【エレスト】アルビダシャドウ(光の深層ステージ1)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアルビダシャドウ(光の深層ステージ1)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、アルビダシャドウの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのアルビダシャドウ攻略の参考にしてください。
| 深層関連記事一覧 | |
|---|---|
| 深層攻略一覧 | モルスの作り方まとめ |
| 究極融合素材の効率的な集め方 | 最強試練キャラランキング |
| 光の深層ステージ2>> |
|---|
光の深層ステージ1概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | スピリット |
| 獲得マナ | 調査中 |
| 獲得EXP | 調査中 |
| 岩減少 | 有効 |
| BOSS盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| アンチピースコア | 対策必須 |
| アタックコア | あると良い |
| 混乱 | あると良い |
アルビダシャドウの攻略方法
アンチピースコア対策は必須
アルビダシャドウ戦では、耐久値12のアンチピースコアを設置されるため対策が必須です。有利属性となる闇のピース供給がなくなるので高火力のスキルを発動しにくくなります。
深層の試練では敵の体力が高く攻撃できるターン数が決まっているので速やかにアンチピースコアを破壊し、必要ピースの多いスキル形状を組めるようにしましょう。
アビリティーカードのオールコアブレイカがLv2の場合は、耐久値3のアタックコアを同時に破壊できるので所持している場合は必ず装備しましょう。
回復キャラを編成する
アルビダシャドウ戦では被ダメが大きいので回復キャラを編成する。深層攻略では限られたターン内になるべく多くのダメージを与えたいですが、被ダメが大きく回復役を編成していないと最終ターンまでに倒されてしまいます。
なるべく火力キャラを編成できるように、1キャラで2役こなせるキャラの編成がおすすめです。回復とブーストを同時に行える究極真夏のブリュンヒルデや回復と攻撃を行えるメリッサを編成しましょう
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
| 闇属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/デビル/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/デビル/男性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/スピリット/女性/補助 | |
|
|
| 闇属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/スピリット/女性/回復 | |
|
|
| 闇属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/女性/回復 | |
|
|
| 闇属性/マシン/性別なし/アタッカー | |
|
|
| 闇属性/ヒューマン/女性/変換 |
おすすめパーティ
スピリットキラーパーティ
| 火力役 | ブースト役 | 増幅役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| ヤマトタケル | ザッハーク | - | - |
スピリットキラーを持つ究極ネフティスを編成したパーティです。究極ネフティスを所持していない場合はヤマトタケルで代替できますが、アンチピースコアの対策が必要です。
スカアハのスキル3は岩減少のアビリティカードを装備すると発動できるため、忘れずに装備して挑戦しましょう。
トドメパーティ
| 火力役 | ブースト役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ルシファー |
ブリュンヒルデ |
||
| 代替キャラ | |||
| 究極アザゼル | ザッハーク | メリッサ | - |
一撃必殺スキルを持つ究極ルシファーをアタッカーにおいた、トドメパーティです。残りHPが20%を下回ったら、究極ルシファーのスキル3を発動させてトドメを指しましょう。
アビカは毒ピース耐性をセットするのがおすすめです。
ステージ詳細

| アルビダシャドウ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 80万 | 調査中 | 調査中 | ||
| フェーズ1 | 行動 |
|---|---|
| 先制 | - |
| 1 | 単体攻撃 |
| 2以降 | 調査中 |
| デンジャーゾーン1 | 行動 |
| 1 |
|
| 2以降 | 調査中 |
| フェーズ2 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 | 単体攻撃 |
| 3 | 3体同時攻撃 |
| 4以降 | 調査中 |
| デンジャーゾーン2 | 行動 |
| 1 | なし |
| 2 |
連続攻撃(4回) |
| 3以降 | 調査中 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
エステラ |
天空騎士のソウルシード(虹) |
極光のスフィア |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
イスラフィルいれば大体1回でいける???? | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ワンパン | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
鍛錬MAXならほぼワンパンで全ステージいけます アビカを適宜変更して下さい | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
このパーティーが組めればあとは基本なんとでもなります。 層ごとにそれなりの対処をしていけば全ての層をワンパンで終わらせられますよ。周回楽です。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
岩減2個ならアルテミス以外でもいけます 岩減2個の場合 ①1ターン目に緑ピースが11個あればS3(カミムスビ、ガブ、ナポ) →次のターンで終了 ②1ターン目に緑ピースが11個無ければカミムスビのS2でピース確保 →次のターンでS3 →次のターンで終了 岩減1個の場合 アルテミスの武器、プランダーカットラスが発動出来る様にピースを揃えて次のターンでナポ(カブ)のS3、その次のターンで終了 すぐ終わったのでコアが出てくる所まで行ってないので、上手くいかなかったらすいません( ̄▽ ̄;) | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目: カミムスビのスキル2でピース溜め 2ターン目: ランドグリス&マキナのスキル3でワンパン | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ステンノのスキル3を残り4ターンののき使う | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

エステラ
天空騎士の
極光のスフィア
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











