【パズドラ】鍵の勇者チャレンジの攻略と報酬

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの鍵の勇者チャレンジ(大罪龍イベント/星4以下/アシスト無効)の攻略と立ち回りを紹介。攻略おすすめモンスターやフロアごとの出現モンスターとギミック、攻略のポイントついて詳しく解説しています。メイリスが欲しい方は参考にしてください。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9/4(月)12:00~9/18(月)11:59 | |||||||||||
| 大罪龍と鍵の勇者関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
スレイン降臨 |
鍵の勇者チャレンジ |
|||||||||
ダンジョン攻略 |
鍵おすすめ |
欠片の集め方 |
確保数解説 |
||||||||
| 共通攻略編成 | |||||||||||
![]() ![]() トト×ソティス |
|||||||||||
| 大罪龍と鍵の勇者ガチャシミュレーター | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
鍵の勇者チャレンジの基本情報
| 開催期間 | 9/4(月)12:00~9/18(月)11:59 |
|---|---|
| ルール | 星4以下/アシスト無効 |
| クリア報酬 | メイリス |
全7フロアからなる制限付きダンジョン
鍵の勇者チャレンジは、全7フロアからなる1人モード限定のダンジョンです。星4以下かつアシスト無効の制限があり、パーティに編成できるキャラが限られます。
クリアでメイリスが手に入る
| キャラ評価 | |
|---|---|
メイリス |
メイリス装備 |
鍵の勇者チャレンジを全てクリアすると、限定キャラ「メイリス」をゲットできます。メイリスはアシスト進化可能なキャラですが、現状1体しか入手できないので、本体と武器のどちらで運用するかしっかり判断しましょう。
共通攻略編成
| 覚醒バッジ |
トト×ソティスパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
鍵の勇者チャレンジ攻略用のトト×ソティスパーティです。リリスの遅延やズゴックの属性吸収無効スキルを適宜使いつつ、光と闇の4つ消しを組むだけでクリアできます。
必要なレベルと超覚醒
| モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
|---|---|---|
ソティス |
110 | バインド耐性+ |
クリスマスリリス |
||
ズゴック |
指定なし | |
トト |
立ち回り
光と闇は4つ消しが基本
2体攻撃火力がメインのパーティなので、光と闇は4つ消しするのが基本です。指定色は消しすぎず、不要色は多く消すようこころがけ、欠損時はソティスループで耐久しましょう。
属性吸収はズゴックで対応する
光または闇属性吸収無を使う敵は、ズゴックのスキルで対処します。回復を消しますが、ソティスのスキルで元に戻せるので問題ありません。
リリスとトトは適宜使う
リリスは、ダメージ無効持ちや盤面を荒らしてくる敵、またはボスに適宜使いましょう。トトのスキルは、光闇4倍の強力なエンハンスなので、ボス戦のフィニッシャーとして使うのが基本です。
- ▼クリア履歴(タップで開閉)
-
- 難易度が高めのグレオンとメニットのクリア履歴を載せています。
-
灼魔鍵の勇者
-

-
蒼氷鍵の勇者
-

攻略おすすめモンスター
おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
スレイン |
|
トト |
|
デフォード |
|
ジム |
|
おすすめサブ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ザクⅡ |
|
デミトレーナー |
|
ズゴック |
|
クリスマスエキドナ |
|
花嫁イザナミ |
|
出現モンスターと先制早見表
灼魔鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
|
||
|
||
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
蒼氷鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
恵風鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
煌星鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
暗月鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
高雅鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
碧磯鍵の勇者
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
属性吸収 |
スキル封印 |
バインド |
| 先制ダメージ | - | - |
| 余裕があれば対策 | ||
操作不可 |
ダメージ無効 |
- |
鍵の勇者チャレンジ攻略のポイント
属性吸収無効スキルを用意する

鍵の勇者チャレンジは、全フロアで属性吸収ギミックが多く出現するのでスキルや潜在で対策しましょう。耐久して解除も可能ですが、上のフロアになるに連れて被ダメージが増えるので、編成次第では耐久するのは厳しいです。
バインドや封印はベースやバッジで対策必須

鍵の勇者チャレンジは、封印やバインドギミックも多く登場するので対策必須です。ただし、アシスト無効により武器で対策できないので、耐性が不足する場合はバッジや超覚醒を利用しましょう。
耐久力に優れたチームを組む

鍵の勇者チャレンジは、難易度が上がるに連れて敵の攻撃力が大きくなるので、耐久力高めのパーティを組んで挑みましょう。特に、グレオンとメニットのダンジョンは道中も油断できません。
大罪龍と鍵の勇者関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2023/9/4(月)12:00~9/18(月)11:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 大罪龍と鍵の勇者関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スレイン降臨 |
鍵の勇者チャレンジ |
ダンジョン攻略 |
|||||||||
鍵おすすめ |
欠片の集め方 |
確保数解説 |
|||||||||
| 大罪龍と鍵の勇者ガチャシミュ | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
大罪龍と鍵の勇者キャラ一覧
ガチャキャラ
| 星7 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
グレオン |
ベルガー |
メニット |
|||
トリス |
アムリネア |
フェルル |
|||
ミヤ |
ユークス |
チャオリン |
|||
| 星6 | |||||
クラミィ |
アンフロイ |
ラポック |
|||
ジヴィ |
フェゴラン |
ラマモア |
|||
バルディターン |
- | - | |||
| 星5 | |||||
バリアス |
ファデル |
マジェ |
|||
ダンジョンドロップ
| 降臨ダンジョン | ||
|---|---|---|
スレイン |
||
| 隠し要素 | ||
究極ゴルケイオス |
ゴルケイオス |
ゴルフェイス |
チャレンジクリア報酬
| 鍵の勇者チャレンジクリア報酬 |
|---|
メイリス |
聖なる鍵/呪いの鍵
| 聖なる鍵シリーズ | ||||
|---|---|---|---|---|
戦士の宝鍵 |
賢者の宝鍵 |
風神の宝鍵 |
祝福の宝鍵 |
天使の宝鍵 |
| 呪いの鍵シリーズ | ||||
色欲の邪鍵 |
嫉妬の邪鍵 |
怠惰の邪鍵 |
傲慢の邪鍵 |
暴食の邪鍵 |
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











