【パズドラ】 ドラゴンフォレストの攻略と周回おすすめパーティ

ドラゴンフォレスト

パズドラのドラゴンフォレスト(龍契士龍喚士ダンジョン/龍究の館/上級)の周回パとソロ攻略について記載。Sランク達成用の編成やチケットの効率のいい集め方や使い道、入手すべき交換所限定キャラ、攻略のポイントも紹介しています。

開催期間
2025/7/9(水)10:00~7/28(月)9:59
龍契士&龍喚士イベント関連記事
光イデアルガチャ当たり ヴァレリア交換おすすめ グラビスコロシアム
ジィルクロムジィルクロム降臨 バリドゥーラドラゴンフォレスト ストーリーイデアルストーリー
龍契 称号チャレンジ称号チャレンジ アルトゥラアルトゥラ購入解説 魔法石
確保数解説
龍契士&龍喚士ガチャシミュレーター
ガチャシミュレーターガチャシミュ

チケットの効率的な集め方

上級を周回するのがおすすめ

IMG_2172

龍喚士&龍喚士チケットは、上級で集めるのがおすすめです。ダンジョン難易度が低く、上級なら銀以上のコラボメダルが確定でドロップします。

ドロップキャラ目的なら中級

IMG_2173

マイネなどのドロップキャラが欲しい場合は、中級を周回しましょう。レア度制限のあるリーダーのサブや、ガチャキャラのスキル上げ素材として使用できます。

交換所で限定キャラをゲット

交換所限定モンスター
チュアン装備チュアン装備

ドロップしたチケットを使って、交換所にて限定モンスターや潜在たまドラなどの素材と交換できます。交換所限定キャラは2体いますが、上級を周回できれば交換は容易です。

▼交換対象モンスター一覧(タップで開閉)

チケット虹は進化素材としても使用

対象モンスター
アルトゥラアルトゥラ 転生ハイレン転生ハイレン

龍契士&龍喚士チケット【虹】は、6号とハイレンの進化素材として使用します。進化の際はチケット虹の希石を5個必要とするので、あらかじめ多めに入手しておくのが吉です。

龍契士&龍喚士チケット【虹】の希石は、交換所の「希石」カテゴリで交換できます。

出現モンスターと先制行動早見表

フロア モンスター 注意点
1F
3体出現
アカホンドラドラゴンタイプ
  • 9,000ダメージ
  • 毒を3個生成
アオホンドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
ミドホンドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
シロホンドラドラゴンタイプ
  • 8,820ダメージ
  • バインド耐性+1体バインド(1ターン)
クロホンドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
2F
3体出現
ホノショドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
ミズショドラドラゴンタイプ
  • ロック目覚めドロップを3個ロック
モクショドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
ヒカショドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
ヤミショドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
3F マイネドラゴンタイプ
  • 75%ダメージ軽減ダメージ75%軽減(1ターン)

  • 撃破時
  • 回復1個生成
4F
3体出現
アカホンドラドラゴンタイプ
  • 1F、2Fの敵の中から3体出現
ホノショドラドラゴンタイプ
5F ヤミマキドラドラゴンタイプ
  • 爆弾3個生成
ミズマキドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
ヒカマキドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
6F バリドゥーラドラゴンタイプ攻撃タイプ
  • 状態異常無効状態異常無効(5ターン)
  • 5コンボ以下吸収5コンボ以下吸収(5ターン)

出現ギミックと対策

余裕があれば対策
毒
バインド耐性+
バインド
ロック目覚めロック
爆弾
爆弾
5コンボ以下吸収
コンボ吸収
-

周回おすすめパーティ

覚醒バッジ:自由 ウルヴァリン×無惨パーティ
ウルヴァリン ヴァレリア ヴァレリア 転生上杉謙信 ゲルググ 無惨
上限突破潜在
アシスト(継承スキル)
アジサイのハーバリウム アジサイのハーバリウム アジサイのハーバリウム アジサイのハーバリウム アジサイのハーバリウム ゲルググ装備
上級用の周回パーティです。攻撃枚数を減らし、周回速度を速めています。
▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
  • 必要な限界突破と超覚醒

  • モンスター 必要レベル 必要な超覚醒
    転生上杉謙信転生上杉謙信 120 超つなげ消し強化
    超つなげ消し強化
    ゲルググゲルググ
  • 立ち回り詳細

  • フロア 立ち回り
    1F~5F
    • アジサイのハーバリウムを使用後、ずらして突破。
    6F
    • ゲルググ装備を使用後、ずらして突破。
  • クリア履歴

  • IMG_2174

Sランク達成用パーティ

覚醒バッジ全体攻撃バッジ レイラン×カリンパーティ
レイラン 超寒ブリ シンデレラ 超寒ブリ 編成なし カリン
スキルブースト++ スキルブースト++
アシスト(継承スキル)
ショーテル装備 ホワイトスネイク 継承なし 継承なし 継承なし ショーテル装備

Sランク達成用のレイラン×カリンパーティです。HPの高めなマイネを遅延で処理しています。

▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
  • 必要な限界突破と超覚醒

  • モンスター 必要レベル 必要な超覚醒
    レイラン 101以上 コンボ強化
    コンボ強化
    超寒ブリ 回復L字消し
    回復L字消し
    カリン コンボ強化
    コンボ強化
  • 立ち回り詳細

  • フロア 立ち回り
    1F~2F
    • 3色以上含む盤面コンボで突破。
    3F
    • ホワイトスネイクを使用。
    • 遅延中に倒し切る。
    4F~6F
    • 3色以上含む盤面コンボで突破。
  • クリア履歴

  • IMG_2175

攻略おすすめパーティ

モンスター おすすめ理由
ヤマトヤマト
シヴァドラシヴァドラ
  • ・3体でループする超つなげ生成
  • ・ロック生成は進化前スキルで対応可能
  • ・バインド耐性を忘れずに
ネロミェールネロミェール
  • ・4体でループする超つなげ生成
  • ・コンボ吸収も無効化できる
  • └コンボが発生しないため速度が速い

交換所限定キャラは交換すべきか

モンスター おすすめ評価と特徴
チュアン装備チュアン装備
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・2ターンの列生成スキル持ち
  • ・列強化を盛れるが自身の火力が出ない
  • ・装備は時代遅れの性能

チュアン装備は、無理して所持する必要のないキャラです。チュアン装備は時代遅れの覚醒ラインナップで、進化後も闇列強化を盛れるものの自身が火力に貢献せずリーダーとしても使えないので、攻略/周回共に運用する機会はありません。

ドラゴンフォレスト攻略のポイント

周回時はバインド対策が必須

IMG_2176

1/4Fでは、ランダムでバインド攻撃をしてくる敵が出現します。周回する時は、全員にバインド耐性を付けておきましょう。

バインド耐性+持ち一覧はこちら

お邪魔耐性もあると良い

IMG_2177

5Fでは、先制で爆弾ドロップを作られます。消さないと爆発してしまうため、お邪魔耐性を積んだり、5Fでは花火スキルを使用するなどして対応しましょう。

お邪魔耐性+持ち一覧はこちら

ボス戦のみコンボ吸収がある

IMG_2178

ボス戦のみ、コンボ吸収ギミックが登場します。5コンボ吸収なので突破は容易ですが、周回の際は注意が必要です。

あわせて読みたい

ドラゴンフォレストの基本情報

ダンジョン概要

難易度 上級
スタミナ 50
バトル数 6
入手コイン 約53,000
経験値(パズパス) 約21,000(約23,000)
ルール 龍契士&龍喚士キャラ全パラ3倍

龍契士&龍喚士チケットがドロップ

交換所限定モンスター
チュアン装備チュアン装備

ドラゴンフォレストでは、龍契士&龍喚士チケット金/銀/銅のいずれかがドロップします。チケットを集めると、工龍契士・チュアン等と交換することができるので、この機会にダンジョンの周回をして、欲しいモンスターと交換しましょう。

チュアンの評価はこちら

イベントクエストが実施

ドラゴンフォレストでは、限定のイベントクエストが実施されます。クリアすると龍契士&龍喚士ガチャや虹メダルなどの報酬が貰えるので、忘れずにこなしましょう。

▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)
  • クエストレベル報酬

    クエストレベル 報酬 パズパス報酬
    Lv1~Lv10
    (共通)
    魔法石魔法石1個 魔法石魔法石1個
  • ドラゴンフォレスト

  • クエスト内容 報酬
    ドラゴンフォレスト初級をクリア コイン10億コイン

    クエストポイントクエストP
    ドラゴンフォレスト中級をクリア スーパーノエルドラゴンスーパーノエルドラゴン×5

    クエストポイントクエストP
    ドラゴンフォレスト上級をクリア 友情ガチャ精霊の宝玉ガチャ

    クエストポイントクエストP
    ドラゴンフォレストを全てクリア イベントメダル(虹)イベントメダル(虹)

    クエストポイントクエストP
    ドラゴンフォレスト上級を220,000点以上でクリア 枠解放たまドラ枠解放たまドラ×10

    クエストポイントクエストP
    龍契士&龍喚士キャラをリーダーにして
    ドラゴンフォレスト上級をクリア
    モンスターポイント10万モンスターP

    クエストポイントクエストP

イベントクエスト報酬の受け取り方

報酬の受け取り方手順
1 報酬の受け取り方手順1拡大するダンジョン画面上部の龍契士&龍喚士クエストバナーをタップ
※横にスライドして切り替え可能
2 報酬の受け取り方手順2拡大する達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット
※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる
報酬の受け取り方手順3拡大する画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる
3 報酬の受け取り方手順4拡大するクエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット
※一括受取でも報酬を受け取れる

パズパス会員は魔法石の報酬が増える

パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。

イベントキャラのパラメータがアップ

ドラゴンフォレストでは、龍契士&龍喚士キャラの全パラメータが3倍上がります。指定キャラを編成するだけで高い耐久力と火力が得られるため、攻撃を受けきれない際に活用しましょう。

みんなのダンジョンクリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

クリアパーティ一覧

パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

プッチ装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ジョジョコラボ
プッチ装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|ジョジョコラボ
ショーテル装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
ショーテル装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
花嫁シンデレラの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ジューンブライドガチャ
花嫁シンデレラの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ジューンブライドガチャ
火カリン(ストーリー)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
火カリン(ストーリー)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
超寒ブリの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
超寒ブリの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
闇レイラン(ストーリー)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
闇レイラン(ストーリー)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
シンビオーシスエイド持ちモンスター一覧
シンビオーシスエイド持ちモンスター一覧
イデアル装備(龍喚石)の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|龍契士&龍喚士
イデアル装備(龍喚石)の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|龍契士&龍喚士
メイドイデアルのテンプレパーティ
メイドイデアルのテンプレパーティ
EXラッシュの攻略と対策|7月クエスト
EXラッシュの攻略と対策|7月クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー