【エレスト】イシスシャドウ(水の深層ステージ5)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のイシスシャドウ(水の深層ステージ5)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、イシスシャドウの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのイシスシャドウ攻略の参考にしてください。
| 深層関連記事一覧 | |
|---|---|
| 深層攻略一覧 | モルスの作り方まとめ |
| 究極融合素材の効率的な集め方 | 最強試練キャラランキング |
| <<水の深層ステージ4 | 水の深層ステージ6>> |
|---|---|
水の深層ステージ5概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ゴッド |
| 岩減少 | 不要 |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| ヒールコア | 対策必須 |
| バリアコア | あるとよい |
イシスシャドウの攻略方法
ヒールコアとバリアコアの対策が必須
イシスシャドウ戦は、ヒールコアとバリアコアの対策が必須です。特にヒールコアは先制で設置され、耐久も20以上と高く、1個につきHPが8万回復してしまうため、2発で壊れるようにキャラとアビリティカードで対策しましょう。
バリアコアも破壊できないとダメージを与えられないので、配置されたら1ターンですばやく破壊してダメージを与えましょう。
変換は必須ではない
イシスシャドウ戦は変換は必須ではありません。下2列が木ピース変換床のため、変換がいなくても充分な木ピースが確保されます。変換役の代わりにトランスアビリティを持つキャラを編成するのも一つの手です。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
| 木属性/ゴッド/女性/補助 | |
|
|
| 木属性/ゴッド/女性/補助 | |
|
|
| 木属性/ビースト/女性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/スピリット/男性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ゴッド/女性/変換 | |
|
|
| 木属性/スピリット/男性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ヒューマン/女性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/デビル/男性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ゴッド/女性/アタッカー |
おすすめパーティ
【1回攻略】カミムスビパーティ
| 変換役 | 火力役 | ブースト役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
1回の挑戦でクリア可能なカミムスビパーティです。落ちコン次第では2ターンでクリアも可能です。
ヒールコアとバリアコアを破壊しながら、攻撃できるよう気をつけましょう。
【1回攻略】ハルドラパーティ
| 補助役 | 火力役 | 変換役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| - | - | ヴェイル | - |
1回の挑戦でクリア可能なハルドラ・モルス中心のパーティです。究極ヘルメスの持つ真・ヒールコアブレイカーだけでは足りないため、アビカでヒールコアブレイカーやオールコアブレイカーをセットしましょう。
ハルドラモルスはスキル2を中心に発動し、火ピースを消去しながら戦いましょう。
初回挑戦パーティ
| ブースト役 | 火力役 | 変換役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
ヘルメス |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | マリー | グラシャラ ボラス |
フェルディア |
初回挑戦時におすすめのパーティです。直線変換スキルが使えないため、必ず十字変換スキルキャラを編成しましょう。
アビリティカードでヒールコアとバリアコア対策をしましょう。他には木ピース出現率アップやゴッドガードなどがおすすめです。
トドメパーティ
| ブースト役 | 変換役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
ミオン |
アルテミス |
||
| 代替キャラ | |||
| ジャスパー | 真夏のシルフ | - | - |
イシスシャドウのHPが25万前後になった時におすすめのパーティです。究極アルテミスを編成して、相手のHPを削りながらスキル3で1撃で倒すのが安定します。究極アルテミスのスキル3の追加効果は、相手のHPが16%未満で発動します。
アビリティカードでヒールコアを対策しましょう。他には、木ピース出現率アップやゴッドガードがおすすめです。
ステージ詳細

| イシスシャドウ | HP |
|---|---|
![]() |
200万 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2以降 | 準備中 |
| デンジャー1 | 行動 |
| 1 | 準備中 |
| フェーズ2 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3以降 | 準備中 |
| デンジャー2 | 行動 |
| 1 | 2連続攻撃 |
| 2以降 | 準備中 |
| フェーズ3 | 行動 |
| 1 |
|
| 2以降 | 準備中 |
| BOSSの盤面 |
|---|
|
|
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
バラバス |
氷河騎士のソウルシード(虹) |
氷海のスフィア |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
勝つる | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
木床に加えて旋風で大量の木ピースを確保。ウルドは割合ダメと必殺持ちなので採用したけど、他のゴッドでもアリ。新春フレイなど。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
コアを破壊するだけ 1回攻略可能 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


バラバス
氷河騎士の
氷海のスフィア
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











