【パズドラ】獄練の闘技場をダイループで高速周回する編成と立ち回り
- 新学期ガチャが開催中!
- ・新学期ガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・学園ティフォン購入解説 / 私立パズドラ学園 / 学園ヴォルスーン降臨
- その他のガチャやイベント情報
- ・神秘チャレンジの攻略と対策
パズドラの獄練の闘技場(ごくれんのとうぎじょう/大和の神楽)をダイループで周回するパーティ編成を記載。アシストや潜在覚醒、代用モンスター、立ち回りについて詳しく解説しています。
関連記事 | |
---|---|
獄練の闘技場の攻略 | ノーマルダンジョン一覧 |
究極ダイの評価 | ゼウス(DM)装備の評価 |
おすすめ周回編成 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 十字消し編成 |
ダイループ編成
ダイ3枚編成
覚醒バッジ![]() |
ダイ3枚パーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼アシストモンスター代用(タップで開閉)
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
![]() |
120 | ![]() コンボ強化 |
![]() |
120 | ![]() 神キラー |
![]() |
99 (+297) |
- |
育成枠の条件
本編成の育成枠は、スキブ5個以下(6個以上持ちはNG)/スキルターン18以下に限定されます。比較的幅広く育成できますが、条件を満たせていないと周回できないので、周回する際は育成枠の確認をしてから挑みましょう。
ダメージ上限解放たまドラが複数必要
潜在たまドラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
本編成では、敵のHPの関係上ダメージ上限解放たまドラが複数必要です。現時点で入手できるダンジョンが機構城のみなので、クリアが安定しない方やすぐ欲しい方は虹メダルと交換しましょう。
Lv110やLv120の育成が捗る
本編成は、育成枠に育成したいキャラを編成することでLv110のキャラを1周、Lv120のキャラを約3周でレベルMAXにできます。ノエルドラゴンなどの消費を抑えられるので、育成の際に周回しましょう。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F~4F |
|
5F |
|
6F~8F |
|
9F |
|
10F |
|
11F |
|
ダイ2枚編成
※実装前のキャラを含むため実装後編成を変更する可能性があります
覚醒バッジ![]() |
ダイループパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
必要な限界突破と超覚醒
モンスター | 必要レベル | 必要な超覚醒 |
---|---|---|
![]() |
120 | ![]() コンボ強化 |
![]() |
120 | ![]() ドラゴンキラー |
![]() |
99 (+297) |
- |
育成枠の条件
本編成の育成枠は、スキブ2個以上5個以下(6個以上持ちはNG)/スキルターン20以下に限定されます。比較的幅広く育成できますが、条件を満たせていないと周回できないので、周回する際は育成枠の確認をしてから挑みましょう。
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
1F |
|
2F~3F |
|
4F |
|
5F~6F |
|
7F |
|
8F~9F |
|
10F |
|
11F |
|
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト