【エレスト】試練の塔クリアパーティ公開|2022年1月版

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の試練の塔攻略パーティを公開。2021年9月に開催された試練の塔のクリアしたパーティを掲載し、特筆すべき点や工夫した箇所をご紹介します。
| 関連記事 |
|---|
| 試練の塔攻略一覧 |
試練の塔5が復刻開催
火属性キャラが5の倍数階で封印される試練の塔が、2021年8月27日(金)と9月9日(木)開催に続いて3度目の復刻開催です。高難易度コンテンツですが、可能なところまで登りましょう。
可能な限りオートクリアを狙います
今回のコンセプトは可能な限りオートクリアです。何階まで登れるかわかりませんが、可能な限り挑戦してみたいと思います。
中にはオートでクリアできるんだけど、ものすごく時間がかかる、なんていうパーティも掲載するかと思いますが、ご了承ください。
三田ルフォンの攻略パーティ9月版
1~5階
6~10階
11~15階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 11 | ジェミニ |
エレボス |
鏡のメアリー |
- |
| 試練の塔11階攻略はこちら | ||||
| 12 | 究極イゾルデ |
ハニエル |
ハロウィンウィスプ |
- |
| 試練の塔12階攻略はこちら | ||||
| 13 | サンタジャックフロスト |
オデット |
ホロホロ |
- |
| 試練の塔13階攻略はこちら | ||||
| 14 | エト |
カミムスビ |
バスケ部アレス |
- |
| 試練の塔14階攻略はこちら | ||||
| 15 封印 |
ハオ(黒雛) |
究極ヘスティア |
ボーグアイランド |
ヒミコ |
| 試練の塔15階攻略はこちら | ||||
16~20階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 16 | ハンプティダンプティ |
究極ゾエ |
究極ヴァルキリー |
ダイヤ |
| 試練の塔16階攻略はこちら | ||||
| 17 | 究極メアリリード |
真夏のウンディーネ |
水ニパボーグ |
ウンディーネ |
| 試練の塔17階攻略はこちら | ||||
| 18 | 究極カリスト |
ノーム |
エンディミオン |
グラシャラボラス |
| 試練の塔18階攻略はこちら | ||||
| 19 | 究極メデューサ |
テュール |
闇ニパボーグ |
アークナイト教頭 |
| 試練の塔19階攻略はこちら | ||||
| 20 封印 |
究極パリス |
スセリヒメ |
ウリエル |
ハート |
| 試練の塔20階攻略はこちら | ||||
21~25階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 21 | 真究極ベルタ |
真夏のベルタ |
美術部オイチ |
ホロホロ |
| 試練の塔21階攻略はこちら | ||||
| 22 | ディオニュソス |
ユピテル |
チョコラブマクダネル |
アニバーアナーヒター |
| 試練の塔22階攻略はこちら | ||||
| 23 | メリッサ |
鏡のメアリー |
究極ヤマトタケル |
究極シヴァ |
| 試練の塔23階攻略はこちら | ||||
| 24 | 英雄オデュッセウス |
シロスミレ |
リオノルス |
究極イヴ |
| 試練の塔24階攻略はこちら | ||||
| 25 封印 |
炎樹のイリス |
大天使ウリエル |
炎樹のフェニックス |
じじい |
| 試練の塔25階攻略はこちら | ||||
26~30階
31~40階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 31 | アニバイザナミ |
カノープス |
屍鬼 |
スヴァーヴァ |
| 試練の塔31階攻略はこちら | ||||
| 32 | 道蓮 |
ビャッコ |
ヤタガラス |
究極レイザヴォール |
| 試練の塔32階攻略はこちら | ||||
| 33 | ペネロペ |
ナイアド |
フェニヤメニヤ |
タマヨリヒメ |
| 試練の塔33階攻略はこちら | ||||
| 34 | フッキ |
イングナルフレイ |
★6ユピテル(ジョカ) |
アガスティア |
| 試練の塔34階攻略はこちら | ||||
| 35 封印 |
究極ヴァーミリオン |
フォボス |
アンガモルス |
真夏のレベッカ |
| 試練の塔35階攻略はこちら | ||||
| 36 | 道蓮 |
マジョレーヌ |
ハロウィンヘンゼル |
究極アルストロメリア |
| 試練の塔36階攻略はこちら | ||||
| 37 | フェニヤメニヤ |
真夏の時計ウサギ |
ホロホロ |
真夏のベルタ |
| 試練の塔37階攻略はこちら | ||||
| 38 | 魔法戦士アイフェ |
イングナルフレイ |
究極カタリナ |
究極ヴィラゴ |
| 試練の塔38階攻略はこちら | ||||
| 39 | キリランシェロ |
ユーフェミア |
中野二乃 |
究極ワルプルガ |
| 試練の塔39階攻略はこちら | ||||
| 40 封印 |
アデル |
クシナダヒメ |
お月見ウサギ |
クリスマスワルプルナハト |
| 試練の塔40階攻略はこちら | ||||
41~50階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 41 | リムル(ゲシュペンスト) |
ネリー |
アニバーサリーカミムスビ |
ペネロペ |
| 試練の塔41階攻略はこちら | ||||
| 42 | 賢獣王女ゼノン |
キュベレー |
ヴィルフレイ |
エト |
| 試練の塔42階攻略はこちら | ||||
| 43 | ナマカ |
究極ゼウスアビス |
真夏のイゾルデ |
古手梨花羽入 |
| 試練の塔43階攻略はこちら | ||||
| 44 | 聖夜のホウオウ |
聖歌隊長ナーサリーライム |
聖夜のピロテス |
ミランダ |
| 試練の塔44階攻略はこちら | ||||
| 45 封印 |
究極コハク |
ヨウコウ |
ラハール&エトナ&フロン |
究極天羽よつは |
| 試練の塔45階攻略はこちら | ||||
| 46 | 麻倉葉 |
エト |
アウェンティヌス |
カミムスビ |
| 試練の塔46階攻略はこちら | ||||
| 47 | ナマカ |
究極ゼウスアビス |
デノミア |
古手梨花羽入 |
| 試練の塔47階攻略はこちら | ||||
| 48 | 究極パラスアテナ |
静寂のヒュプノス |
聖夜のピロテス |
アメン・ラー |
| 試練の塔48階攻略はこちら | ||||
| 49 | リムル(究極ナポレオン) |
シェラザード |
現在の女神クロト |
ランマル |
| 試練の塔49階攻略はこちら | ||||
| 50 | ペレ |
カエリウス |
アマテラスオオカミ |
晩夏のタカミムスビ |
| 試練の塔50階攻略はこちら | ||||
工夫やコツ
30階のオート攻略

30階は究極アルテミス戦で大ダメージを受けるので、HPアップのアビカをセットしましょう。攻撃に耐えきれない場合は、キャラにマスターベリーを使ったり、グレードを上げて対策するのがおすすめです。
35階のオート攻略

35階をオート攻略しようとすると、究極パーシヴァルの全ピース旋風に苦戦しました。しかし、一度やられても復活できるアンガモルスを起用して、なんとか突破できました。工夫次第でなんとかなるのもパズルゲームの醍醐味ですよね。
旋風ピース耐性は、もしかしたらいらなかったかもしれません。むしろ、45階で欲しくなりました。
42階のオート攻略

42階はアタックコアとバリアコアと麻痺を対策する必要がありますが、岩を破壊して盤面を広げられるエトがいれば強引に攻略が可能です。エトに回復が入るよう、キュベレーを編成してビーストに変化させています。
45階のオート攻略

45階はヴィーザル戦でいかに耐久できるかが勝負どころでした。究極コハクが旋風ピースを治せるため、運ゲーのサイレントコアを破壊するまでなんとかしのぎながら戦えました。
46階のオート攻略

46階は究極ゼノティウスが盤面をアタックコアで狭めるため、事前に巨歴の荊冠を装備した麻倉葉のスキル3を発動しておく必要があります。巨歴の荊冠の盤面保護スキルさえ発動してしまえば、オート攻略可能です。
49階のオート攻略

49階はリムルに杯剣、シェラザードにサイレントコアブレイカーをセットしたマトリクルスを装備させ、セットカードはアタックコアとバリアコアをセットしたところ、リムル指定でオートクリアできました。
50階のオート攻略

50階はオールコアブレイカーとサイレントコアブレイカーをセットしましたが、高倍率のブーストスキルで突破しました。マヒ耐性のほうが良かったかも。攻撃するキャラにスターロードのような3回攻撃する武器を装備させましょう。
究極ソフォス戦は形状の合うキャラがいないため、本配置のタイミングで火山を先に配置したとき以外はものすごくゆっくりと削りながら戦います。3~4時間前後の攻略を覚悟しましょう。
まとめ
まさかオートで50階まで進めるとは思ってもみませんでした。フルオートが故に、思ったところでスキルを発動してくれなかったりと歯痒い思いをしながら見守っていましたが、おかげさまで他の記事を書く時間が生まれました。
要求されるキャラが厳しい場所もありますが、特筆した階以外はだいたいアビカも武器も装備せずクリアできましたので、是非挑戦してみてください。クリアできない場合はマスターベリーやグレードも検討しましょう。
オートなので運ゲー
オートなので本当に運ゲーです。上記のパーティでクリアはできましたが、落ちコンとかピース配置とか、運に左右されます。掲載されているパーティでクリアできない場合は何度も挑戦するか、武器やアビカを駆使してみてください。
三田ルフォン
稀に公式生放送にお邪魔していてます
| エレスト歴 | 2017年9月から |
|---|---|
| 好きなキャラ | イゾルデ(サンダルフォンは相棒です) |
| 課金額 | 月10万円以下 |
| ランク | 600 |
| モルスを統べた日 | 2019年8月1日 (最後の試練は全てサンダルフォンでクリア) |
| 蜃気楼の塔 | 5属性6層全踏破 |
| 完成させた天上界武器 | ドラゴン(2019/12/24) スピリット杖(2020/1/28) 巨人冠(2021/4/13) ビースト(2022/1/26) スピリット本(2022/4/13) ヒューマン本(2)(2023/8/15) ヒューマン本(1)(2024/1/15) バトラム(2024/3/1) ニコル(2024/3/28) デビル(1)(2024/5/10) デビル(2)(2024/7/30) ドラゴン(2)(2024/10/28) ゴッド(2024/12/5) ゴッド2(2025/1/23) マシン(2025/7/22) |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











