【パズドラ】イルミナの評価【究極進化はどれがおすすめ?】

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのイルミナの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、イルミナの究極進化で悩んでいる際の参考にしてください。
| イルミナの関連記事 | |
|---|---|
| スキル上げ方法 | フェス限ヒロインガチャ当たり |
| フェス限ヒロインガチャシミュ | |
おすすめの進化先はどれ?
みんなの評価
- 3.7リーダースキル
- 3.9スキル
- 4覚醒スキル
- 4.1ステータス
評価S
- ▼火イルミナの評価を書き込む
| No.11 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
| No.10 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | キラー+超覚醒で無効貫通 スキルが強力 スキブ4つ持ち |
| 弱い点 | バインドに弱い |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
| No.9 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 投稿無し |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
火イルミナがおすすめ
スキブ&無効貫通枠として活躍できる火イルミナがおすすめの進化先です。ダンジョン攻略や周回はもちろん、ランキングダンジョンなどでも幅広く活躍できます。
光イルミナはイルミナを複数体所持している場合に究極進化を検討しましょう。
究極進化先の特徴
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・火イルミナよりリーダー運用しやすい ・最大12,000超えのHP ・闇軽減の覚醒スキル3個持ち ▼詳細はこちら |
|
|
・無効貫通枠として優秀 ・3種のキラーが強力 ・スキブ4個の汎用性が高い ▼詳細はこちら |
光イルミナ

トップクラスの7×6リーダー
光イルミナは、HP/軽減倍率を併せ持った7×6リーダーです。最大攻撃倍率も最大10.5倍なので、7×6リーダーの中でも攻守共にスペックの高いモンスターです。リーダー運用の点から見れば、火イルミナよりも安定して扱えます。
HPが非常に高い
光イルミナは、レベル110かつHP+99時のHPが12,000を超えます。全モンスター中トップクラスのHPを誇るので、サブに編成するだけでHP底上げ役になれます。
火イルミナ

3種のキラー+ダメージ無効貫通持ち
火イルミナは覚醒スキルに3種のキラーを持っていて、超覚醒スキルでダメージ無効貫通を設定できます。自身の攻撃力が高い上にキラー持ちなので、ダメージ無効を持つ多くの敵にダメージを与えられます。
周回編成のサブで活躍
火イルミナはスキルブーストを4つ持っているので、周回編成のスキブ枠として起用できます。また、2色陣スキルと3種のキラーで攻撃面も補ってくれます。
何体所持しておくべきか
分岐イルミナ装備
分岐イルミナ装備は、火パ限定で活躍できるスキルと覚醒を持ちます。変身パとの相性が良いので様々な編成で運用できます。余裕があれば確保しておきましょう。
イルミナ装備
イルミナ装備は、無理に所持する必要はありません。サポート枠として優秀ですが、似た性能を持つ武器は多いため代用は効きます。
転生イルミナ
転生イルミナは、無理に所持する必要はありません。進化素材が貴重なため、必要になってから進化させるのがおすすめです。
光イルミナ
光イルミナは、余裕があれば確保しておきましょう。HPタンク兼アタッカーとして運用できます。
火イルミナ
火イルミナは、無理に確保する必要はありません。ポチポチ周回で使えるスキルを持ちますが、ドロップキャラのメリッサでも代用可能です。
進化別の評価早見表
性能比較
分岐イルミナ装備 | イルミナ装備 | |
| リーダー | 0 | 0 |
| サブ | 0 | 0 |
| HP | 5,485 | 10,010 |
| 攻撃力 | 3,005 | 1,505 |
| 回復 | 164 | 4 |
| タイプ |
転生イルミナ | 光イルミナ | 火イルミナ | |
| リーダー | 68 | 76 | 65 |
| サブ | 70 | 82 | 68 |
| HP | 14,285 | 10,010 | 6,485 |
| 攻撃力 | 11,010 | 2,805 | 4,505 |
| 回復 | 314 | 4 | 164 |
| タイプ |
覚醒スキル
| モンスター | 覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|---|
![]() 分岐イルミナ装備 |
|
|||
![]() イルミナ装備 |
|
|||
![]() 転生イルミナ |
|
|||
![]() 光イルミナ |
|
|||
![]() 火イルミナ |
|
|||
超覚醒スキル
| モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() 転生イルミナ |
|
|
|
|
|
|
| - | - | - | - | |
![]() 光イルミナ |
|
|
|
|
|
![]() 火イルミナ |
|
|
|
|
|
ステータス詳細
魔導書の幻魔・イルミナ

| 属性 | タイプ | ||
|---|---|---|---|
| レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
| ☆7 | 70 | 99 | 5,000,000 |
| 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
| ◯ | 110 | 55,000,000 | |
| 入手方法 | |||
|
・フェス限ヒロインガチャ |
|||
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
|---|---|---|---|
| レベル最大時 | 6,485 | 4,505 | 164 |
| プラス297 | 7,475 | 5,000 | 461 |
| 限界突破時 | 9,421 | 6,352 | 510 |
スキル
| スキル |
|---|
| グリモワールシェイド(18→8ターン) |
| 敵全体に700万の固定ダメージ。ロックを解除し、盤面を火と光に変化。 |
リーダースキル
| 魔導の禁忌 |
|---|
| 【7×6マス】 |
覚醒スキル
| 覚醒 | 効果 |
|---|---|
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
|
|
ドロップ操作時間が延びる |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
|
|
攻撃タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
ドラゴンタイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
|
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
関連記事
| 最新モンスターの評価【New】 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











