2Fにいる王妃に見せることで解放されます。
入手できる口伝とボスモンスター
ハックの口伝を入手可能
| 口伝 | ハックの口伝その他入手先 |
|---|---|
| ハックの口伝 (ミラクルハック) |
ハックの口伝は、ハイテンション+(守/命)のスキルがランダムに習得できます。習得できるモンスターは究極配合済みのモンスターに限ります。
ブラッドポリスを仲間にできる

| 習得済みスキル | |
|---|---|
| ジャミングナイト | すばやさアップ3 |
出現するモンスター
| モンスター | ランク | 階層 |
|---|---|---|
ブリザード |
F | 1~4F |
おおがらす |
F | 1~4F |
イエティ |
F | 1~4F |
かまっち |
F | 1~4F |
ソードドラゴン |
C | 1~4F |
※まもりの扉(黄金郷)には天候と昼夜が存在しません
ボス攻略のコツ

※取りまきは決まったパターンの中からランダムで抽選されています
立ち回りのコツ
ボスの取り巻きを先に倒す
ボス「ブラッドポリス」の取り巻き、炎の戦士とレッサーデーモンを先に倒してしまうのがおすすめです。グレイトボンバーよりもHPが低いので、優先して倒し、被ダメージの減少を狙いましょう。
特にレッサーデーモンは、守備力を下げる「ルカナン」を使用してくるので、優先して倒したいモンスターです。
みがわりで安定攻略
ブラッドポリス高頻度で全体攻撃を使用してきます。スキル「ぼうぎょ」を習得した高耐久モンスターで「みがわり」を使用しながら戦闘を進めていけば、アタッカーが削られることなく、安定した攻略が可能なのでおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリーのワンダーランドSP攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










