【FEH】水着子供チキの対策法とおすすめキャラ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の水着子供チキの対策をまとめています。水着子供チキの弱点や闘技場での倒し方、水着子供チキに対して有効なキャラやスキルを記載。FEヒーローズで水着子供チキを攻略する際の参考にして下さい。
水着子供チキの基本情報

| ★5Lv.40基準値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 40 | 49 | 37 | 35 | 26 | 187 |
| ★5習得スキル | |||||
水着子供チキは現環境では貴重な飛行竜キャラで、高い速さとある程度の耐久力を併せ持ち、倒されにくいのが特長です。
専用武器「真夏のブレス」は、竜特効に加え、呼吸スキルと同様に反撃時に奥義カウントの進行を速める効果を持つため、高い頻度で奥義を出すことが可能になります
攻守共に優れ、かつ飛行竜キャラであるために兵種統一パーティにも取り入れやすく、闘技場の頻出キャラとなっています。
水着子供チキの弱い点まとめ
特効が多い
| 竜特効武器 | ||
|---|---|---|
| ファルシオン | 神剣ファルシオン | 竜剣ファルシオン |
| 封剣ファルシオン | 封印の剣(錬成) | 魔竜封印の剣 |
| 氷精ニニスの槍 | ゲイルスケグル(錬成) | ナーガ(武器) |
| 聖書ナーガ | 至聖ナーガ | イーヴィングル |
| 緑雲の舞扇+ | 神泉の風呂桶+ | 竜殺の暗器+ |
| 霧のブレス | 真夏のブレス | 神霧のブレス |
| 断絶のブレス | 異空のブレス | 神竜王のブレス |
| 【竜特効付与】神竜王の牙 | ||
水着子供チキは竜キャラなので竜特効武器が効き、また飛行キャラでもあるので弓攻撃でも大ダメージを与えられます。
ただし水着子供チキは、武器に付いている呼吸スキルの効果を活かすために「遠距離反撃」と「アイオテの盾」を同時に装備している可能性が高いため、弓よりも竜特効武器による対策の方が効果的です。
スキル制限が多い
水着子供チキは飛行キャラであるため、歩行竜キャラが習得できるスキルの一部を継承できません。
他の竜キャラと比べるとスキル構成の自由度が低いので、水着子供チキの基本的なスキル構成だけ抑えておけば、対策は比較的容易です。
闘技場での倒し方
遠距離反撃型チキ
| 【主な装備聖印】 「アイオテの盾」「遠距離防御」など |
|
遠距離反撃を付けて、ほぼ全ての敵に対して強力な反撃を出せるようにしたスキル構成です。
武器の呼吸効果により、反撃時の追撃で4カウントの華炎が発動するので、チキに追撃を取られてしまう場合はこちらから攻撃を仕掛けると大ダメージを受けてしまいます。
また、真夏のブレスは竜特効を持つために、竜キャラで攻撃を受けることもおすすめできません。
竜特効武器持ちキャラで一気に撃破
| 竜特効武器持ちキャラ | |||
|---|---|---|---|
マルス |
ロイ |
アルム |
ルキナ |
マルス |
クロム |
クロム |
チキ |
チキ |
チキ |
- | - |
最も手っ取り早いのは、竜特効武器持ちキャラの攻撃で一気に撃破してしまうことです。
水着子供チキの守備が基準値の35、HPが40であれば、攻撃50の物理攻撃を叩き込めば一撃で倒すことができます。
一方、水着子供チキの魔防は26と高くないので、ブレス攻撃ならば攻撃44で一撃で倒せます。ただし水着子供チキも同様に竜特効を持っているので、先制攻撃を受けないように立ち回りましょう。
強力な魔法攻撃で撃破
| 主な魔法攻撃キャラ | |||
|---|---|---|---|
ラインハルト |
イシュタル |
ティルテュ |
リンダ |
エイリーク |
サーリャ |
- | - |
水着子供チキは魔防が高くないために特に青魔法に弱く、ラインハルトの2回連続攻撃などで簡単に倒せます。
ラインハルト以外の魔法キャラにはBスキル「攻め立て」を付け、連続攻撃で一気に倒してしまえるようにするのがおすすめです。連続攻撃を行えないと、水着子供チキの高威力の反撃で返り討ちにあうことが多いです。
また、水着子供チキが遠距離反撃を付けている場合、攻め立てと聖印の「差し違え」を同時に装備したキャラで連続攻撃を狙うのもおすすめです。
魔防の高い近距離攻撃キャラで受ける
| 魔防の高い近距離攻撃キャラ | |||
|---|---|---|---|
アクア |
フィヨルム |
クレア |
エスト |
フロリーナ |
マチルダ |
ジェイガン |
フィル |
ブレス攻撃は魔法攻撃なので、魔防の高い近距離攻撃キャラならば被ダメージを抑えて攻撃できます。
水着子供チキは速さが高く追撃を狙いにくいため、「切り返し」を付けておくと良いでしょう。
遠距離反撃+風薙ぎ型チキ
| 【主な装備聖印】 「アイオテの盾」「遠距離防御」など |
|
速さの高さを活かし、風薙ぎを同時に付けて物理攻撃キャラの反撃を封じつつ攻撃してくるチキも居ます。チキに攻撃を仕掛けると呼吸効果が発動してしまうため、非常に厄介です。
この場合、上で紹介した竜特効武器や魔法での攻撃はそのまま使えますが、魔防の高い近距離攻撃キャラで受ける戦法は使えません。
攻撃を受ける場合は水着子供チキの速さの上昇値をよく確認し、こちらも速さバフをかけて水着子供チキの速さを上回るようにする必要があります。受け役は、素の速さが高いクレアやフィルがおすすめです。
対策スキルまとめ
| スキル名 | 理由 |
|---|---|
| ファルシオン | 竜特効 |
| 封剣ファルシオン | |
| 封印の剣(錬成) | |
| 霧のブレス | |
| 真夏のブレス | |
| 蒼海の槍+ | 被ダメージが減り、与ダメージが増える |
| 相性激化3 | |
| 水薙ぎ3 | 発動すれば反撃を無効化できる |
| 火薙ぎの槍+ | 反撃を無効化できる |
| 杖(反撃不可型) |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











