【パズドラ】 プッチ神父降臨の攻略と周回おすすめパーティ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのプッチ神父降臨(エンリコプッチ降臨/ジョジョコラボ/ジョジョの奇妙な冒険)の周回編成とソロ攻略について記載。攻略のポイントや出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、ボスの倒し方、クリア報酬についても記載しています。
| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2022/12/26(月)10:00~2023/1/9(月)9:59 | ||
| ジョジョコラボガチャ関連記事 | ||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
コラボダンジョン |
ジョジョコロシアム |
称号チャレンジ |
プッチ神父降臨 |
岸辺露伴交換 |
確保数解説 |
| おすすめ周回編成 | ||
サギリ |
||
目次
プッチ神父降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 登場期間 | 2022/12/26(月)10:00~2023/1/9(月)9:59 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 6 |
| 入手コイン | 182,000 |
| 経験値 | 115,500 |
| ルール | ジョジョコラボキャラの全パラメータ5倍 |
| ボス | プッチ神父 |
ボスを倒すとプッチ神父がドロップ
プッチ神父降臨では、ボスを倒すと「エンリコプッチ」がドロップします。コラボ限定のモンスターでアシスト進化も実装されるので、最低でも2体は確保しておきましょう。
初クリアで虹メダルが2枚配布
プッチ神父降臨を初めてクリアすると、虹メダル2枚がゲーム内メールに届きます。黒メダルとの交換や超転生などの進化素材として使うアイテムなので、忘れずにクリアしておきましょう。
出現モンスターと先制早見表
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
| 大ダメージ | 陣+ロック | 猛毒目覚め |
消去不可 |
毒 |
お邪魔 |
| 余裕があれば対策 | ||
ダメージ無効 |
弱体化ドロップ目覚め (15%) |
ルーレット生成 |
プッチ神父降臨攻略のポイント
大ダメージの対策が必須

プッチ神父降臨は、全階層を通してダメージが大きいです。ジョジョコラボのキャラクターを多めに編成している場合は、比較的容易に敵の攻撃を受け切れますが、少ない場合は、スキルで対策しましょう。
▶ダメージ軽減スキル持ちモンスター一覧はこちら
▶HP増減スキル持ちモンスター一覧はこちら
毒目覚め耐性持ちを編成する

5Fでは、先制で猛毒目覚め攻撃を使用されます。落ちコンによる事故を防ぐためにも、毒目覚め耐性持ちの編成は必須です。
陣+ロックの対策が必須

プッチ降臨では、先制攻撃で2F、6Fは陣+ロック、4Fはロックの攻撃があります。パーティ次第では欠損してしまうため、ロック解除付きの陣やドロリフスキルを編成しておきましょう。
▶ロック解除スキル持ちモンスター一覧はこちら
▶陣・ドロリフスキル持ちモンスター一覧はこちら
ボス(プッチ神父)の倒し方
大ダメージの対策が必須
ボス戦では、先制ダメージと超根性発動時にそれぞれ1,800,000超えのダメージを与えてきます。ダメージを受け切れるHPと復帰力の確保は必須です。
盤面妨害に注意しながら2パンする
ボスのプッチ神父は、ダメージが大きいため2パンで倒し切りたいです。
初手は、変換+全ドロップロック、超根性発動時は変換+ルーレット生成に注意しましょう。
グラビティを使用するのが最も楽
50%以上削れるグラビティを使用してからワンパンするのが最もおすすめです。超根性発動時の攻撃を受け切る必要がなくなるため、攻略が楽になります。
周回おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
サギリ |
|
サギリパーティ
| 覚醒バッジ:自由 | サギリパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
プッチを編成した育成枠ありの周回編成です。陣ループにより欠損することがなく、安定した周回が可能です。
攻略おすすめパーティ
おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
カイドウ |
|
ジョナサン |
|
空条承太郎 |
|
おすすめサブ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
カイドウ |
|
超転生シヴァドラ |
|
チョッパー |
|
プッチ神父はスキル上げすべきか
| モンスター | 評価 |
|---|---|
プッチ神父 |
|
プッチ神父装備 |
|
余裕があればスキル上げをする
プッチ神父は、余裕があればスキルを上げましょう。3体でループできる特殊な生成スキルを持ちますが、明確に必要となる場面がないので、育成優先度は低めです。
最低でも2体は確保しておく
プッチ神父は、スキル上げするかは別として、アシスト進化分を含めて2体は確保しておきましょう。期間限定の降臨キャラで、復刻時に再度入手できるか分かりません。
みんなのプッチ神父降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
プッチ神父降臨クリアパーティ一覧
ジョジョコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2022/12/26(月)10:00~1/9(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
交換おすすめ |
ガチャシミュ |
コラボダンジョン |
ジョジョコロシアム |
称号チャレンジ |
プッチ神父降臨 |
岸辺露伴交換 |
確保数解説 |
- |
コラボキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星7 | ||
|---|---|---|
ジョナサン |
空条徐倫 |
ジョセフ |
ジョルノ |
東方仗助 |
空条承太郎 |
DIO |
ディオ |
- |
| 星6 | ||
吉良吉影 |
ポルナレフ |
広瀬康一 |
ブチャラティ |
カーズ |
ディアボロ |
| 星5 | ||
シーザー |
虹村億泰 |
ウェザーリポート |
エルメェス |
FF |
花京院典明 |
スピードワゴン |
アナスイ |
トリッシュ |
交換所限定キャラ
| 黒メダル | 交換所限定 |
|---|---|
岸辺露伴 |
弓と矢 |
ダンジョンキャラ
| 降臨ダンジョン |
|---|
プッチ神父 |

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











