【エレスト】リリスシャドウ(火の深層ステージ4)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のリリスシャドウ(火の深層ステージ4)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、リリスシャドウの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのリリスシャドウ攻略の参考にしてください。
| 深層関連記事一覧 | |
|---|---|
| 深層攻略一覧 | モルスの作り方まとめ |
| 究極融合素材の効率的な集め方 | 最強試練キャラランキング |
| <<火の深層ステージ3 | 火の深層ステージ5>> |
|---|---|
クー・フーリンシャドウ攻略 |
フレイシャドウ攻略 |
火の深層ステージ4概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | デビル |
| 獲得マナ | 調査中 |
| 獲得EXP | 調査中 |
| 岩減少 | 有効 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| アタックコア | 対策必須 |
| 毒 | 対策必須 |
| 混乱 | 対策不要 |
| バリアコア | 対策不要 |
| ヒールコア | 対策不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
リリスシャドウの攻略方法
アタックコア対策必須
リリスシャドウ戦ではアタックコアの対策は必須です。耐久値8のアタックコアを先制で2個設置されます。リリスシャドウは攻撃頻度が高くアタックコアを破壊しないと被ダメが大きいので対策を行いスムーズに破壊できるようにしましょう。
毒対策も必須
リリスシャドウ戦では毒の対策も必須です。毒ピースは消してしまうと即死級のダメージを受けてしまうため、必ず対策を行い挑戦しましょう。
ただし究極ポセイドンの高火力パーティであれば、毒ピースを設置される前にリリスシャドウを倒せるので必要ありません。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
おすすめパーティ
【1回攻略】究極ポセイドンパーティ
| 増幅役 | 火力役 | ブースト役 | 供給役 |
|---|---|---|---|
ポセイドン |
|||
| 代替キャラ | |||
| アイオーン | 保健医ヘラ | ウィスタリア | アルテミシア |
1回の挑戦でクリア可能な究極ポセイドンパーティです。1ターン目にヤム・ナハルのスキル3で水ピースに変換し、究極ポセイドンのスキル3で火力が出せます。
期間限定の保健医ヘラは、30倍のスキル倍率を持ち攻撃力が高いためおすすめです。保健医ヘラを編成する場合は、1ターン目にアタックコアを破壊しないとスキル3を発動できないので、注意が必要です。
アビリティカードは岩減Lv2必要です。残りの枠は水属性の攻撃強化などを編成しましょう。
【1回攻略】変換なしパーティ
| 増幅役 | 火力役 | 火力役 | ブースト役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| アイオーン | - | - | ウィスタリア |
究極イザナミと究極アクアをアタッカーに、変換を抜いたパーティです。
アビリティカードで、アタックコア、混乱の対策をしましょう。他には水属性の攻撃力アップや、水ピース出現率アップなどがおすすめです。
ステージ詳細

| リリスシャドウ | HP |
|---|---|
![]() |
130万 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 調査中 |
| デンジャーゾーン | 行動 |
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 |
|
| 3以降 | 調査中 |
| フェーズ2 | 行動 |
| 1 | 連続攻撃(4回) |
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 調査中 |
| デンジャーゾーン2 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4以降 | 調査中 |
| フェーズ3 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3以降 | 調査中 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
テラ |
灼熱騎士のソウルシード(虹) |
猛火のスフィア |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
勝つる | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
一ターン目: アタックコア×2を除去しながら、以下スキルを同時に発動する。 (水ピースは最初にリリスが供給してくれる) ・イシス スキル2 ・アメノミナカヌシ スキル2 ・ゼノティウス スキル3 2ターン目: 盤面が全部水に変わってるので横ちょんでおわり | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
クー・フーリン
フレイシャドウ攻略

テラ
灼熱騎士の
猛火のスフィア
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











