【メギド72】美味礼讃ノ魔宴・前後編攻略情報まとめ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「美味礼讃ノ魔宴・前後編」の攻略情報です。美味礼讃ノ魔宴・前編の概要や限定キャラ「オリアス(カウンター)」、限定オーブ「モグラ・マグラ」の情報に加えて、効率的な進め方やボス攻略、交換アイテムと優先度などを記載しています。
美味礼讃ノ魔宴・前後編の概要
| 限定キャラ | 限定オーブ |
|---|---|
オリアスC |
モグラ・マグラ |
美味礼讃ノ魔宴では、氷結地形や状態異常による妨害や、特性でフォトン予知が行える限定キャラ「オリアス(カウンター)」、汎用性の高いHP上昇特性を持つ限定オーブ「モグラ・マグラ」が入手できます。
※参加には、メインクエスト5-4クリアが必要です
オリアスのクリスマス衣装を入手可能

美味礼讃ノ魔宴では、交換所でオリアスのクリスマス衣装を入手できます。衣装の変更は、アジトかキャラ贈り物画面右上のボタンから入れる、キャラ図鑑で行えます。
一部要素が前後編で共有
| 前後編で共有される要素 |
|---|
|
美味礼讃ノ魔宴イベントは、前後編の2部構成です。前後編で共有される要素も多いので、確認しておきましょう。
限定キャラ/オーブの詳細
オリアス(カウンター)

イベントクリアで、状態異常に特化した限定キャラ「オリアス(カウンター)」が入手できます。オリアス(カウンター)は覚醒スキルで継続して状態異常を付与でき、奥義で味方全体の状態異常付与率を上げられる優秀なサポーターです。
限定オーブ
| 限定オーブ | 特徴 |
|---|---|
モグラ・マグラ |
|
限定オーブの「モグラマグラ」は、特性で装備者のHPを大きく上昇させ、技で味方全体に状態異常治癒しダメージブロックを付与する耐久戦に適したオーブです。
効率的な進め方
攻略チケットを使用する
「攻略チケット」を用いて、スキップクリアが可能です。攻略チケットは全員生存クリアで金冠を獲得すると使用可能になります。
テイスティミートの獲得数を上げる
| 効果補正 | 最大補正 |
|---|---|
| 攻撃力上昇(最大Lv30) | 120% |
| 攻撃時睡眠付与(最大Lv30) | 50% |
| ステータス弱体耐性(最大Lv30) | 50% |
クエストクリアで入手できる「冷気のフォトン」で、キャラを強化できます。さらにレベルを上げることで「テイスティミートの獲得数」に獲得ボーナスがつくので、どんどんレベルを上げましょう。
攻撃力から上げるのがおすすめ
効果補正は、「攻撃力上昇」を優先して上げるのがおすすめです。攻撃力を上げることで、高難度クエストでも短時間でクリアできるようになり、周回の効率が上がります。
ボス攻略
前編:EC-3 マグラ

かばうができるタンクを用意する
| おすすめタンク | |||
|---|---|---|---|
ブニ |
ザガン |
ガープ |
ロノウェ |
マグラ戦では、敵のデバフからの強化攻撃が強力なので、かばうができるタンクを用意しましょう。敵のアタッカーであるクリス・マウスは連撃アタッカーなので、割合ダメージブロックができるブニやザガンがおすすめです。
状態異常の対策をする
| おすすめ状態変化耐性 | ||
|---|---|---|
サキュバスB |
ユフィール |
古の狂竜 |
| おすすめ状態異常治癒 | ||
サレオス |
シルバートーム |
モグラ・マグラ |
マグラ戦では、ブラッククロースとクリス・マウスが、状態異常攻撃をしてくるので対策しましょう。スキルで味方に状態異常耐性を付与できるサキュバス(バースト)やユフィールがおすすめです。
ブラッククロースから倒す
| おすすめラッシュアタッカー | ||||
|---|---|---|---|---|
ベヒモス |
アモンR |
ゼパル |
パイモン |
ウヴァル |
マグラ戦では、ブラッククロースが、使用するたびに攻撃範囲が広がる凍結攻撃をしてくるので優先して倒しましょう。耐久力が低いので、ラッシュアタッカーで速攻撃破できます。
後編:EX-3 降魔祭限定フルコース

攻撃無効化の手段を用意する
| おすすめ無効化手段 | |||
|---|---|---|---|
ボティス |
ロノウェ |
カミハカリ |
ホーリーフェイク |
EX-3の敵はステータスが非常に高いうえ、覚醒ゲージ2のニスロクを中心に高火力の奥義を連発してきます。ボティスのスキル、ロノウェの奥義やカミハカリなどのオーブでダメージを受けないよう立ち回りましょう。
全体攻撃がおすすめ
| おすすめ全体攻撃キャラ | |||
|---|---|---|---|
アスモデウス |
ハルファス |
ジズR |
バルバトスR |
EX-3は、ラウムがかばうを持っているので、全体攻撃でまとめて殲滅しましょう。全体化アスモデウスや全体攻撃スキルを持つハルファス、無敵を無視できる全体響撃アタッカーのジズ(R)やバルバトス(R)がおすすめです。
テイスティミート交換アイテムと優先度
| アイテム | おすすめ | 必要個数 | 個数 |
|---|---|---|---|
| オリアスC(奥義Lv上昇) ※オーダーキー使用後 |
SS | 5,000 | 1 |
| モグラ・マグラ(SALE) | SS | 1,600 | 1 |
| モグラ・マグラ | S | 3,200 | 1 |
| 極楽テラケーキ | S | 1,000 | 1 |
| 聖女のリース | S | 1,000 | 1 |
| カエルドーナッツ | S | 500 | 2 |
| フルーツギフト | S | 500 | 2 |
| 聖騎士の福音 | S | 500 | 3 |
| 古廟の燭台 | S | 500 | 2 |
| クルサソウル | S | 500 | 2 |
| 古代魔人の瞳 | S | 500 | 2 |
| 栄光のベル | S | 1,000 | 1 |
| 白の祈り | S | 500 | 2 |
| 無色の司祭服 | S | 500 | 2 |
| スターリーエナン | S | 800 | 1 |
| 星屑の靴 | S | 600 | 1 |
| アバドンウェポン | A | 450 | 2 |
| 古代兵器の腕 | A | 450 | 2 |
| 暗黒神の骸 | A | 400 | 2 |
| 多頭獣の翼 | A | 400 | 3 |
| 魂狩りの角 | A | 450 | 2 |
| 魂狩りの爪 | A | 400 | 3 |
| ハイドラの鱗 | A | 300 | 4 |
| 魔犬の拘束具 | A | 400 | 3 |
| 魔獣の鎖 | A | 300 | 4 |
| 魔虫の脚 | A | 400 | 2 |
| インセクトの牙 | A | 300 | 4 |
| インセクトの触覚 | A | 200 | 5 |
| 暗黒の脚 | A | 200 | 5 |
| ラビリンスフード | A | 500 | 2 |
| 魂狩りの爪 | A | 400 | 4 |
| 魔虫の脚 | A | 400 | 3 |
| 魔虫の肩 | A | 300 | 4 |
| 焔の爪 | A | 300 | 4 |
| オーガの腰巻 | A | 300 | 4 |
- ▼その他のアイテム一覧(タップ開閉)▼
-
-
種類 必要個数 個数 スノウ・マジック
(オリアスのクリスマス衣装)3,000 1 グリーンセージ 25 25 地の穀物 25 25 マジカルトリュフ 25 25 日照り乞いの願糸 60 15 聖者の護符 60 15 オーロラキューブ 60 15 悪魔の血 95 10 フォレストベリー 95 10 生命の穀物 95 10 エンゼルジュース 100 5 戦士の糧食 100 5 獣人のベルト 200 5 魔法のフード 200 5 占い師の香炉 200 5 純潔のブローチ 200 5 ネクロドール 200 5 ゴールドシロップ 200 5 宮廷デザート 200 5 真鍮のベル 100 5 白銀の棍 100 5 スポンジケーキ 100 5
-
ドロップアイテム一覧
前編のドロップアイテム
| ステージ名 | ドロップアイテム |
|---|---|
| 1.賑都クノスペ地下洞 |
|
| 2.辺境の荒野 |
|
| 3.呉都ファデン貧民街 |
|
| 4.マグラの抜け穴 |
|
| 5.呉都ファデン商業区 |
|
| EA.朝餐会・猛攻荒野 |
|
| EB.昼餐会・反撃湖畔 |
|
| EC.晩餐会・爆裂の森 |
|
後編のドロップアイテム
| ステージ名 | ドロップアイテム |
|---|---|
| 1.ライヒ領森林地帯 |
|
| 2.追憶の街道 |
|
| 3.ラウムの掘穴 |
|
| 4.マグラの巣窟 |
|
| 5.混乱の領都 |
|
| EA.猛攻の抜け道 |
|
| EB.反撃の横穴 |
|
| EC.爆裂の大穴 |
|
| EX.美食への道のり |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










