【パズドラ】 スレイン降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのスレイン降臨(大罪龍と鍵の勇者)の周回編成とソロ攻略について記載。スキル上げすべきかや出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、攻略のポイント、ボスの倒し方についても記載しています。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/4(月)12:00~9/18(月)11:59 | |||||||||||
| 大罪龍と鍵の勇者関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
スレイン降臨 |
鍵の勇者チャレンジ |
|||||||||
ダンジョン攻略 |
鍵おすすめ |
欠片の集め方 |
確保数解説 |
||||||||
| おすすめ周回編成 | |||||||||||
シヴァドラ(育成枠1枚) |
|||||||||||
| 大罪龍と鍵の勇者ガチャシミュレーター | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
目次
スレイン降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 9/4(月)12:00~9/18(月)11:59 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 6 |
| 入手コイン | 257,080 |
| 経験値(パズパス) | 153,040(160,692) |
| ルール | 大罪龍と鍵の勇者の全パラ5倍 |
初クリアで星6以上大罪龍と鍵の勇者が配布
スレイン降臨を初クリアすると、星6以上確定の大罪龍と鍵の勇者ガチャが配布されます。クリアしたら、メールから確定ガチャを回しましょう。
- ▼確定ガチャラインナップ一覧(タップで開閉)
各色結晶が大量ドロップ

| 個数 | ドロップモンスター |
|---|---|
| 7 | |
| 2 | |
| 1 | スレイン |
スレイン降臨は、クリアする度にスレインに加えて各色結晶7個と虹の結晶2個がドロップします。結晶は鍵の勇者キャラと「聖なる鍵」「呪いの鍵」の進化素材として使うので、現時点で所持数が少ない方は多めに集めておくのが吉です。
スレインはスキル上げすべきか
無理に上げる必要はない
スレインは、3ターンで使える属性吸収無効+生成スキルが特徴のキャラです。しかし、リーダーはレア度制限、アタッカーはL字が主軸と癖が強く、攻略編成で運用することはないので、無理して上げる必要はありません。
鍵の勇者チャレンジの適正あり
| スレインの評価 |
|---|
スレイン |
- ▼スレインのステータス画面(タップで開閉)
-
スレインは、レア度4以下縛りの「鍵の勇者チャレンジ」においては適正があります。属性吸収無効スキルも刺さるため、手持ち的に鍵の勇者チャレンジのクリアが難しい方は育成するのもありです。
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 3F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ロック/ロック目覚め |
ダメージ無効 |
コンボ吸収 |
| 余裕があれば対策 | ||
ドロップ弱体化 |
バインド |
属性吸収 |
陣生成 |
消去不可 |
操作不可 |
周回おすすめパーティ
シヴァドラ(育成枠1枚)パーティ
| 覚醒バッジ |
シヴァドラ(育成枠1枚)パーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
スレイン降臨の育成枠1枚シヴァドラパーティです。パズルと運要素を可能な限り省いたため、難しい操作もなく周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ベルガー |
|
ウルフデイトナ |
|
クロトビ |
|
フェス限ガチャドラ |
|
攻略おすすめサブ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
シヴァドラ |
|
ゲルググ |
|
ノルザキティ |
|
光水着マリエル |
|
スレイン降臨攻略のポイント
属性吸収がコンセプトのダンジョン

スレイン降臨は、4フロアで属性吸収を貼る敵が出現します。持続ターンこそ2ターンと短いですが、周回においては無視できないギミックなので、ターンの軽い属性吸収無効スキルを用意しましょう。
水属性吸収だけない
スレイン降臨は、属性吸収がコンセプトのダンジョンではありますが、水属性吸収だけはありません。水の周回パで挑めば対策する必要がないので、編成を組むのが難しい場合は水パを検討してみましょう。
全フロア通して威嚇スキルが有効

スレイン降臨は、全フロア通して威嚇スキルが通ります。特にボスは超根性を持つので、威嚇スキルで超根性を無視した立ち回りが有効です。
みんなの降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
スレイン降臨クリアパーティ一覧
大罪龍と鍵の勇者関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2023/9/4(月)12:00~9/18(月)11:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 大罪龍と鍵の勇者関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スレイン降臨 |
鍵の勇者チャレンジ |
ダンジョン攻略 |
|||||||||
鍵おすすめ |
欠片の集め方 |
確保数解説 |
|||||||||
| 大罪龍と鍵の勇者ガチャシミュ | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
大罪龍と鍵の勇者キャラ一覧
ガチャキャラ
| 星7 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
グレオン |
ベルガー |
メニット |
|||
トリス |
アムリネア |
フェルル |
|||
ミヤ |
ユークス |
チャオリン |
|||
| 星6 | |||||
クラミィ |
アンフロイ |
ラポック |
|||
ジヴィ |
フェゴラン |
ラマモア |
|||
バルディターン |
- | - | |||
| 星5 | |||||
バリアス |
ファデル |
マジェ |
|||
ダンジョンドロップ
| 降臨ダンジョン | ||
|---|---|---|
スレイン |
||
| 隠し要素 | ||
究極ゴルケイオス |
ゴルケイオス |
ゴルフェイス |
チャレンジクリア報酬
| 鍵の勇者チャレンジクリア報酬 |
|---|
メイリス |
聖なる鍵/呪いの鍵
| 聖なる鍵シリーズ | ||||
|---|---|---|---|---|
戦士の宝鍵 |
賢者の宝鍵 |
風神の宝鍵 |
祝福の宝鍵 |
天使の宝鍵 |
| 呪いの鍵シリーズ | ||||
色欲の邪鍵 |
嫉妬の邪鍵 |
怠惰の邪鍵 |
傲慢の邪鍵 |
暴食の邪鍵 |

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











