【パズドラ】 伝説の空域攻略とノーコン安定パーティ|ヴァルテン攻略

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの伝説の空域(ヴァルテン)を攻略できるノーコン安定パーティを紹介しています。出現モンスターやスキル上げにおすすめの周回パーティについても記載しているので、伝説の空域を攻略する際の参考にしてください。
高速周回(ノーコン攻略)パーティランキング
高速周回パーティから安定してノーコン攻略が可能なパーティまで幅広く攻略しています!
| 順位 | パーティテンプレ |
|---|---|
| 1位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼アメンパーティの攻略詳細
|
| 2位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼ディアブロス×転生アヌビスパーティの攻略詳細
|
| 3位 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼光イルミナ×火イルムパーティの攻略詳細
|
ダンジョンの概要
| バトル数 | 5 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| 難易度 | 灼空の烈龍 降臨ダンジョン難易度ランキング |
| 経験値 | 約68,901 |
| ドロップ数 | 1~5 |
注意すべき敵スキル
| フロア | 敵スキル |
|---|---|
| ▼1F |
【先制】現HP99%の割合ダメージ 【先制】999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 |
| ▼2F |
【先制】1~3ターンのスキル遅延(神秘の仮面) |
| ▼3F |
5ターンの間、状態異常無効 |
| ▼4F |
【先制】28,965ダメージ |
| ▼5F |
【先制】10ターンの間、3個のドロップをルーレット状態にする 【先制】999ターンの間、状態異常無効 |
スキル上げ・入手モンスター
ヴァルテン【伝説の空域】スキル上げできるモンスターやダンジョンで入手できるモンスターをご紹介します。
| スキル上げ 対象モンスター |
ドロップ モンスター |
スキル上げ方法 |
|---|---|---|
|
赤オーディン 転生赤オーディン ミニおーでぃん |
|
赤オーディン スキル上げ方法 (20→6) |
| 入手モンスター |
|---|
|
攻略のポイント
ボスには無効貫通が有効
ヴァルテンは先制で2,000万以上ダメージ無効を使用します。無効貫通を使用することで簡単に突破が可能です。HPが高いため、ヴァルテンに有効な潜在神、ドラゴンキラーが設定できるモンスターがおすすめです。
無効貫通が無い場合は、10ターン後に大ダメージが来る点に注意が必要です。雲/お邪魔耐性があると攻撃しやすくなります。
7×6盤面が有効
ボスの先制ルーレットが厄介なため、7×6盤面での攻略がおすすめです。ルーレットの位置は左上、左下、右上隅で固定のため、ほぼ通常盤面と同じ感覚でパズルが可能です。
99%からの先制ダメージに注意
1Fで先制99%ダメージの後、4Fで先制約29,000ダメージがあります。HPを回復してから4Fに突入しましょう。
また、1Fの木属性の仮面は防御力が1,000万あるため、固定ダメージやガードブレイク、高火力による対策が必須です。
パーティ別攻略
アメンパーティ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 主な覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|
| |
|
|
|
| モンスター | スキル | 継承スキル |
|---|---|---|
| アメン | ロック解除+生成 | 日番谷冬獅郎 |
| ドットヤシュトラ | ロック解除+変換 | シャントット |
| ウェルドール | 目覚め | 銀時計 |
| ウェルドール | 目覚め | 闇シェリアスルーツ |
| 転生スクルド | 陣+ダメージ軽減 | |
| アメン | ロック解除+生成 |
立ち回り
伝説の空域をアメンパーティで攻略する際の立ち回りを紹介します。
道中を7コンボちょうどのLF100倍で突破していき、ボスは確定盤面からの無効貫通含むLF10,000倍でワンパンします。ボスで使用するスキル持ちには、遅延耐性を振っておきましょう。
道中の突破役にはスクルドを採用していますが、他のコンボ強化複数持ちでも構いません。
| アメン無効貫通盤面 |
|---|
![]() |
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | ウェルドール(ルーツ)のスキルを使用して、木仮面を突破。その後水を含む7コンボちょうどを組んでいき突破 |
| 2F | 水の5個消しを含む7コンボちょうどで突破 |
| 3F | 水を含む7コンボちょうどを組んでいき突破 |
| 4F | 水の4個消しを含む7コンボちょうどで突破 |
| 5F | アメン(日番谷)→ドットヤシュトラ(シャントット)の順でスキルを使用し、ルーレットがシャントットの変換色と同じになったタイミングでウェルドール(銀時計)のスキルを使用して、無効貫通含む7コンボで突破 |
ディアブロス×転生アヌビスパーティ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 主な覚醒スキル | |||
|---|---|---|---|
| |
|
|
|
| モンスター | スキル | おすすめの代用 |
|---|---|---|
| ディアブロス | ドロップ強化+ダメージ上限値上昇+攻撃力エンハンス+ギガグラ | - |
| 究極メリオダス | 遅延+陣 | 転生濃姫 |
| 究極司馬懿 | 攻撃力エンハンス+指定エンハンス+ロック解除+変換 | 水ネフティス |
| 究極貂蝉 | ロック解除+操作時間+攻撃力エンハンス | ぐんまけん |
| 究極貂蝉 | ロック解除+操作時間+攻撃力エンハンス | |
| 転生アヌビス | 反撃+指定エンハンス+ダメージ上限値上昇+ロック解除+変換 | - |
立ち回り
ヴァルテン【伝説の空域】をディアブロス×転生アヌビスパーティで攻略する際の立ち回りを紹介します。貂蝉にスキル遅延対策をしておくことでより安定した攻略が可能です。
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | 貂蝉のスキルを使用し全属性を含む8コンボ以上で突破 |
| 2F | 貂蝉のスキルを使用し8コンボ以上で突破 (遅延対策してない場合スキルは使用せず8コンボ以上) |
| 3F~4F | 4FまでにHPを回復しつつ、貂蝉のスキルと8コンボ以上で突破(4Fも同様) |
| 5F | 貂蝉のスキルと8コンボ以上を組んでダメージを与えつつひたすら耐久。10ターン以内にボスのHPを削りきって突破。 |
光イルミナ×火イルムパーティ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 主な覚醒スキル | ||||
|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
| モンスター | スキル | おすすめの代用 |
|---|---|---|
| 光イルミナ | 即時HP回復+属性吸収無効+ダメージ無効貫通+ロック解除+陣 | - |
| 火イルム | 陣 | 転生イルム |
| 火イルム | 陣 | レウス装備 |
| サリア | ロック解除+陣+消去不可回復+覚醒無効回復+ヘイスト | 光ガディウス |
| 転生インドラ | ダメージ軽減+回復力エンハンス+攻撃力エンハンス+ヘイスト | 超究極ラファエル |
| 火イルム | 陣 | - |
立ち回り
ヴァルテン【伝説の空域】を光イルミナ×火イルムパーティで攻略する際の立ち回りを紹介します。
| フロア | 立ち回り |
|---|---|
| 1F | サリアのスキルを使用後、指定色を含む7コンボ以上で右の仮面を突破。その後、イルミナのスキルで左の仮面を突破 |
| 2F | 最大攻撃倍率で突破 |
| 3F | HPを回復しつつ、指定色と7コンボ以上で突破 |
| 4F | 指定色と7コンボ以上で突破 |
| 5F | 指定色と回復を消しながらHPを削っていく。HP満タンであれば、イルムのスキルを使用。10ターン目にインドラのスキルを使用し、20ターン以内に突破。 |
出現モンスター情報【灼空の烈龍】
1F

| 古代の碧神面 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 350 | 防御 | 10,000,000 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 14,000 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|
【先制】 豊穣の怒り |
現HP99%の割合ダメージ | |||||||||||||||||
|
【1体だけ残ったとき】 双仮面の呪い |
999ターンの間、1000%ダメージ(140,000ダメージ) | |||||||||||||||||
| ドロップ | 古代の碧神面 | |||||||||||||||||
| 古代の蒼神面 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 8,000,000 | 防御 | 100,000 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 15,000 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|
【先制】 ディフェンス・マスク |
999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 | |||||||||||||||||
|
【1体だけ残ったとき】 双仮面の呪い |
999ターンの間、1000%ダメージ(150,000ダメージ) | |||||||||||||||||
| ドロップ | 古代の蒼神面 | |||||||||||||||||
2F

| 神秘の仮面 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 50 | 防御 | 800,000 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 16,444 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|
【先制】 神秘の波動 |
1~3ターンのスキル遅延 | |||||||||||||||||
| 蘇生の儀式 | 倒れた敵をHP100%の状態で復活 | |||||||||||||||||
|
【HP50%以下】 怪光線 |
32,888ダメージ | |||||||||||||||||
| ドロップ | 神秘の仮面 | |||||||||||||||||
| 覚醒幻神・オーディンたまドラ | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 30 | 防御 | 600,000 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 11,111 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
| スキル攻撃なし | スキル攻撃はありません。 | |||||||||||||||||
| ドロップ | 覚醒幻神・オーディンたまドラ | |||||||||||||||||
3F

| 灼翼の双龍帝・ワングレン | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 15,930,756 | 防御 | 2,240 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 37,893 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|
【先制】 灼炎の鱗 |
5ターンの間、状態異常無効 | |||||||||||||||||
| 紅蓮の龍炎 | 3,789ダメージ +ランダムで1色を火ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
| 紅蓮の龍炎 | 9,473ダメージ +ランダムで1色を火ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
| 紅蓮の龍炎 | 18,947ダメージ +ランダムで1色を火ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
| 紅蓮の龍炎 | 37,893ダメージ +ランダムで1色を火ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
| 炎帝 | 189,465ダメージ +ランダムで1色を火ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
| ドロップ | 双子龍・ワングレン | |||||||||||||||||
4F

| 爆天の剛龍帝・リファイブ | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 10,378,845 | 防御 | 1,218 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 26,332 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|
【先制】 フレイムボディ |
5ターンの間、状態異常無効 | |||||||||||||||||
|
【先制】 クロスドロゥブレス |
28,965ダメージ | |||||||||||||||||
| 初回/以下を同時に使用 | ||||||||||||||||||
| ブレイズオーラ | 5ターンの間、5コンボ以下の攻撃を吸収 | |||||||||||||||||
| トリプルブレス | 31,599ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| 2ターン目/以下を同時に使用 | ||||||||||||||||||
| ファイヤーアーマー | 5ターンの間、50万以上のダメージを無効 | |||||||||||||||||
| ファニングブレス | 31,599ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| 3ターン目/以下を使用 | ||||||||||||||||||
| インフェルノブレット | 39,498ダメージ +ランダムで5体を5ターンの間バインド |
|||||||||||||||||
| 以降繰り返し | ||||||||||||||||||
| バーストエンド | 1,316,600ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| ドロップ | 剛龍帝・リファイブ | |||||||||||||||||
5F

| 暴威の烈龍帝・ヴァルテン | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP | 300,000,000 | 防御 | 2,140 | |||||||||||||||
| 攻撃 | 10,140 | ターン | 1 | |||||||||||||||
| スキル名 | 効果 | |||||||||||||||||
|
【先制】 コンフュージョン |
10ターンの間、3個のドロップをルーレット状態にする | |||||||||||||||||
|
【先制】 ドラゴンスケール |
999ターンの間、状態異常無効 | |||||||||||||||||
|
【先制】 ヒュージビーイング |
999ターンの間、2000万以上のダメージを無効 | |||||||||||||||||
|
【10ターンごとに使用】 コンフュージョン&サプレッション&X・バースト&ドラゴンティア |
152,100ダメージ +10ターンの間、3個のドロップをルーレット状態にする +1ターンの間、覚醒スキル無効 +10連続攻撃 +HPを100%回復 |
|||||||||||||||||
| イグナイテッド | 25,350ダメージ +爆弾ドロップを2個生成 |
|||||||||||||||||
| フレアブレス | 26,871ダメージ +水ドロップを火ドロップに変化 |
|||||||||||||||||
| ノヴァ | 26,364ダメージ +ランダムで4個のドロップをロック |
|||||||||||||||||
| ヒートヘイズ | 26,364ダメージ +1ターンの間、盤面を雲状態にする |
|||||||||||||||||
| ミーティア | 27,378ダメージ(連続攻撃) | |||||||||||||||||
| 初回/HP66%以下時に以下のどちらかを使用 | ||||||||||||||||||
| ウォール&リジェクション | 40,560ダメージ +3ターンの間、受けるダメージを50%軽減 +3ターンの間、ランダムでリーダーチェンジ (リダチェン出来ない場合、通常攻撃4倍のダメージ) |
|||||||||||||||||
| ウォール&リジェクション | 40,560ダメージ +3ターンの間、受けるダメージを75%軽減 +3ターンの間、ランダムでリーダーチェンジ (リダチェン出来ない場合、通常攻撃4倍のダメージ) |
|||||||||||||||||
| 2回目/HP31%以下時に以下のどちらかを使用 | ||||||||||||||||||
| ウォール&サプレッション | 40,560ダメージ +3ターンの間、受けるダメージを50%軽減 +3ターンの間、覚醒スキル無効 |
|||||||||||||||||
| ウォール&サプレッション | 40,560ダメージ +3ターンの間、受けるダメージを75%軽減 +3ターンの間、覚醒スキル無効 |
|||||||||||||||||
| ドロップ | 烈龍帝・ヴァルテン | |||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki





















Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











