【パズドラ】 ジィルクロム降臨の攻略と周回おすすめパーティ

ジィルクロム降臨

パズドラのジィルクロム降臨(龍契士&龍喚士/超絶壊滅級/アシスト無効)の周回編成とソロ攻略について記載。ジィルクロム降臨は周回すべきか、条件付きクリアや1枚抜き周回編成、出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、攻略のポイントも紹介しています。

開催期間
2025/7/9(水)10:00~7/28(月)9:59
おすすめ編成
ガンダムF91条件付きクリア編成 メイドセイナメイドセイナ(1枚抜き)
龍契士&龍喚士イベント関連記事
光イデアルガチャ当たり ヴァレリア交換おすすめ グラビスコロシアム
ジィルクロムジィルクロム降臨 バリドゥーラドラゴンフォレスト ストーリーイデアルストーリー
龍契 称号チャレンジ称号チャレンジ アルトゥラアルトゥラ購入解説 魔法石
確保数解説
龍契士&龍喚士ガチャシミュレーター
ガチャシミュレーターガチャシミュ

ジィルクロム降臨は周回すべきか

キャラ 評価
ジィルクロムジィルクロム
  • シンクロ素材として使用
  • ・条件付き無効貫通+W吸収無効スキル
  • ・アタッカーとしては火力不足
  • └運用できる編成が限定的過ぎる
ジィルクロム装備ジィルクロム装備
  • ・以下強化持ちの操作延長+雲耐性武器
  • ・スキルターンが102と非常に重い
  • └遅延/敵ヘイスト対策としては優秀

シンクロ用に1体確保

シンクロ対象モンスター
マイネマイネ クロトビクロトビ グラビスグラビス
ザイラスザイラス リチアリチア -

ジィルクロムは、シンクロ素材として使います。シンクロ対象キャラを所持している方はシンクロ覚醒を解放したいタイミングで育成しましょう。

シンクロ覚醒の詳細はこちら

ピィが不足しているなら周回推奨

ジィルクロムは、スキルLvをMAXにするためにスキルLvを99も上げる必要があります。ピィを99体も消費する事になるので、ピィが不足しているならチケット集めも兼ねて周回しましょう。

チケット虹は進化素材としても使用

対象モンスター
アルトゥラアルトゥラ 転生ハイレン転生ハイレン

龍契士&龍喚士チケット【虹】は、6号とハイレンの進化素材として使用します。進化の際はチケット虹の希石を5個必要とするので、あらかじめ多めに入手しておくのが吉です。

龍契士&龍喚士チケット【虹】の希石は、交換所の「希石」カテゴリで交換できます。

本体は自傷パでなら運用可能

ジィルクロムは、HPが20%以下時のみ使える1T無効貫通+W吸収無効スキルを持ちます。覚醒含め自傷スキルを毎ターン使う編成でなら運用可能な性能ですが、火力が特別高いわけでもないので、運用優先度は低めです。

遅延/敵ヘイスト対策として使えるアシスト武器

ジィルクロム装備は、スキルターンが102ターンと重いアシスト武器です。スキル遅延/敵スキルヘイスト対策として使えるので、操作時間を伸ばしつつ以下強化/雲耐性を盛りたい場合に運用できます。

▼ステータス画面(タップで開閉)

ジィルクロム降臨の報酬

個数 ドロップモンスター
1 ジィルクロムジィルクロム
6 以下からランダムでドロップ
龍契士&龍喚士チケット【金】龍契士&龍喚士チケット【金】
龍契士&龍喚士チケット【銀】龍契士&龍喚士チケット【銀】

出現モンスターとギミック

出現モンスターと先制早見表

フロア モンスター 先制行動と注意点
1F
3体出現
アカホンドラドラゴンタイプ
  • 10,000ダメージ
  • 毒3個生成
アオホンドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
ミドホンドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
シロホンドラドラゴンタイプ
  • 10,000ダメージ
  • バインド耐性+1体バインド(1ターン)
クロホンドラドラゴンタイプ
  • 先制なし
2F 究極キリドラゴン攻撃
  • 盤面水ロック/水ロック目覚め水ロック目覚め(5ターン)
  • ダメージ無効10億以上ダメージ無効(5ターン)
3F 究極クーリアドラゴン悪魔
  • 回復力減少回復力0.25倍(2ターン)
  • 841,500ダメージ
4F 究極ターディスドラゴン体力
  • 操作時間減少操作時間0.25倍(2ターン)
5F 究極リィドラゴン攻撃
  • 根性根性
  • 810,000ダメージ
  • 左端1列を水/右端1列を光に変化
  • リーダーチェンジリーダーチェンジ(2ターン)

  • 根性発動時
  • HP全回復
  • 覚醒無効覚醒無効(3ターン)
6F 究極ディステルドラゴン悪魔
  • ダメージ半減ダメージ半減(2ターン)
  • 水消去不可闇消去不可水/闇が消せなくなる(2ターン)
7F ジィルクロムドラゴン悪魔
  • 超根性超根性(HP70%)
  • 状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 光属性吸収闇属性吸収光/闇属性吸収(3ターン)
  • 割合99%ダメージ

  • 超根性発動時
  • ダメージ無効20億以上ダメージ無効(5ターン)
  • トゲドロップトゲドロップ4個生成
  • 1,050,000ダメージ
  • 盤面ロック/ロック目覚め盤面ロック

出現ギミック早見表

対策必須
先制ダメージ ダメージ無効
ダメージ無効
根性
根性
リーダーチェンジ
リーダーチェンジ
- -
余裕があれば対策
毒
毒生成
バインド耐性+
バインド
盤面水ロック/水ロック目覚め
ロック目覚め
回復力減少
回復力減少
操作時間減少
操作時間減少
水光
盤面変換
覚醒無効
覚醒無効
水消去不可闇消去不可
水/闇消去不可
光属性吸収闇属性吸収
光/闇属性吸収
トゲドロップ
トゲドロップ生成
盤面ロック/ロック目覚め
ロック
-

条件付きクリア対応パーティ

覚醒バッジ スキルブースト++バッジ F91パーティ
自由枠 進化ファスカ アルトゥラ(モンポ) ガンダムDX ガンダムF91 ガンダムF91
上限突破潜在 スキルブースト++(1.5倍) ドラゴンキラー ドラゴンキラー ドラゴンキラー ドラゴンキラー
悪魔キラー
▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
  • 必要な限界突破と超覚醒

  • モンスター 必要レベル 超覚醒/シンクロ覚醒
    サザビーサザビー 100以上 超コンボ強化
    超コンボ強化
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    アカホンドラ1F
    • 進化ファスカアルトゥラ(モンポ)ガンダムF91×2を使用
    • ルーレットを利用し、光5消し含むコンボ
    • 全力で組んで回復推奨
    究極キリ2F
    • ガンダムF91を使用後、光5消し含むコンボ
    究極クーリア3F
    究極ターディス4F
    • ガンダムF91アルトゥラ(モンポ)を使用後、光5消し含むコンボ
    究極リィ5F
    • ガンダムF91を使用後、光5消し含むコンボ
    究極ディステル6F
    • 【1ターン目】
    • ガンダムF91進化ファスカを使用後、光5消し含むコンボ
    • 【2ターン目】
    • ガンダムF91アルトゥラ(モンポ)を使用後、光5消し闇3消し含むコンボ
    • 闇はルーレットから取り出す
    • 指定攻撃力減少を受けた場合は、光列消し推奨
    ジィルクロム7F
    • 【1ターン目】
    • ガンダムF91ガンダムDXを使用後、光5消し含むコンボ
    • 【2ターン目】
    • ガンダムF91を使用後、光5消し闇3消し含むコンボ
    • 闇はルーレットから取り出す
  • クリア履歴

  • ジィルクロム降臨 条件付きクリアF91ジィルクロム降臨 条件付きクリアF91

ジィルクロム降臨の条件付きクリア全対応のF91パーティです。リダフレ上限解放ループを持つアルトゥラを使い、F91の火力をカバーしています。

周回おすすめパーティ

メイドセイナ(1枚抜き)

覚醒バッジ スキルブースト++バッジ メイドセイナパーティ
メイドセイナ ジィルクロム リアナ アルケミスト(クリエイター) サザビー メイドセイナ
リーダーチェンジ耐性 悪魔キラー 悪魔キラー
▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
  • 必要な限界突破と超覚醒

  • モンスター 必要レベル 超覚醒/シンクロ覚醒
    進化ファスカ進化ファスカ 120 スキルブースト+
    スキルブースト+
    アルトゥラ(モンポ)アルトゥラ 100以上 スキルブースト+
    スキルブースト+
    ガンダムDXガンダムDX 120 全パラメータ強化
    全パラメータ強化
    ガンダムF91ガンダムF91 99 全パラメータ強化
    全パラメータ強化
  • 立ち回り

  • フロア 立ち回り
    アカホンドラ1F
    • メイドセイナ(1体目)→リアナアルケミスト(クリエイター)メイドセイナ(2体目)の順に使用し、火6個消し+1コンボで突破
    究極キリ2F
    • メイドセイナアルケミスト(クリエイター)サザビーを使用し、ずらして突破
    究極クーリア3F
    • メイドセイナを使用し、ずらして突破
    究極ターディス4F
    • メイドセイナを使用し、ずらして突破
    究極リィ5F
    • メイドセイナを使用
    • 【回復が9個ある場合】
    • 超追加攻撃を組みながら突破
    • 【回復が9個ない場合】
    • アルケミスト(クリエイター)も使用し、超追加攻撃を組みながら突破
    究極ディステル6F
    • 【1ターン目】
    • メイドセイナリアナを使用し、ずらす
    • 【2ターン目】
    • メイドセイナサザビーを使用し、ずらして突破
    ジィルクロム7F
    • 【1ターン目】
    • メイドセイナを使用し、ずらす
    • 【2ターン目】
    • メイドセイナアルケミスト(クリエイター)を使用し、ずらして突破
  • クリア履歴

  • ジィルクロム降臨 条件付きクリアF91ジィルクロム降臨 メイドセイナ1枚抜き

ジィルクロム降臨周回用の1枚抜きメイドセイナパーティです。5Fの根性は超追加攻撃で対策しており、アルケミストの生成を利用することで回復を9個確保しています。

メイドセイナ周回編成の詳細はこちら

攻略おすすめパーティ

モンスター おすすめ理由
メイドセイナメイドセイナ
  • ・勝手に回復可能な列消しリーダー
  • ・2体でループするためギミック対策が容易
  • ・根性は回復正方形で対処
バレンタインノアバレンタインノア
  • ・3体でループする花火スキル
  • ・コンボアタッカーを採用可能
  • ・水消去不可は対策必須
ネロミェールネロミェール
  • ・4体でループする超つなげ消しリーダー
  • ・コンボがない分周回速度が速い
  • ・火力不足のカバーが鍵
ガンダムF91ガンダムF91
  • ・2体ループの光つなげ消しリーダー
  • ・指延長と無効貫通もループ
  • ・条件付きクリア用としておすすめ

最強リーダー(キャラ)ランキングはこちら

ジィルクロム降臨攻略のポイント

バインド耐性は完備する

ジィルクロム降臨 1F バインド

1Fのシロホンドラは、先制でバインド攻撃を行います。対象が1体かつ1ターンのみと短いですが、リーダーフレンドも対象なため未対策だとLSが発動できなくなるので、特に周回時はバインド耐性を完備しましょう。

バインド耐性+持ち一覧はこちら

根性対策は必須

ジィルクロム降臨 5F 根性

5Fのリィは、根性発動時にHP全回復と覚醒無効を行います。ギミックが増えるだけでなくHP回復によって突破ができないので、固定追撃リーダーや追い打ち覚醒等で対策しましょう。

あわせて読みたい

割合→105万ダメージに注意

ジィルクロム降臨 ボス ダメージ

ボスのジィルクロムは、先制で割合99%ダメージ、超根性発動時に105万ダメージを与えてきます。周回時に回復スキルや回復ドロップを消せなかった場合そのまま負けてしまうので、必ず回復手段を使った上で超根性を発動させましょう。

あわせて読みたい

ギガグラスキルで超根性を無視可能

ジィルクロム降臨 ボス 超根性

ボスのジィルクロムは、超根性が70%なためギガグラスキルが有効です。超根性発動時のギミックを無視できるので、回復手段とダメージ無効の対応が難しい場合はギガグラスキルを採用しましょう。

ギガグラスキル一覧はこちら

ジィルクロム降臨の基本情報

ダンジョン概要

スタミナ 99
バトル数 7
入手コイン 290,000
経験値(パズパス) 205,000(215,250)
ルール 龍契士龍喚士キャラ全パラ5倍
アシスト無効

イベントクエストが実施

ジィルクロム降臨では、限定のイベントクエストが実施されます。特定の条件を満たしてクリアすると龍契士&龍喚士ガチャなどの報酬が貰えるので、対象キャラを持っている場合はこなしましょう。

▼クエスト内容と報酬一覧はこちら(タップで開閉)

イベントクエスト報酬の受け取り方

報酬の受け取り方手順
1 報酬の受け取り方手順1拡大するダンジョン画面上部の龍契士&龍喚士クエストバナーをタップ
※横にスライドして切り替え可能
2 報酬の受け取り方手順2拡大する達成したクエストの受取ボタンを押して報酬をゲット
※未達成の場合は挑戦ボタンで、対象ダンジョンに移動できる
報酬の受け取り方手順3拡大する画面下部の一括受取でも報酬を受け取れる
3 報酬の受け取り方手順4拡大するクエストレベルが上がったら追加報酬の魔法石をゲット
※一括受取でも報酬を受け取れる

パズパス会員は魔法石の報酬が増える

パズパス会員は、クエストレベルを溜めた際に貰える魔法石が10個追加されます。合計20個の魔法石を獲得できるので、イベント期間内に必ず達成しましょう。

イベントキャラのパラメータがアップ

ジィルクロム降臨では、龍契士龍喚士キャラの全パラメータが5倍上がります。指定キャラを編成するだけで高い耐久力と火力が得られるため、攻撃を受けきれない際に活用しましょう。

みんなの降臨クリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

ジィルクロム降臨クリアパーティ一覧

パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

龍契士&龍喚士ガチャ関連記事

龍契士&龍喚士ガチャ
開催期間:2025/7/9(水)10:00~7/28(月)9:59

ガチャ&ダンジョン関連記事

龍契士&龍喚士イベント関連記事
光イデアルガチャ当たり ヴァレリア交換おすすめ グラビスコロシアム
ジィルクロムジィルクロム降臨 バリドゥーラドラゴンフォレスト ストーリーイデアルストーリー
龍契 称号チャレンジ称号チャレンジ アルトゥラアルトゥラ購入解説 魔法石
確保数解説
龍契士&龍喚士ガチャシミュレーター
ガチャシミュレーターガチャシミュ

龍契士&龍喚士キャラ一覧

ガチャキャラ

星8
ヴァレリア&ニースヴァレリア&ニース
レーヴェン&ラジョアレーヴェン&ラジョア -
星7
ハイレンハイレン
レーヴェンレーヴェン 水スオウスオウ
クロトビクロトビ グラビスグラビス 木ロシェロシェ
光ヴァレリアヴァレリア
光イデアルイデアル 闇ラジョアラジョア
星6
エンラエンラ アルファアルファ マイネマイネ
ヴェルドヴェルド ディステルディステル オメガオメガ
ターディスターディス リーベリーベ リィリィ
ザイラスザイラス
リチアリチア ミラミラ
ニースニース リエトリエト -
星5
6号6号 キリキリ ヴィゴヴィゴ
シャゼルシャゼル ラシオスラシオス プラリネプラリネ
クーリアクーリア - -

交換所/モンポ購入限定モンスター

交換所限定 モンポ購入
チュアンチュアン アルトゥラアルトゥラ(モンポ)

ダンジョンモンスター

降臨モンスター
ジィルクロムジィルクロム
ドラゴンフォレスト
バリドゥーラバリドゥーラ マイネマイネ(ドロップ) アカホンドラアカホンドラ
アオホンドラアオホンドラ ミドホンドラミドホンドラ シロホンドラシロホンドラ
クロホンドラクロホンドラ ホノショドラホノショドラ ミズショドラミズショドラ
モクショドラモクショドラ ヒカショドラヒカショドラ ヤミショドラヤミショドラ
ヤミマキドラヤミマキドラ ミズマキドラミズマキドラ ヒカマキドラヒカマキドラ

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

ジィルクロム降臨の条件付きクリア用F91編成と立ち回り
ジィルクロム降臨の条件付きクリア用F91編成と立ち回り
アルトゥラ(モンポ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|龍契士&龍喚士
アルトゥラ(モンポ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|龍契士&龍喚士
ガンダムDXの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ガンダムコラボ
ガンダムDXの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|ガンダムコラボ
進化ファスカの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
進化ファスカの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ジィルクロム降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|1枚抜き
ジィルクロム降臨のメイドセイナ周回編成と立ち回り|1枚抜き
メイドセイナの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|執事とメイドガチャ
メイドセイナの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|執事とメイドガチャ
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|龍契士&龍喚士キャラの評価を記載
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
龍契士&龍喚士ガチャの確保数解説|何体残すべき?
闇パのおすすめリーダー
闇パのおすすめリーダー
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
8人対戦の攻略と立ち回りのコツ|ヘルメスカップ
希石巨大の効率的な集め方とおすすめ周回場所
希石巨大の効率的な集め方とおすすめ周回場所
スキルターンの短いモンスター一覧
スキルターンの短いモンスター一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,700日以上
王冠 161/161個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー