【エレスト】光聖竜クオラシエル(光の深層ステージ10)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の光聖竜クオラシエル(光の深層ステージ10)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、光聖竜クオラシエルの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストの光聖竜クオラシエル攻略の参考にしてください。
| 深層関連記事一覧 | |
|---|---|
| 深層攻略一覧 | モルスの作り方まとめ |
| 究極融合素材の効率的な集め方 | 最強試練キャラランキング |
| <<光の深層ステージ9 |
|---|
ゼウスシャドウ |
光の深層ステージ10概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ドラゴン |
| 獲得マナ | 調査中 |
| 獲得EXP | 調査中 |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSS盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | コア耐久 | 重要度 |
|---|---|---|
| 毒 | - | 対策必須 |
| バリアコア | 12 | 対策必須 |
| コンボガード | - | あると良い |
| 混乱 | - | あると良い |
| クラックロック | 5 | あると良い |
| アタックコア | 1 | 対策不要 |
| アンチピースコア:光 | 1 | 対策不要 |
| ピース変化床 | - | 対策不要 |
吸収・捕食
| 吸収・捕食キャラ一覧 | ||
|---|---|---|
ユピテル |
||
光聖竜クオラシエルは捕食が可能なキャラです。捕食アビリティを持つキャラを編成してトドメをさしましょう。
光聖竜クオラシエルの攻略方法
毒ピース対策必須
光聖竜クオラシエル戦では毒ピース対策が必須です。光聖竜クオラシエルの設置する毒ピースは消すと大ダメージを受けるので、対策しましょう。
変換キャラの神精霊レプラコーンは極・毒ピース耐性を持っているため、編成におすすめです。
序盤はバリアコア対策必須
光聖竜クオラシエルは序盤に耐久値12のバリアコアを配置するため、バリアコア対策が必須です。対策をしないと思うようにダメージを与えられないだけでなく、中央付近に配置されるので大量ピースを必要とするスキルが発動できません。
ただし、HPが減るとバリアコアを配置しないため、2回目以降の挑戦ではバリアコア対策は不要です。クオラシエルのHPをよく確認して対策を変えましょう。
混乱対策はあると良い
光聖竜クオラシエル戦では混乱対策はあると良いです。混乱ピースを消すと敵の攻撃力が上がります。光聖竜クオラシエルは攻撃力が高く被ダメが大きいため、混乱対策があると被ダメを軽減できます。
対策を行う場合は真・混乱耐性を持つ究極ブリュンヒルデがおすすめです。
全体攻撃ガード持ちのキャラがおすすめ
光聖竜クオラシエルは全体攻撃を頻繁に行うため、全体攻撃ガード持ちのキャラがおすすめです。光聖竜クオラシエルは攻撃力が高く攻撃のほとんどが全体攻撃なので、全体攻撃持ちのキャラを編成すると被ダメを減らせます。
真・全体攻撃ガード持ちの究極アザゼルの編成がおすすめです。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
おすすめパーティ
捕食パーティ
| 補助役 | 補助役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ディルムット |
ユピテル |
アニバーサリーユピテルを編成した捕食目的のパーティです。ディルムットの与えるダメージが低いので、ダメージ調整を気にせずに攻撃ができます。
アニバーサリーユピテルには究極カタリナのスキルか究極ゼウス・アビスのスキルを、アビリティにはスルーズをセットすると捕食がしやすいです。
割合ダメージパーティ
| 火力役 | 火力役 | 変換役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
レプラコーン |
|||
| 代替キャラ | |||
| エンヴィー | - | レプラコーン | グラトニー |
スキル3に割合攻撃を持つ究極リムを編成したパーティです。1ターン目にユピテルのスキルで究極リムに変身して2体で割合攻撃を与えます。2回目のデンジャーゾーンに入れば究極アザゼルのスキル2で一撃で倒せます。
毒対策は神精霊レプラコーンを所持している場合、1体で可能です。未所持の場合はレプラコーンで代用し残りの50%をアビリティカードで対策しましょう。
通常攻撃パーティ
| 火力役 | 回復役 | ブースト役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ブリュンヒルデ |
レプラコーン |
||
| 代替キャラ | |||
| - | - | アークナイト教頭 | レプラコーン |
強力な通常攻撃を行える闇竜装ハウメアを編成したパーティです。闇竜装ハウメアのスキル3で攻撃力を上げた後は、アザリアのスキル3を発動してダメージを与えます。
アビリティカードは、闇や光のピース出現率アップを装備して挑戦しましょう。
木属性パーティ
| 火力役 | 回復役 | ブースト役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ドラゴンキラー100%と強力な割合攻撃を持つ究極ウルドを編成したパーティです。1回目の挑戦であれば6~7割ほど敵のHPを減らせます。
ディオニュソスはスキルカウンターでピースを6個生成できるため、ピース欠損せずにスキルを安定して発動できます。さらに真・毒ピース耐性を持っているので、アビカで残りの50%を対策しましょう。
ステージ詳細

| 光聖竜クオラシエル | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
| 260万 | 調査中 | 調査中 | ||
| フェーズ | 行動 |
|---|---|
| 先制 |
|
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 |
|
| 3以降 | 調査中 |
| デンジャーゾーン1 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 | 様子見 |
| 4 |
|
| 5以降 | 調査中 |
| フェーズ2 | 行動 |
| 1 | 連続攻撃(3回) |
| 2 | 連続攻撃(4回) |
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 | なし |
| 7以降 | 調査中 |
| デンジャ-ゾーン2 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 調査中 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
エステラ |
クオラシエル |
天空騎士のソウルシード(虹) |
極光のスフィア |
- | - |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目にエトのスキル2とピースを貯める動きをする。 2ターン目に緑ピース全部使ってラケシスとレダのスキル3をうつ。 ボーグはオールコアブレと全状態異常対策のためなので代替可能。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ワンパン | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ベルフェゴールのスキル スカアハのスキルを意識する | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
一ターン目: カミムスビのスキル2でピースを溜める。バステトの武器(トーチ)を発動しないように注意。 2ターン目: 以下のスキルを発動する。 ・マキナ スキル3 ・ランドグリス スキル3 ・バステト スキル2(発動するのはスキル3) 6コンボ以上いけばワンパン | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
ゼウスシャドウ
エステラ
天空騎士の
極光のスフィア
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











