【パズドラ】ジョジョコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのジョジョコラボガチャ(JOJO/ジョジョの奇妙な冒険)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2022/12/26(月)10:00~2023/1/9(月)9:59 | ||
| ジョジョコラボガチャ関連記事 | ||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
コラボダンジョン |
ジョジョコロシアム |
称号チャレンジ |
プッチ神父降臨 |
岸辺露伴交換 |
確保数解説 |
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといってむやみに売却してしまうのはおすすめしません。
ジョジョコラボガチャは、全体的にサブやアシスト装備強化に向いています。複数体確保するメリットのあるキャラもいるので、交換の弾に悩んでいる場合の参考にしてください。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からない仮面ライダーコラボガチャの売却はおすすめしません。
ジョジョコラボの確保数まとめ
星7キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
東方仗助 |
1体 | 3体 |
|
ジョナサン |
1体 | 3体 |
|
空条承太郎 |
1体 | 3体 |
|
空条徐倫 |
0~1体 | 2体 |
|
ジョルノ |
0~1体 | 2体 |
|
DIO |
0~1体 | 3体 |
|
ディオ |
0~1体 | 3体 |
|
ジョセフ |
0体 | 3体 |
|
星6キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
広瀬康一 |
1体 | 2体 |
|
カーズ |
1体 | 2体 |
|
ディアボロ |
1体 | 2体 |
|
吉良吉影 |
0~1体 | 2体 |
|
ポルナレフ |
0~1体 | 2体 |
|
ブチャラティ |
0~1体 | 2体 |
|
星5キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
花京院典明 |
1~3体 | 6体 |
|
虹村億泰 |
0~1体 | 2体 |
|
エルメェス |
0~1体 | 2体 |
|
トリッシュ |
0~1体 | 2体 |
|
スピードワゴン |
0体 | 5体 |
|
シーザー |
0体 | 2体 |
|
ウェザーリポート |
0体 | 2体 |
|
FF |
0体 | 2体 |
|
アナスイ |
0体 | 2体 |
|
交換所/モンスター購入限定キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
弓と矢 |
1体 | 1体 |
|
岸辺露伴 |
0体 | 2体 |
|
ダンジョンドロップ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
プッチ神父 |
0~1体 | 4体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ7選
東方仗助

| キャラ評価 | |
|---|---|
東方仗助 |
クレイジーダイヤモンド |
汎用性の高いギミック解除枠
東方仗助は、汎用性の高いギミック解除枠として多くの攻略編成で活躍します。4ターンの状態異常全回復スキルを持ち、ダメージ50億解放によりアタッカーとしての面もあります。
スキブと耐性を補える武器も優秀
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
クレイジーダイヤモンド |
クレイジーダイヤモンドは、毒耐性を100%にできるスキブ武器です。スキルで解除できるギミックはいずれも高難易度において頻出で、自動回復により毎ターンの耐久力底上げにも貢献します。
広瀬康一

| キャラ評価 | |
|---|---|
広瀬康一 |
エコーズACT3 |
多色パのサブとして汎用性が高い
広瀬康一は、高難易度の多色サブとして幅広く活躍します。全体エンハンスにより厄介な指定デバフを上書きでき、6色陣でドロップ供給、ガードブレイクで高防御対策と、できることが多岐にわたります。
実質スキブ4つ持ちの暗闇耐性武器
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
エコーズACT3 |
エコーズACT3は、実質スキブ4つの武器として運用できます。暗闇耐性を100%にしながら超暗闇目覚め解除もできるので、変身パの補助として使い所は多いです。
カーズ

| キャラ評価 | |
|---|---|
カーズ |
エイジャの赤石 |
上限付きの無効貫通スキルが強力
カーズは、コンボアタッカーとして多色と単色パ両方で活躍できるキャラです。スキルは40億上限解放付きの無効貫通で、他にも操作延長やコンボ加算など、高難易度を攻略するうえで欲しい物ばかりが入っています。
お邪魔対策のできる闇属性エンハ武器
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
エイジャの赤石 |
エイジャの赤石は、6ターン継続する闇属性エンハンスで、お邪魔耐性+を持っています。スキルマ1のモンスターにアシストすれば、遅延やアシスト無効を受けない限りループできるので、常に安定した火力を発揮できます。
ディアボロ

| キャラ評価 | |
|---|---|
ディアボロ |
キングクリムゾン |
特殊なダメージ無効化スキルを所持
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
ディアボロ |
ディアボロは、最短8ターンのダメージ無効スキルを持っています。6色が消せなくなるデメリットがあるので、スキル溜めや整地はできませんが、ターンやカウントダウン発狂の適し対しては有効に働くスキルです。
武器は耐久力底上げにうってつけ
キングクリムゾンは、高難易度攻略の耐久力底上げ要因として重宝します。副属性を闇にするので、多色パで使う場合は属性欠損に注意が必要なものの、チームHP強化を3つ持っており、ダメージ無効化スキルもボスの発狂対策になります。
吉良吉影

| キャラ評価 | |
|---|---|
吉良吉影 |
キラークイーン |
40%グラビティを持つ武器が優秀
キラークイーンは、ダンジョン周回の超根性剥がしとして重宝します。アシストできる貴重な40%グラビティスキルで、コンボドロップを利用する周回パなら、コンボ強化でベース火力底上げにも貢献します。
本体は癖のある吸収無効枠
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
吉良吉影 |
- 使ってから一定ターン経つと効果が発動
- 効果発動前に自身のスキルを使うと上書きされる
※再び発動するまでカウントし直し - 効果が同じ別のスキルを使っても同様に上書き
吉良吉影は、吸収無効枠としてはかなり癖のあるキャラです。使用してから3ターン後に効果が発動するので、ギミックが出現するフロアに着くまでに前もって使う必要があります。
花京院典明

| キャラ評価 | |
|---|---|
花京院典明 |
ハイエロファントグリーン |
ランダンで活躍が見込めるアシスト進化
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
ハイエロファントグリーン |
ハイエロファントグリーンは、木と回復を左から縞模様に生成する特殊なスキルを持っています。具体的な使い道は現状不明ですが、1回の処理で生成するので、局所的にランダンや周回で活躍する可能性があります。
ガチ勢なら複数体確保推奨
ハイエロファントグリーンをランダン等で運用する場合、複数体使う可能性は大いにあります。花京院典明自身の確保優先度は低いので、コンテンツを細かく意識するなら3体以上確保しておきましょう。
虹村億泰

| キャラ評価 | |
|---|---|
虹村億泰 |
ザ・ハンド |
どちらも周回で重宝するグラビティ持ち
| モンスター | 性能と評価 |
|---|---|
虹村億泰 |
|
ザ・ハンド |
虹村億泰は、進化前もアシスト進化も周回で活躍するグラビティ枠です。進化前は軽い現HP依存、アシストは重い最大HP依存なので、ダンジョンや手持ちに応じて使い分けられます。
変換効果には注意
いずれのグラビティスキルにも変換効果があるので、実際にダンジョン周回で運用する際は注意が必要です。特に、ザハンドは盤面を水と闇に変えてしまうので、パーティ次第では使う順番に気をつけましょう。
ジョジョコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2022/12/26(月)10:00~1/9(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
コラボダンジョン |
ジョジョコロシアム |
称号チャレンジ |
プッチ神父降臨 |
岸辺露伴交換 |
確保数解説 |
- |
コラボキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星7 | ||
|---|---|---|
ジョナサン |
空条徐倫 |
ジョセフ |
ジョルノ |
東方仗助 |
空条承太郎 |
DIO |
ディオ |
- |
| 星6 | ||
吉良吉影 |
ポルナレフ |
広瀬康一 |
ブチャラティ |
カーズ |
ディアボロ |
| 星5 | ||
シーザー |
虹村億泰 |
ウェザーリポート |
エルメェス |
FF |
花京院典明 |
スピードワゴン |
アナスイ |
トリッシュ |
交換所限定キャラ
| 黒メダル | 交換所限定 |
|---|---|
岸辺露伴 |
弓と矢 |
ダンジョンキャラ
| 降臨ダンジョン |
|---|
プッチ神父 |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











