【アイスボーン】歴戦王クシャルダオラの周回おすすめテンプレ装備【モンハンワールド】

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
アイスボーン(モンハンワールド/MHW)の歴戦王クシャルダオラの周回おすすめテンプレ装備について記載。おすすめ装備やスキルも記載しているので、モンハンワールドアイスボーンの歴戦王クシャルダオラを周回する際の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 歴戦王クシャルダオラ攻略 | 嵐のさなかにての攻略 |
歴戦王クシャルダオラ周回テンプレ装備
風圧完全無効採用太刀

| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 武器 | カラミティペイン | なし |
| 頭 | クシャナアンクβ | |
| 胴 | クシャナディールβ | 痛撃珠【2】 |
| 腕 | クシャナハトゥーβ | 耐衝珠【3】 |
| 腰 | マムガイラコイルβ | |
| 脚 | エンプレスグリーヴβ | |
| 護石 | 渾身の護石Ⅱ | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 弱点特効Lv3 | 体力増強Lv2 | ||||
| 匠Lv3 |
攻撃Lv4 | ||||
| 渾身Lv3 | 回避性能Lv2 | ||||
| 属性解放/装填拡張Lv1 | ひるみ軽減Lv1 | ||||
| 氷属性攻撃強化Lv2 | 風圧完全無効 (鋼龍の飛翔) |
||||
| 防御力と属性耐性(未強化値) | |||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 335 | 7 | 5 | -5 | 5 | -10 |
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚 護石
対歴戦王クシャルダオラ専用の太刀装備です。風圧完全無効を採用しているため、風纏い状態でも風圧に邪魔されることなく攻められる点が魅力の構成です。
雷弓装備

| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 武器 | ガイラアロー・雷 | 散弾珠【3】 |
| 頭 | マムガイラヘルムβ | |
| 胴 | オーグメイルβ | |
| 腕 | マムガイラアームβ | |
| 腰 | エンプレスコイルβ | |
| 脚 | エンプレスグリーヴβ | |
| 護石 | 体術の護石Ⅲ | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 散弾・剛射強化Lv1 | 体力増強Lv2 | ||||
| 強化持続Lv1 | 雷属性攻撃強化Lv3 | ||||
| 属性解放/装填拡張Lv3 | 弱点特効Lv3 | ||||
| 回避性能Lv2 | 整備Lv2 | ||||
| 体術Lv3 | 弓溜め段階解放Lv1 | ||||
| 挑戦者Lv1 | スタミナ急速回復Lv2 | ||||
| スタミナ上限解放 (炎妃龍の恩寵) |
- | ||||
| 防御力と属性耐性(未強化値) | |||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 349 | 15 | -1 | 5 | -13 | -11 |
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚 護石
クシャルダオラの弱点属性である雷で攻める弓装備です。ガイラアロー雷を担いでいるため、属性解放が必須となりますが、申し分のない火力と体術などによる使い勝手も良い装備構成です。
龍弓装備【龍封力】

| 部位 | 防具名 | スロット |
|---|---|---|
| 武器 | 龍骨弓Ⅲ | |
| 頭 | 竜王の隻眼α | 強弓珠【2】 |
| 胴 | オーグメイルβ | |
| 腕 | クシャナハトゥーβ | 散弾珠【3】 |
| 腰 | エンプレスコイルβ | |
| 脚 | エンプレスグリーヴβ | |
| 護石 | 体術の護石Ⅲ | なし |
| 発動スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 散弾・剛射強化Lv1 | 体力増強Lv2 | ||||
| 弱点特効Lv3 | 龍属性攻撃強化Lv3 | ||||
| 回避性能Lv4 | 整備Lv2 | ||||
| 体術Lv5 | 弓溜め段階解放Lv1 | ||||
| スタミナ急速回復Lv2 | スタミナ上限解放 (炎妃龍の恩寵) |
||||
| 防御力と属性耐性(未強化値) | |||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
| 349 | 15 | -1 | 5 | -13 | -11 |
- ▼作成素材
-
部位 作成に必要な素材 頭 胴 腕 腰 脚 護石
風纏いを早期に剥がすため、龍封力(大)が付いている龍骨弓採用の装備です。火力は雷弓に劣るものの、風纏いを剥がせる影響で立ち回りやすくなり、安定性が向上します。
剣士は風圧完全無効がおすすめ

| Lv | 効果 |
|---|---|
| 1 | 風圧の影響を完全に受けなくなる |
歴戦王クシャルダオラの風纏いは、通常種や歴戦古龍より風圧が強力です。通常の風圧耐性では効き目が無いので、剣士で挑む場合は風圧完全無効を採用するのがおすすめです。
MHW攻略関連記事
| 武器別おすすめテンプレ装備 | ||
|---|---|---|
| - | ||
©CAPCOM CO., LTD. 2018 All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターハンターワールド公式サイト

アイスボーン攻略|モンハンワールド(MHWI)









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







